2023年3月・・・
マスクの着用が、個人の判断任せとなりました。
イベントでは、すっかり(マスク着用ながら)声出しも可能となり、いつぞやの日常が戻りつつありますね。
ここから劇的に、この国は前に進み出すのでしょうか。
私は未だ、マスクは外せそうにありませんが(特に仕事では、一度マスク着用に振ったスイッチは都合上、この先永遠に戻りそうにありません)。
何か良いことないのかよ・・・?

あったーーーっ!!
日本人で良かったーーー!!
侍たちの快進撃は、ついに頂点を極め、私のような底辺者にも、生きる活力と、誰にでも通じる健全な話題(コミュ障は、これがなかなか生み出せないんです)をいただきました。
本当にありがとう!!
ウチの宏斗(ドラゴンズファンは、みんな自分の息子と思っています)も、ナイスピッチ!カッコ良かったぞ!!
夢のようなドラマは終わり、再び廃人に。
何かない〜・・・?

VVTが動いたーーーっ!!(時間軸的には、WBC決勝より前になりますが)
結局、ただの設定ミスだったのですが、みん友さんたちのご指導を賜り、ついに迷機2GRが、『名機2GR』になりました。
・・・になる土台ができました。
https://youtu.be/6Frq1zeUQ8w
うれし恥ずかし初取材。
残念だったのは、とても万全のセッティングとは言えず(2/100点くらい)、『2GR、ここにあり』とアピールできなかったことと、私の声が、思った以上にヌメッとして聞こえること・・・
「ンどぅかてぃヌフヌフヌフ」
こんな声だったんだハァ・・・
そんなことよりも!
2023カズ〜ヤGT最上の喜び!

リプトン『ミルクティー』復活!!
カローラ改造の傍らには、いつもお前がいてくれたなぁ・・・
ずいぶん前に、突如(プレスリリースはあったのかもしれませんが)生産中止となり、私は恋人を失いました。
代わりに現れた・・・『リプトン“ロイヤル”ミルクティー』。
これも、以前からあるにはあったのですが、流通は少なく、メインとはなっていなかったはず。
このロイヤルミルクティー・・・(意見には個人差があります)
私的には(意見には個人差があります)・・・
不味い(意見には個人差があります)!
せっかくの程良い渋みを、妙にヌメッとしたミルクらしき物で覆い隠し、挙げ句砂糖でお茶にもミルクにも甘さをダブらせ、なんとも喉越しの悪い(意見には個人差があります)・・・
内容量を450ml(最終的には430mlまで減らしたような?)まで減らしながらも、価格据え置きを全うした、庶民の味方ミルクティーの後釜は、内容量を500mlに増量(?)しながらもこの味(意見には個人差があります)と、価格1.5倍という悪辣極まりない某国首相のようなやり方に絶望、「価格1.5倍でもいいから元のミルクティー飲ませろよ!」という健気な願いも虚しく、店頭から姿を消したのでありました。
もうピルクルでいいや・・・
が・・・!

ヤツは戻ってきました。
『NEW?もとの味に戻って旧発売!』
この文句よ・・・
現段階において、世紀の名文句『憧れるのをやめましょう』に挑めるのは、このコピーくらいなものだ!
さっそく、いっとこいっとこ!ングッングッングッ……んんあ゛あ゛!コレや!この喉越しや!
カンカンの日照りに、キンキンのリプトンミルクティー・・・
今年は夏すら楽しみだわい(基本、夏は苦手です)!

667通のラブレター・・・
クレームだね?クレームのことだね?
なーんだ、みんな同じなんじゃねぇか!
※リプトンが厳選したケニア産茶葉に変更し、2019年発売ミルクティーの味わいが復活しました。
あ、あれ?(´Д`;)
マア、いいや!

いやはや、1日で2本も開けてしまいまして(仕事中)、お腹が緩くなっても、なんともないぜ!
ホームページを見ると・・・3月21日に復活とのこと。
一粒万倍日!そうか、これでメキシコにも逆転サヨナラしたんだな!
さてはムネ、飲んだな〜!?
え、ヤクルト?そうですか。
という、ほとんど車と関係無いブログでした。
数年に1度あるかないか、たまにはいいじゃんよぉ・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730424/blog/39995040/
↑
前回の非・車ブログ
Posted at 2023/03/31 14:58:52 | |
トラックバック(0)