• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーナのブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

G'zoxコーティングの効果

G'zoxコーティングの効果前車レガシィの時に施工したガラス系コーティング(豊玉陸橋の近く)は仕上がりがイマイチで、6年保証とかうたっていても全然良くなかった。。
結局自分で粘土かけて、ソフト99の『トライゾ』かけた時が一番キレイだった。

そんな経緯から、今回は『トライゾ』をこまめにかけていこうかと思っていた時に、ソフト99の業務用ガラスコーティング『G'zox』というコーティングを知りました。
で、コーティングするならコレだなと心が決まり、ネットで調べてみたところ、施工料が結構高い。。
あきらめかけていた時、たまたま本屋でBMW系の雑誌に載っていた『サーモラックス』というお店を発見!
ウインドウガラスの撥水加工も約2年もち、ワイパーのビビリも無いということで、G'zox+撥水加工+フィルム施工をお願いしました。
金額的には、全部(G'zox+撥水加工+フィルム)含めてディーラーでガラス系コーティングする金額+α程度で、とってもリーズナブル^^。

施工後数日間、雨が断続的に続くという最悪な状況でしたが、以外に車はきれいでした。
その後1度だけ洗車しましたが、結構水弾きが良いと感じ、ホイールのダストも軽く落ち、なんとなくG'zoxに満足感がある程度でした。

で、ココからが本題です。
今日、妻と子供を病院まで乗せて行く用事がありました。
病院に着き、待っている間ゴルヴァリを眺めていると、運転席側ミラー付け根辺りのボディーに鳥糞が!!
見たところ乾燥しているようだったので、水をかけながらティッシュで拭こうと、トランクから水を出し(日曜日、釣りに行くつもりで積んでいた)、片手にはティッシュを持ってスタンバイOK。
で、ペットボトルの水をかけふやかそうとしたその時、鳥糞はあっけなく流れていってしまいました!
コレにはびっくり!!
今までコーティングやトライゾしてあった時でも、水だけできれいに流れ落ちることなど1回もありませんでしたから。
『G'zox』凄く気に入りました。

ちなみに撥水加工の方もちゃんと弾いて、しかも純正ワイパーでビビらないので、オススメです。

Posted at 2008/10/21 22:18:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アユーデン
お〜、すごいじゃないですか‼︎
おめでとう❗️」
何シテル?   01/19 23:23
ゴルフⅤヴァリアント パサートヴァリアント ゴルフ6GTI ワーゲン車、3台目。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

E30-320i カブリオレ&Audi A4 カブリオレのインプレ(リメイク版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 16:05:49
さらば 六月~(笑) かんぱぁい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 22:05:26
ピンキさんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
たどりつくとこ、GTI。(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで一度も車検を通した事がありませんが、レガシィは5年以上乗るつもりです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
娘2歳の誕生日プレゼント♪
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89でZ4が気になりだし、とりあえずE85を購入してみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation