• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ~ヤGTのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

3月を振り返って、ニヤニヤするの

2023年3月・・・
マスクの着用が、個人の判断任せとなりました。
イベントでは、すっかり(マスク着用ながら)声出しも可能となり、いつぞやの日常が戻りつつありますね。

ここから劇的に、この国は前に進み出すのでしょうか。
私は未だ、マスクは外せそうにありませんが(特に仕事では、一度マスク着用に振ったスイッチは都合上、この先永遠に戻りそうにありません)。

何か良いことないのかよ・・・?



あったーーーっ!!
日本人で良かったーーー!!
侍たちの快進撃は、ついに頂点を極め、私のような底辺者にも、生きる活力と、誰にでも通じる健全な話題(コミュ障は、これがなかなか生み出せないんです)をいただきました。
本当にありがとう!!
ウチの宏斗(ドラゴンズファンは、みんな自分の息子と思っています)も、ナイスピッチ!カッコ良かったぞ!!


夢のようなドラマは終わり、再び廃人に。

何かない〜・・・?


VVTが動いたーーーっ!!(時間軸的には、WBC決勝より前になりますが)

結局、ただの設定ミスだったのですが、みん友さんたちのご指導を賜り、ついに迷機2GRが、『名機2GR』になりました。
・・・になる土台ができました。

https://youtu.be/6Frq1zeUQ8w
うれし恥ずかし初取材。
残念だったのは、とても万全のセッティングとは言えず(2/100点くらい)、『2GR、ここにあり』とアピールできなかったことと、私の声が、思った以上にヌメッとして聞こえること・・・
「ンどぅかてぃヌフヌフヌフ」
こんな声だったんだハァ・・・




そんなことよりも!
2023カズ〜ヤGT最上の喜び!

リプトン『ミルクティー』復活!!
カローラ改造の傍らには、いつもお前がいてくれたなぁ・・・

ずいぶん前に、突如(プレスリリースはあったのかもしれませんが)生産中止となり、私は恋人を失いました。
代わりに現れた・・・『リプトン“ロイヤル”ミルクティー』。
これも、以前からあるにはあったのですが、流通は少なく、メインとはなっていなかったはず。

このロイヤルミルクティー・・・(意見には個人差があります)
私的には(意見には個人差があります)・・・
不味い(意見には個人差があります)!
せっかくの程良い渋みを、妙にヌメッとしたミルクらしき物で覆い隠し、挙げ句砂糖でお茶にもミルクにも甘さをダブらせ、なんとも喉越しの悪い(意見には個人差があります)・・・

内容量を450ml(最終的には430mlまで減らしたような?)まで減らしながらも、価格据え置きを全うした、庶民の味方ミルクティーの後釜は、内容量を500mlに増量(?)しながらもこの味(意見には個人差があります)と、価格1.5倍という悪辣極まりない某国首相のようなやり方に絶望、「価格1.5倍でもいいから元のミルクティー飲ませろよ!」という健気な願いも虚しく、店頭から姿を消したのでありました。
もうピルクルでいいや・・・



が・・・!


ヤツは戻ってきました。
『NEW?もとの味に戻って旧発売!』
この文句よ・・・
現段階において、世紀の名文句『憧れるのをやめましょう』に挑めるのは、このコピーくらいなものだ!

さっそく、いっとこいっとこ!ングッングッングッ……んんあ゛あ゛!コレや!この喉越しや!
カンカンの日照りに、キンキンのリプトンミルクティー・・・
今年は夏すら楽しみだわい(基本、夏は苦手です)!


667通のラブレター・・・
クレームだね?クレームのことだね?
なーんだ、みんな同じなんじゃねぇか!

※リプトンが厳選したケニア産茶葉に変更し、2019年発売ミルクティーの味わいが復活しました。

あ、あれ?(´Д`;)



マア、いいや!


いやはや、1日で2本も開けてしまいまして(仕事中)、お腹が緩くなっても、なんともないぜ!

ホームページを見ると・・・3月21日に復活とのこと。
一粒万倍日!そうか、これでメキシコにも逆転サヨナラしたんだな!
さてはムネ、飲んだな〜!?



え、ヤクルト?そうですか。




という、ほとんど車と関係無いブログでした。
数年に1度あるかないか、たまにはいいじゃんよぉ・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/1730424/blog/39995040/


前回の非・車ブログ
Posted at 2023/03/31 14:58:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年03月15日 イイね!

【実録】セリカちゃんの嫁入り修行中

【実録】セリカちゃんの嫁入り修行中https://youtu.be/T6ekDIh70RI

先日、みん友のパスタ大好きさんが、関東から遠路はるばる名古屋まで、取材?にお越しになりま
「ね〜、アタシいつ開放されるの〜?」


が、がんばりますから・・・
Posted at 2023/03/15 13:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

ポーラ○ドに続き、カズ〜ヤ王国が、○クライナに洗車1台を供与「「「洗車!?」」」

2月末日─
カローラを再び迎えてから、まだ1度も正式な洗車をしてやれていない・・・

寒いのがなんだ!車聖の心意気は、どこへ行った!?

洗いましょう!


シャンプーも、2種類用意しました。
え?
・・・安物ですよ、それが何か?
DCMで行くか、カインズで行くか・・・


一応、冬眠前に軽く洗車していたので、そこそこ汚れは落ちそうです。
DCM決定〜


そしてもちろん、コーティングもします。
ただ、以前愛用していたコーティング材は、昨年末のRー2への使用で、使い果たしました・・・
今後、どうするよ・・・?


超・保守派の私が、意を決しました!


新ネタ投入、このみんカラでもお馴染み、森さんとこの『艶MAX』を導入します!


懇切丁寧な説明書も付いています。
乾いていても、濡れていても、どちらもイケるハイブリッドなコーティング剤です。


なるほど、確かに中間が効果も効率も良いわけですな。


スポンジも、拭き上げクロス(しかも2枚)までも付いてきました。
コーティング剤のボトルをよく振って、スポンジに垂らすと・・・
比較的シャバシャバの、薄い乳白色でした。


ひたすらに塗り込んで行きます。


けっこう汚れも、しっかり取れました。


塗り込んだ後は、拭き取りです。
このクロスが、少しふっくらとしており、拭き取り易く、秀逸でした。


おお・・・さすが艶マッチョ。


すっかり日も暮れてきましたが、透き通るような艶がでましたよ。





これ・・・
良いんじゃない!?


肌触りも、実際ツルツルになりました。


おお!反射してやがる!


帰宅まで、3回スッポ抜けました。
コーティング後は、しっかり手を洗いましょう。


─施工インプレッション─
艶は申し分なし。触れても実感できました。
コーティング剤も極めて滑らか、汚れも十分に落とします。
強いて欠点?を上げるなら、付属のスポンジは、柔らかさはともかく、もう少し厚みがあると、握りやすくてありがたいかな。
あまり力を入れる必要が無いための設定かもしれませんが。

価格はそれなりにしますが、価格だけのことはある、旧い車の塗装ですが、プラスアルファの艶を出してくれるのは、間違いなさそうです。

しばらくは、艶を堪能できるでしょう、ここ1番の勝負時に、十分な戦力となることでしょう。



・・・こんなもんでどうですかね?
あー、そういえば、ウチのジャッキ、だいぶ抜けてきたなー。
アルミジャッキ、欲しーなー。



えっ、き、恐喝!?
そそそんなつもりじゃ・・・(´Д`;)
Posted at 2023/03/04 23:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ROTARY OF FAMEさん

ご退院、おめでとうございます!

さあ、早速(ちょっと気が早いけど)夏に向けての対策開始ですね。」
何シテル?   03/24 19:52
つれづれなるままに、その日暮らし。 主のカズ~ヤGTです。惚れた車ばかり追いかけていたら、すっかり道を踏み外してしまいました。 ニート以上、社会人未...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Unique Autoparts Store AC ベント出口グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:36:54
IRIS / アイリスオーヤマ リンサークリーナー RNS‐300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 10:35:45
キャブレター分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 07:06:19

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ようやくシャバの空気を吸えたぜ。 長い眠りからさめたら、不思議と走りたくてしかたねぇや。 ...
スバル R-2 スバル R-2
人もすなるブログというものを、車もしてみんとてするなり。 R-2と申す。老い先短かろう ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
アタシ~、セリカ~。おじさん何してる人~? へぇ~、つまり蟻じゃない方~?あはは~ え~ ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
おお、お主!ワシを知っておるか? わっはっは、大阪発動機のフェローじゃ! 後輩のフェロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation