• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dionaeaのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

春の制限付一人旅計画~

てなわけで、また18切符のシーズンになったので、
似非鉄ちゃん風にJRを駆使しようかと。

実はあんまりやる気がないので、香住には
先々週車で行ってきてしまいましたwww
行くとこないぞどうしようかw

で、思い出したのが、久しくカレーうどんパン食ってない。

い・き・ま・す・か!!

車の方が圧倒的に楽なんだがなぁ・・・。

とりあえず、いつものように色々考え中。

久々に岸井に何とか行けないものかと考えてはみるのですが、
ちと時間が厳しいな。どうすっかな。
綿屋でお茶濁すか?あんまり好きじゃないんだけど・・・。。

いつもの丸亀宇田津坂出ルートで適当にお茶濁すかなぁ・・・。
実は帰りに中島ブロイラーに寄ろうとするから色々無理が出ているだけな感。
津山線がネックになっとるwww

亀甲から自転車で南下するルートを考えると、
岡山に14時には居ないと難しいのでござる。

まあ、こうしてルートを考えるのも嫌いではないんですが。
新規に一軒くらい行ったことないとこねじ込んでみるかな。
とりあえずアゴラに予約を入れる関係上、早く決めたいかのう・・・
Posted at 2014/03/10 12:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年12月17日 イイね!

日生に行ったり白浜行ったり

日生に行ったり白浜行ったりお久しぶりです!!

って最近いつもこんなな・・・orz

何か寒くなってはっちゃけてきて、

この11/30に日生の五味の市ででかいヒラメやなまこや牡蠣を買い、
12/8に泉佐野ででかい太刀魚を買い、
12/14には白浜ででかいウツボを買う。
そんな日々を過ごしておりました。
ビバ、キリギリス!!


太く短い人生は嫌なので、そろそろ節制したいけど、
暮れに静岡満喫東京でお友達と飲むツアーまでは
一応決行予定。

白浜に行ったのは、例年の習慣で正月用のみかんを
一箱買いに行っただけなのですが、有田あたりで止まるつもりが
つい足が伸びた。行くだけ行って、寄ったのはとれとれ市と
JAの道の駅的施設「よってって」と、干物屋さんのみwww
今年は、大坊みかんとかいう割と名が通ってるらしい
ものを一箱所望しました。味見したけど、なかなかのお味です。

ツイッター辺りで毎日しょーもないことを呟いている昨今で、
車も修理とかのトラブル以外、なかなか車ネタで
書き込みとかする機会が遠のいてますなぁ。いいことではないのだけれど。
写真は日生のバーベキュー広場でマゴチを焼いた時のものです。
おいしゅうございました。

年内にもう数回更新できたらいいなあ。無理かな?
Posted at 2013/12/17 21:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年05月20日 イイね!

うどんオフとボンカレー自販機の巻

うどんオフとボンカレー自販機の巻19日に、久々にふりかけひよこ倶楽部のうどんオフがありました。
折角なので早出して、集合前いつものように、2件プレw訪問。

集合後は須崎商店、SHIRAKAWA、スカイファーム、臨時休業の一福を経て、
安藤うどんに訪問したのでした。

その後オフからは離脱して、徳島のバンナイズへ行き、
コインスナック御所24にボンカレーときつねうどん食いに行ってから
高速で一路大阪へ。

今回は、2,2,1,2,1,1玉というところか。
抑え気味に食べたので、眠気もほとんどなく。

須崎はまた行きたいな。と思いました。
楽しかったですはい。
Posted at 2013/05/20 03:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年02月06日 イイね!

なめこ、割と行ける感じw

なめこ、割と行ける感じw綺麗どころを、と言う感じで、半月前位のをタイトルであげてみましたが。

結構切れ目なく生えてくるので、途中ブランクがあるしいたけより楽しいですな。
成長はゆっくりですが、それもまた良し。

最初しばらく反応ないのが、すぐ発生するしいたけとの大きな違いか。

えのきも興味あるけど、今年はやめとこ。

だって、しいたけ菌床手持ちで5つになってるんだもんwww
Posted at 2013/02/06 16:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年01月24日 イイね!

なめこ農園www

なめこ農園www買ったときにもう生えていたのを除いてセッティングしてから
1回目の収穫中。
4セットセッティングしているのを順番にとっていくと、割と毎日とれる。
ある程度の大きさになるまでは長かったけど、
そこそこ大きくなってからは早いな。びっくり。
一番初めにセットしたミニほだ木もじわじわしいたけが発生してきた。
充電完了かね。2周目が始まった感じでございます。
Posted at 2013/01/24 14:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「盆休み前半戦終盤!」
何シテル?   08/11 08:58
マンガとゲームとドライブ好き。なんか意味もなくうろうろドライブしてます。読みは「でおねあ」ですが「で」「でーさん」とか友人から呼ばれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「この世界の片隅に」を観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:55:29
時計を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 19:02:30
コクピット さつま岸和田 
カテゴリ:専門店
2015/07/20 23:43:59
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年12月9日納車しました!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
最上級グレードのTeを新車で購入して、何もいじらずに終わりました。そのままで十分よく走っ ...
スバル インプレッサWRX 飛車丸 (スバル インプレッサWRX)
2005年10月22日に納車した、プレミアムシルバーメタリックのF型インプです。前車以上 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation