• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーナのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

今年最初のシーバス

今年最初のシーバス湘南地区でお世話になっている釣具屋さんから年賀状を頂いたので、久しく行ってなかったマイポイントに行ってきました。
最近はカイズクラスしか釣れてないようで、釣り方もフカセがメインらしくクロダイよりもメジナが釣れているとのことでした。
日没が満潮の為、午後3時から始め7時あがりの予定。
釣り具屋で地元釣り師の方々に教えてもらったポイントに入り、いざ開始。

コマセを撒き、数投目でウキに反応。
合わせてみると、良型のウミタナゴ。。
次もウミタナゴ。。
次はコッパ。
次がまあまあのメジナ。

棚を深くして、
更にまあまあのメジナ。

ここでウキフカセはあきらめ、前打ちに転向。
久しぶりにBigモエビを付け、比較的穏やかなほとんど風も無い満潮近い時合いでの前打ち。。。。

ウキフカセのポイントからワンドをはさんだ反対側でいざ開始。
波打ち際への2投目。
『コン!コ~ン!』
と感度の高いアタリ!

聞くように合わせてみるとかなりの引き込み!
運良く一緒に行った八百八さんが近くにいたので、ワンド反対側までタモを取りに走ってもらいゲット成功!
計ってみると69センチのシーバス^^。(八百八さんありがと♪)

そこから歩いて探ってみましたが反応無く辺りは真っ暗。
八百八さんはウキフカセのポイントで前打ちしていたので、横並びしてBigモエビを振り込み話しているとまたもやアタリ!
本日2匹目のシーバス、55センチ。
となりでさんざん打ちこんでいた八百八さん、ごめんね^^;

すでに針先は見えないので、八百八さんは極小ケミをハリスに付け根性の前打ち。
と、やっと八百八さんにもヒット!
タモを用意しようとしたら抜き揚げられたようで、まあまあのメジナをゲット。

久しぶりに釣った感があったので、足取り軽い帰路のオイラでした♪





クロダイ、釣ってないな~。(笑)
Posted at 2010/02/01 15:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年08月07日 イイね!

久しぶりの川釣り

久しぶりの川釣り『高速千円デー』がお盆休み前の週(木・金)にも適用されるというので、ちょっと早めの夏休みをとりました。
で、山形県寒河江川上流に行ってきました。
結構な増水をした後らしく、コンクリの護岸には水位の跡、川原の草木も水没したせいで下流側に倒れ、折れた木の枝なんかも川原に転がっていました。
川も濁りが入り、決して良い条件では無かったですが、かわいいイワナちゃんを見る事が出来ました♪

天気は曇りor雨でしたが、なんとかコンロでシャウエッセン焼いたりカップヌードルを作ることが出来たので、ビール片手にちょっと楽しい時間が過ごせました。
と、この辺までは良かったのですよ。

今回、何がダメって『アブ』ですよ、『アブ』!
車の周りに集まってくるんですよ。
それも、数十匹!!
いやね、本当は車中泊でもして、次の日に帰ってくる予定だったのですよ。
ところが大量のアブに負け、その日のうちに撤収となりました。

アブ、超怖い。。。
Posted at 2009/08/15 00:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年01月03日 イイね!

今年の初釣りはヒラメポイント^^。

今年の初釣りはヒラメポイント^^。今年の初釣りは湘南地区のマイポイントでウキフカセ釣り^^。
メンバーは、いつもの八百八さんと大工のUさん。
現地の釣り具屋さんで話を聞くと、前日にウキフカセ釣りの人が写真のヒラメを釣ったとのこと@@;
俄然やる気でいざ初釣りへ!

海は穏やか、潮は澄み潮、風は北風微風…。
釣り場には最近好調のシーバス狙いで、ルアーマンが多数出没。。

なるべく人が居ない所まで重い荷物を引きずって移動した為、釣り座に到着した時にはすっかり体は温まりました^^;

で、いざ初釣り開始。
コマセを打って仕掛けを投入すること数投。
今年最初の釣り魚は『コッパメジナ』^^;
その後はフグ、フグ、フグ、コッパメジナ。。。
で、小物ですがやっと本命の黒鯛をゲット!(サイズはチンチンですが^^;)
なにはともあれ、本命の顔が拝めて満足。(笑)

ちなみにコマセが切れた頃大きなサヨリを大工のUさんが釣り上げ、サヨリフィーバーか!と期待したが、コマセがみんな空状態でフィーバーならず。。。

後ろ髪をひかれる思いで釣り場を後にし、釣り具屋さんに戻ると昨日ヒラメを釣った方が偶然現れ、詳しい話を聞くことができました。
でそのポイント、まさにオイラが竿出していた場所!
水中の溝部分までピンポイントに同じ場所で竿をだしていたことが判明しました!

もし昨日竿を出していたら、もしかしてオイラにあのビッグヒラメがきたかも!?
などと、妄想をしながら帰路につきました^^;

その後はオイラ家で、新年会&Wii大会。(笑)
遊びまくった一日でした^^。

Posted at 2009/01/04 12:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年12月13日 イイね!

今年最後か!?カイズ君。。

今年最後か!?カイズ君。。今回は同じダイワの竿(トーナメント前打ち)を使っている大工のUさんと、久しぶりに前打ちしてきました^^。
夕マズメ狙いなので、場所はいつもの茅ヶ崎港。
日暮れ時が満潮なので、確率の低い上げ潮狙い。。
潮色は良い感じだが、波は少なく北風弱風。。。

スズキサイズ狙いでハリスをアップしようかと思ったが、とりあえず状況見で1.7号をチョイス。
開始早々『コツコツ』とフグっぽいアタリ。。
BIGモエビの中間部分をかじられるので、エサがすぐにダメになる。。
コツコツきたら場所を変え、『コーン!』というアタリを待つ。
30分ほど経った頃、やっとセイゴちゃんがヒット!
最近カラー魚拓を始めた義父の為に持ち帰ろうとしたが、アワセが遅かったかハリを飲み、あっという間に血だらけ状態。。
ゴメンネと謝ってから、テトラの隙間にリリース。

次にアタリがあったのがカイズ君。
リリースサイズだが、サイズアップを果たせなかったので魚拓の練習魚となりました。

この日は厳しく、セイゴがもう一回ヒットしたのと、ランカー・アナハゼを釣って終了。

今年も残りわずかな休日で、スズキor年無しを釣らねば。。。



Posted at 2008/12/15 19:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年11月29日 イイね!

スズキサイズ、ばらす。。

スズキサイズ、ばらす。。今日は八百八さんと夕マズメ狙いで茅ヶ崎港に行って来ました。
満潮は4時半頃なので、日没まで上げ潮を狙う感じ。
潮は適度にニゴリが入り、波っ気も少しあってなかなか良さげな状況。
が、開始から30分はアタリ無し。。
で、初ヒットはオイラに♪
元気なフッコちゃん^^。
リリースしてあげたかったけど、今日は八百八さんとの勝負なのでとりあえずストリンガーにキープ。
その後、今期初となるスズキサイズがヒット!!
が、横に走られラインがテトラに当たりハリス切れorz.
ばらしたけど、久しぶりに味わう『引き&重さ』が何とも言えず、これだから釣りはやめられません^^;

気を取り直してモエビちゃん投入。
で、満潮からいくらか潮が下げた時にまたもやフッコ(セイゴ?)ちゃんヒット!
無事に取り込み、2匹目キープ^^。

辺りは完全に暗くなったので、試合終了。
結果は(2ー0)で、今回はオイラの勝ちでした^^/

八百八さん、帰りはごちそう様でした^^。

Posted at 2008/12/01 23:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「@アユーデン
お〜、すごいじゃないですか‼︎
おめでとう❗️」
何シテル?   01/19 23:23
ゴルフⅤヴァリアント パサートヴァリアント ゴルフ6GTI ワーゲン車、3台目。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E30-320i カブリオレ&Audi A4 カブリオレのインプレ(リメイク版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 16:05:49
さらば 六月~(笑) かんぱぁい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 22:05:26
ピンキさんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
たどりつくとこ、GTI。(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで一度も車検を通した事がありませんが、レガシィは5年以上乗るつもりです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
娘2歳の誕生日プレゼント♪
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89でZ4が気になりだし、とりあえずE85を購入してみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation