• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすけーどのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

唐津と有田にドライブにいきました。

会社の夏季休暇が10日もあってインプさんも9月上旬でサヨナラなので、
遠距離ドライブにでもと色々考えた結果、そんなにも遠くない唐津呼子に
行ってみようとなりました。
呼子と言えばイカが有名で町中にイカが干してあったりイカ刺しが食べれたりします。
烏賊って不良らしく最近はお高いそうですが・・
到着を昼前に合わせて9時くらいに出発。
福岡都市高速→東九州道→唐津市内→呼子 で11時半過ぎに到着。
街中には小さな店沢山があるのですが1人で入る勇気がなく、前に休憩に使った大きな駐車場がある「呼子台場みなとプラザ」にある「河太郎」に向かいました。
ところが・・・


盆休み・・書き入れ時だと思うんですが。調べていかなかったのが失敗。
お昼前だったので車が来ては張り紙みてみんな「え~」とかいって帰っていきましたw
しょうが無いので街中にとおもって行ってみたらもう大変なことになっていて食べるのを断念。
有田まで南に下って何か食べようか移動。
有田市内に入り途中に「佐賀県立九州陶磁文化会館」があったので寄ってみました。

一通り見学して喫茶があったのでコーヒーを。
コーヒーカップがなんとなく伊万里焼でしたが良さが良く判りませんでしたw
そして近くにある「有田陶磁の里プラザ(卸団地)」に行きました。

ちょっと小高い所にあり、そこそこ人はいました。うろうろした後、そこでぐい飲みを
買いました。こんな感じ。


結局何も食べずにドライブだけの一日でした。
(途中でコンビニでサンドウィッチたべましたw)
Posted at 2017/08/19 13:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年07月03日 イイね!

カタログが!

今日は朝から出張で大分に行ってました。
出先でスバルのHPを見たらS4の内容が更新されてました。
スバルのHPアドレス
昼休みの合間にずっと見てましたw
20時くらいに自宅に戻ってポストを見たらS4のカタログが入ってました。
スバルの営業さんがいの一番に入れてくれたみたいです。


いつもありがとう。8月までこれを見て頑張ります(何を?)
Posted at 2017/07/04 00:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月03日 イイね!

WRX S4を契約してきた。

1週間前に世には出してはいけないS4-D型のお話を聞き、次の点検の時にでもお話聞きますよと言っていたが、今日突然電話があり先行発売の割引等のS4-D型についてお話をと言う事でスバルに行った。
つぎの春くらいに契約しようかなあと思っていた矢先で条件良ければ契約しようかと
契約に必要なものを一通り持って行った。 
4時間くらいあれこれオプションをつけてみて見積もってもらった。
大体510万くらいw そんな金はない。
いまのGP6さんの下取りが約90万になりました。
オプション80万になってしまったけど25万引いて貰い55万になり何だかんだと400万を切った。
自分の予算は450万くらいの予定だったので50万は減額となった。
春までに溜まる予定(現在110万)だった200万を先行して貯金を切り崩し契約することになった。
納車予定は9月!GP6さんも3か月くらい待ったなあ。盆前に来ないかなあ・・
正式発表は7月だそうで・・・
とうとうターボ車まで来てしまった・・。GE3(3年)→GP6(6年)→VA? 

さてスバル特有の3か月「ネットでポチポチ」でいらないものを買わないように財布のひもを縛ってじっと待つことにします。


メモ書き
オプション一覧
トランクマット/ベースキット/STIスタイルパッケージ/インテリアLEDセット/
ドアオートミラーシステム/なんとかコーティング一式/カロナビ/その他
Posted at 2017/06/04 00:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年05月08日 イイね!

久万高原ラリーに行ってきた。

唐津で触発され、連休実家に帰る方向(関西)でしたので久万高原ラリーにも行ってみました。
福岡から九州自動車道→大分自動車道。佐賀関まで行き九四フェリーで四国に。
工程はこんな感じ。


フェリーは臨時便の佐賀関5:00発→三崎6:10着。予約済み
セレモニアルスタートが9時でしたので下船した後の距離を考えてこの便で行くしか・・

下船後松山方面に国道を西へ。
何とかセレモニアルスタートが始まる直前に着けました。
場所は久万高原町役場。



そしてスペシャルステージ(観戦場所)に移動。
スキー場の跡地らしいです。30分くらい山道をグリグリ走り到着。


唐津と違い観戦場所とサービスパークが一緒だったので今回は両方見学できました。
1日目の観戦場所は2か所で、また無難な手前の観戦場所で見ました。
まあ観戦前列はすでに埋まっていて後ろから写真を撮ったりしました。


鋭角なカーブを速度を落とさず曲がるのは圧巻でした。


今回は第一部と第二部を両方観戦しサービスパークでも整備など見学しました。



16時くらいに終わり山を下りて久万高原役場近くの道の駅で夕ご飯を食べて
松山自動車道→淡路→神戸で実家に向かいました。遠距離の運転疲れた・・。
また機会があれば行きたいなあと思いました。
Posted at 2017/05/08 01:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ラリー観戦 | 日記
2017年04月22日 イイね!

左サイドミラーが・・・

用事があり有休を取って出かけようと駐車場に行き、遠めに自分の車を見た時サイドミラーにコンビニの袋がぶら下っていた。いたずらかあ!ゴミおいていきやがってと思って、さらに近づいたら左サイドミラーが粉砕されていたw
そしてコンビニの袋の中身は粉砕されたミラーカバーが・・


私の駐車スペースは住んでいる真下で一般道路から奥にありますが左側は駐車するスペースがなく駐車場内の車が数台行き来するくらい。
これは、ここの住人かなあと思い管理人に相談か警察かと思ってた所ふと見るとワイパーにメッセージメモが挟んであった。
「素振りをしていてバットが飛んでしまい・・」・・こらっ。
携帯番号が書かれていて名前なし。
用事の約束時間が迫ってたためメモだけ財布に入れて出かけました。
まあ逃げ得がまかり通る世の中メモを残すくらいだからまだましなのか。

出先からスバルの営業さんに電話。(9時39分まで留守番メッセージw)
5月連休関西に乗って帰りたいので何とかしたい。
用事が済んだらスバルに持って行く事になった。これ・・乗ってもいいのか?

家に帰り管理人に相談した後、状態を確認。
左サイドミラーの状態を見るとミラーは割れてない。
方向指示器のランプも正常に作動する。そしてスバルへこっそりGO!
左があれなので非常に怖かった。バイクのすり抜けとか原付や自転車とかね。
なんとか営業所ついて状態みてもらったら
ミラーの他にちょっと窪んでるよって。よくよくみるとエクボみたいな凹みが。これは光の加減でやっと見えるくらいの凹み。その見積もり貰ったら12万円。超高い。
板金塗装と脱着が高いw

帰って早速メモにあった携帯番号にかけてみた。
出た人は男性で専門学生さんだった。11万の旨伝えたら分割とか言い出したので
分割は最初払うけど最後のほうは逃げるとかのイメージがあったので
しょうが無いなあ。へこみは諦めましょう。見積もりから引くと大体5万円。
これで示談w
改めて伺ってご挨拶するってことで。じゃあ来るまでにもう一度スバル営業さんに見積もってもらったら3万5000円に・・w 板金塗装たけぇぇぇ。2/3かっ。脱着が高いw

謝りに挨拶に来て3万5000円になったことを伝え、ここの口座に入れてね。と伝えて終了。乗らないときは左のサイドミラーが濡れないようにビニール袋を装着してます。まあ35000円もあれば美味しいご飯が食べれたでしょうに。




よ~し。組み立てるぞぉw
Posted at 2017/04/22 16:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールセンターキャップについてお聞きします。 http://cvw.jp/b/1730215/48332278/
何シテル?   03/25 15:41
かすけーどです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Shining wheat 黒スエードステアリングホイール・カバー(Dシェイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 11:23:42
黒カズさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 03:36:51
kaedetakiさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:34:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2017年9月10日納車 WRX S4 D型 形式:VAGD4L8 MOP:本革シート ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて買った車。 写真がこんなのしかない 3年乗りました・・。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2017年9月10日にWRX S4 乗換えに伴い降りました。 色んな所に行きました。あり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation