• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーナのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

Z4・那須~会津ドライブ

Z4・那須~会津ドライブ奥多摩で峠の楽しさを味わってしまったので、今回は那須方面に行ってきました♪
高速道が安いので、ドライブは格安レジャーという感じ^^。

午前7時、とりあえず出発。
コンビニ、スタンド、東北道<浦和>まで一般道などと余裕かましていたら、あっという間に8時を過ぎてしまいました。(汗)

東北道は順調に流れていたので、1時間チョットで那須辺りに到着。
そこから旧那須甲子有料道路へ。
オープンで走っていると温泉の硫黄の臭いがダイレクト!
まあ、悪い感じではないね^^;
温泉効きそう!てな感じ。
臭いよりも気になるのが、外気温・13度。
結構巻き込む空気が『寒い』んですよ^^;
おもわず、シートヒーターONにして、エアコンも暖房にしました。
で、MAX暖房にしたら『超~HOTな温風』で熱過ぎるくらい熱いんです!
そんな暖房のおかげで寒さは緩和されたのですが、ドリンクホルダーの『水』が『お湯』に変わっていました。(笑)
温泉街を抜けると、心地良いコーナーのワインディング!
いやあ、楽しいね~♪
超~、楽しいね~♪
奥多摩の峠と違って中速コーナーが多く、ブレーキング→ハンドル切って、アクセルONが本当に楽しい。
天気は曇り&峠は霧(雲の中?)でしたが、『駆け抜ける喜び!』でホント楽しかった。

で、甲子温泉→会津/下郷の道の駅へ。
甲子の長いトンネルを抜けたら、今までの天気がうそのように晴れわたっていました。
下郷では、定番のジャージーソフトクリームを食べながら、少し休憩。

更に奥会津を目指し、会津田島を通って南郷の伊南川沿いを走り、南会津郡檜枝岐村方面へ。
道沿いの田んぼの稲穂が、だいぶ金色に染まってきていて、秋の訪れを感じさせてくれました。

お腹が空いたので、小豆温泉で<天そば大盛り>を完食し、ナビを自宅にセット。
小さい秋を見つけながら走っていたら、左肩の辺りが冷えてきたので、会津高原ホテル<白樺の湯>を貸切。(ガラスキだっただけですが。。)
濡れた頭はオープンで乾かし、西那須野塩原ICへ。

途中、塩原辺りから込み合ってきたと思ったら、雨まで降ってきました。。
小雨だったのでしばらくオープンで走っていましたが、雨は室内に入ってきません!
また、塩原の箒川沿いの道は、結構上の方まで崖が切り立っているんだなあと、オープンカーゆえに発見できました!
乗用車ではルーフで上まで見えませんもん。(たぶん。。)

帰りの東北道もほぼ順調で、洗車してから帰りました。
(八百八さん、ご協力感謝。)m(_)m

今回のドライブで解かった事、
『FR最高!』って事でしょうか。(笑)

p.s
奥多摩+那須で千キロ超えました。(汗)
Posted at 2009/09/28 23:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アユーデン
お〜、すごいじゃないですか‼︎
おめでとう❗️」
何シテル?   01/19 23:23
ゴルフⅤヴァリアント パサートヴァリアント ゴルフ6GTI ワーゲン車、3台目。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
6789101112
131415161718 19
2021 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

E30-320i カブリオレ&Audi A4 カブリオレのインプレ(リメイク版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 16:05:49
さらば 六月~(笑) かんぱぁい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 22:05:26
ピンキさんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
たどりつくとこ、GTI。(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで一度も車検を通した事がありませんが、レガシィは5年以上乗るつもりです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
娘2歳の誕生日プレゼント♪
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89でZ4が気になりだし、とりあえずE85を購入してみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation