• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dionaeaのブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

自動施錠機能ェ・・・

レヴォーグさん納車時に、面白がって色々設定を弄っていたりしたのですが、
自動施錠機能、うわすげーな、とか言いながら何となく20秒にしていたんですよ私。

バカじゃねえの12月の俺・・・。



昨日午後7時頃。珍しく早く退社できたし、3日に鳥取に行って融雪剤がついてるのと、
リアが汚れていて嫌になっていたので、
近所のJAVAさんに行った訳です。

スバル車所有してから、基本手洗いかノンブラシ洗車なんですが、
今回もノンブラシの一番高い奴(1200円だけど)にしていざスタート。

でまあ、やる事もないのでこの間気が向いて入れたJAVAアプリ弄ってたのですが。
JAVA3月から値上げかー、どこも値上げよなあ最悪やな、とか思ってたら、
何かマイカーの方からピーピー。
気のせいかな?と思いつつ、JAVAアプリも超使えないのであーこりゃ削除かねえ、なんて。

洗車が終わったので、さあ帰ろうかな、と運転席のドアを開け。

開け?

開かないすね。ん?

(と、ここでキーを車内に置いてたことに気づく)

あれ?これどうなんの?

ちょいパニックになりつつ、どうにかならないか少しあがいてみるも、
どうにもならないね、そりゃそうよね、みたいな。
一応、常々警戒はしていて、鍵を車内に置いてるときは窓開けて作業、
とかしていたのですが洗車だしね窓閉めるよね。


「どうすんだよ業者呼ぶのが正解なのかこれ?」


家からは5キロ位なので、その気になれば歩いて帰れないでもなくて、
バスは一時間に1本、路線的に何回か乗り換えないといけないし、
電車はないし、タクシーは、呼びで待ってる間に帰り着けちゃうんじゃないのこれ?

暫し悩んだ末、ワイパーに一応メモだけ挟んで徒歩で家に。
財布と携帯は持ち出してたのが救い。危なかった。

ペンもないからコンビニでボールペン買ってレシートにメモ書き。

40分程かけて帰り、また40分程かけて戻り。
まあ、散歩と思えば(泣)

遠出してたり深夜だったりでやらかす前にやらかして良かったとは思う。
開錠して10分かからず帰宅。
自宅駐車場で脱力しつつ、速やかに自動施錠機能をオフに。
こんな怖い機能要らんわ(笑)

ナビの画面割込み機能とか、余計な機能が目白押しで、
日々設定をオフにする事が続いています。
五月蠅い黙れ、みたいな感じ。
もう全部オフでいいんじゃないかと思い始め・・・。
Posted at 2024/02/08 11:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2024年01月24日 イイね!

レヴォーグさん雑感

というわけで、納車から1カ月以上過ぎ、何となく燃費についてはわかってきたような
わかってないような。

長距離移動のクルコン使用では前車より燃費が上がってますね。
14か15位か。
でも街乗りだとあきませんな。というか僕の乗り方が悪いな。
前車とあまり変わらない8位に落ち着きそう。
出足で踏みすぎ傾向があるので、その辺押さえたらもうちょい燃費上がりそうですが。
やっぱりきびきび動きたいところはありますのでねえ。
ま、その辺りは追々か。

荷物自体はたくさん積める感じですが。
どうにもトランクじゃないオープンな感じなので、箱状のものに
詰めて扱いやすくしたいと思い、用意したのですが。
高さがありすぎ、もうちょい平たいケースと差し替えて下げたい。
今は座席超えてるので。

春にサマータイヤに交換する際タイヤを積んで保管屋さんに運ぶ予定なので、
現時点ではケースだけ詰んでる状態ですがどうも落ち着きが悪い。

普段から満載というのもよろしくないし。冷凍冷蔵庫とクーラーボックスを常備しているのも
問題と言えば問題なのですが、一応使い分けててどちらも普段必要なのでそこは仕方ないし。
冷凍冷蔵庫は次買うときは一回り大きなもの買えそうだなあ、なんて思ってます。

もっさり目の外観とMTじゃない以外に特に不満もないし、外観については
春までに自分なりの落としどころを用意したので、5年は乗ろうと思っています。
前車みたいに18年とかにしちゃうとこれが最後の車になりかねないので、
それは避けたいかな。もう一台位は乗りたい。
という所もあるので、この車に余分なお金をかけるのはここまでで、
後は維持費用にする予定です。
ここまでにそこそこ金掛けたけどね。
Posted at 2024/01/24 15:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2023年12月30日 イイね!

年末ドライブの巻

年末ドライブの巻と言うことで、28夜から関東方面に。
今回は燃費確認もしながらでしたが、燃費走行したら天理大洗間余裕でした。(名阪国道、圏央道経由の高速道路使用)
怖かったので天理で入れたけど、多分入れなくてもいける。

やばい、楽勝だ。何これw
ガス代往復で昨年差一万以上行くw
帰りは謎のスポーツ走行しようかな(しませんw

写真は水戸方面で地元人気らしい干し芋屋さん。
インターホンでおっちゃん呼ぶシステムなのに笑ったw
常連らしい地元マダムに教えてもろたw
Posted at 2023/12/30 12:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

暮のいつものみかん購入記の巻

暮のいつものみかん購入記の巻例年、暮のみかん購入は白浜なのです。
いつからかは忘れたけど、ずいぶんになる恒例行事。
今回も、友人二人連れて行ってきました。
大体、付近の店を梯子するのですが、初手はもとや魚店さん。













イカの一夜干し、値段上がったなあ、と思いつつ一枚。昔は3枚買ってたけど値段同じくらいだもんなあ。
で、あとはしらはまのとれとれ市場でちょこちょこ買い物して帰路に。
あとは年末の東京方面だけだなあ、年内の予定は。
Posted at 2023/12/24 23:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月21日 イイね!

レヴォーグさんの燃費について

僕自身の慣らしも兼ねて、なるべく年末までに乗る機会を増やす様にしています。
前々車のプリメーラが年末納車で、納車後すぐ東京行って行きもふらふら、
帰りも軽い事故とえらい目に遭って以来、納車直後は妙に神経質。
流石に運転歴も長いし、かなり慣れたし問題ないと思うのですが。
あ、インプまではしていた神社のお祓いやってないや。どうしようか。

それはそれとして、次の給油時にかなり燃費が下がりそう。
寒かったので車内のセッティング時にアイドリングしたりしたのもあるのですが、どうも燃費の悪い走行をしがちな感じが・・・。

MTと違って出足に何も考えず、ただ踏めばいいというのが
あまり燃費によろしくないのではないかと愚考してたりしなかったり・・・。
僕の運転が悪いだけですね、はいその通りw

普段はあまり燃費を気にしないことにしてはいるので、その辺は
まあいいかとも思っているのですが。

高速でのクルーズコントロール?は凄く楽だったので、
年末に活躍しそうではあります。クラッチとアクセルペダルからの疲労って
案外バカにならないのな、なんて思いました。先週。
あ、まだ16日遠乗りしたブログあげてないや。今日か明日にでも上げときます。
寝ないで1100キロほど走ってきたんですが、普通に家まで帰ってこれて
びっくりしたんですよね。
インプだと帰りの岐阜辺りでふらふらになってた気がするので。
寝ないで行くのはまあ、あまり褒められたものでもないのですが。

排気ガスのにおいがインプと違うのも面白いなあ、なんて思ったりしています。
Posted at 2023/12/21 09:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「盆休み前半戦終盤!」
何シテル?   08/11 08:58
マンガとゲームとドライブ好き。なんか意味もなくうろうろドライブしてます。読みは「でおねあ」ですが「で」「でーさん」とか友人から呼ばれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「この世界の片隅に」を観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:55:29
時計を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 19:02:30
コクピット さつま岸和田 
カテゴリ:専門店
2015/07/20 23:43:59
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年12月9日納車しました!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
最上級グレードのTeを新車で購入して、何もいじらずに終わりました。そのままで十分よく走っ ...
スバル インプレッサWRX 飛車丸 (スバル インプレッサWRX)
2005年10月22日に納車した、プレミアムシルバーメタリックのF型インプです。前車以上 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation