• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむスター☆のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

GT4納車&岡国。




GT4。
11月22日に無事納車しました。

第一印象は「黄色ってやっぱり派手。。」







でそこから慣らし旅を兼ねて福山まで。

で、次の日にお友達の助さんが岡国で走行ということで応援に♪





雨の予報だったので心配しましたが、なんとか曇空。
DRYで走れそうで良かったです。








この超絶かっこいいM4の殿とも無事合流。

この迫力の出で立ちも最高に素晴らしいのですが、、
爆音がなんともうらやましかったです。。






色々お話ししている間に助さんの走行時間に。





しかしここで突然!



殿:「俺の1分30秒の走り見せてやるから車貸せよ!」

助さん:「この走行楽しみしてたんじゃけど…」









と一悶着ありましたが、なんとか助さんが無事走行。
















この枠では、
こんなCUPカーや、、










こんなGTRまで走っていましたが、、











助さんは全部ぶっこ抜き。

結果、ラジアルで自己記録更新されたそうです♪
おめでとうございます!!





当日初めてお会いしたやまちゃんさんもレース走行。






ホイールまでまっ黒のRS4。
走る姿は特にかっこいいッス。

またゆっくりお会いして色々教えて下さいね。









その後、昼食時に

殿:「おい、ところでハムは走らねーのか!?」


ボク:「あの…昨日納車したところなんで…」


殿:「慣らしなんて気にすんな!!
  漢はいつでも全開でいけや!!!」


ボク:「え、でも…まだ300kmぐらいだし…」


殿:「ごちゃごちゃ言ってんじゃねー!!」



































(助さんに撮って頂いた写真使わせて頂きます。)




サーキットにて

漏らし走行!!
もとい慣らし走行!










(ファミリー走行でゆっくり走ってきました♪)





ひとまず、走行距離約500km。

楽しい慣らし旅になってよかったです。
皆さんありがとうございました〜
Posted at 2015/11/24 14:59:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

あと少し。


先週の土曜日の話。






9月生産のmy爺てぃ4もとい「GT4」
11月初旬に日本到着後、PCへ♪


ここまで長かったですが、
日曜には我が家へ。。


ほんとは土曜日の予定がFガラスに少し傷があったみたいで、、
いきなり新品交換なんですって…(涙)

M3のドナドナも近づいてて悲しいですが。。

ナニワともあれ、
楽しみだな〜♪
Posted at 2015/11/18 18:37:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月04日 イイね!

GT4 生産枠確保。



本日PCから連絡があり、

突然の容疑者確保!


もとい…
生産枠確保!
(祝〜)

9月か10月の生産枠なので年内は難しそうですが、、
GT4としてはまだ早いほうかな。


なんだかんだでそこそこは台数増えそうですね。。

1年以上待つ or 買えない
と思っていたので寝耳に水でした。


バケットシートはやはりオーダー不可。
スポーツシートプラスで我慢です…(泣)


フルバケならレカロで我慢か。。
んん〜〜


スポーツシートプラスってどうなんでしょ?
ホールドとか高さとか。。

911も同じだそうなんで教えて下さ〜い!





Posted at 2015/06/04 16:27:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

F56 JCW。

先日、Dラーから「JCWの試乗車があるので是非」
との連絡があり、早速乗ってきました。。

しかも「好きに乗ってきてイイよ。」
ということだったのでじっくり走らせてもらいました。





試乗車なのでナンバーは隠しませんが、、

なんとナンバーが「991」!!

それだけで速さ1.2倍増しでしょうか。


カラーは何故か限定にしてしまったチリレッド。
見た目は迫力あって中々イケてました。。

しかしオプションのスプリッターやディフューザーが付いてましたが、R56のJCWエアロほどクーパーSとの差が見い出せない印象です。

F用社外エアロもカッコイイのが出てきてますからね〜







で、乗った感想ですが。
速さはマイJCWと比べちゃうと驚く感じはなかったです。
(マイJCWは300psぐらい出てるみたいなので仕方ないんですが…)

ただ低回転のトルク発生が早い(たしか1250回転。)ためかトルクモリモリ感は半端ないです。

エンジンの印象としてはN18JCWのツインスクロールとは違ってヌルヌル回転数が上がっていくマイルドな特性だと感じました。


試乗車はAT。
やはりシフトチェンジに少しもたつきを感じます。
PDKやDCTとは当然比較になりませんので買うならMTでしょうか。

でもMT派としてはタコメーターが小さくて見にくいかな…





あと驚いたのはFFらしからぬトラクションコントロールでしょうか。。
0発進からアクセル全開でもホイルスピンする気配もなく、前進していきます。
僕のだとホイルスピンしてどこ行くかわからない危うさがありますから...


マフラーは海外の動画などで紹介されているバルブ付きの爆音タイプではありませんでした…(これが個人的に一番残念…)
日本の新車導入時点でダメだったということは、おそらく後付けしても車検非対応なんでしょう(泣)

ケイマンGTSのスポエキみたいなのを期待してたのでほんと残念です。







F56クーパーSにも感じましたが、BMW3尻のような安定感があってほんと優等生なんですよね。(日本仕様のマフラー音含め)
安全でがっちりな優等生は本来良い進化なんだと思います。
でもR56以前のBMW MINIらしさを失ったのだとは感じますね。

僕はまだR56の危うい感というかジャジャ馬感を楽しみたいですが、、
初めて乗るMINIならほんとにイイ車だと感じると思います。



※あくまで個人の感想としてお読みくださいネ。。





あ、そうそう。
巷で話題になってるケイマンGT4のオプション。
Pセンターから順番まだまだの僕にも連絡があってフルカーボンのGT4専用フルバケが発注不可だそうで・・・
(ついでにクラブスポーツも)

同じ価格で非カーボンの通常オプションいかかでしょう??
なんて最悪っっ!!

ま、順番こないかもなんでイイんですけど〜
Posted at 2015/05/29 16:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

予約の注文書。


先週の話ですが、GT4予約の注文書。

サインして参りました!


もちろん枠が取れなかったらゴメンなさい予約なんですけどね・・・
(そんなダメ元予約でも結構大きな予約金が必要だとは思いませんでした・・・)

運良く枠が取れても納車まで1年から1年半らしく、気長な話です。
巷の噂では絶望的ですがダメ元で祈ります。。



で、ボクスターGTSやカレラSも一応候補!?(買えませんが…)
というか参考に試乗してきました。





うまくレビューなんてできないので少しだけ。

GTSは純正とは思えない爆音♪
過剰すぎるサウンドは嫌いじゃないです。
GTSは通常のモデルとは別物ですね〜

しかもボクスターはオープンカーなので、ストレートに色んな音が入ってきて気持ち良いですし、ほんとドライブが楽しいです♪
GT4じゃなくてGTSでも十分かも。。
正直欲しくなりました。

あ、ちなみに噂のボクスタースパイダー。
ケイマンGT4よりもっと入手困難らしいです。
GTSも今は受注未定だそうですね。

カレラSはなんといっても高級感に圧倒されました。
普段サルーン的にも使用できるスポーツカーだと感じました。
(後席は狭すぎですが…)

ボクスターGTSより音がかなり静かでスピード感がなく、、
気づいたらすごいスピードに。。

両車とも生粋のスポーツカーですのでM3とはポジショニングから乗り心地からかなり違いが多いように思います。
ノーマルでほんと十分楽しめるクルマです。
FRとの違いは鈍感な僕ですから、試乗ではっきりわかる場面はなかったですが、なんとなくよく言う一体感みたいなのはわかりました。



また別の日。
近所のDラーから試乗車が入ったので、ってことでM3乗ってきました。



M3セダンは初めて生で見ましたが、リアフェンダーのもっこり。。
カッコよすぎでしょ♪

僕のE92と比べると爆速なDCT、細かく設定できるMボタンなど最新の機能が多く搭載され、現代のクルマだな〜って関心するところが多かった反面、あまりE92の後継車って印象は受けなかったです。
ほんとにターボなの!?って思うぐらいスムーズにエンジンも回りますし、レスポンスもすごく過敏でした。

まだまだ先の話ですが、個人的には次の箱替えでもNAにこだわりたいので、やはりPしかない気がしてます。
そのPもGT以外は次のフェイスリフトでターボ化・・・

MT、NA。
新しいものを少しずつしか受け入れられない人間なんです。。
Posted at 2015/04/06 19:45:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1730739/car/3253755/profile.aspx
何シテル?   10/18 04:26
M3購入をきっかけにみんカラを始めました。 現在は主にGLC63S、MINI JCW、たまーにペルフォルマンテスパイダーに乗っています。。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

五平餅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:57:20
メルセデス・ベンツ ロワリング モジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 05:12:24
ASR COMPONENT RX1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 05:01:59

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
今後の電動化の流れに抗って、V10NAのスパイダーは辞められず、更なる高みとしてウラカン ...
メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
初メルセデスデス。 AMGといえばV8ってことで一度ドロドロ音を味わってみたいなあと思 ...
ミニ MINI ミニ MINI
同じモデルのクルマにハコ替えは初めてです。 製造終了以後、諦めてましたが走行600kmの ...
ランボルギーニ ウラカン スパイダー ランボルギーニ ウラカン スパイダー
スパイダーのシルエットに憧れて初めてのスーパーカー。 タイミング的にEVOは諦めてDラー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation