• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーナのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

1.4TSI&7DSGその②

ようやく走行距離も1000キロを超えDSGの学習も進んだのか、だいぶ乗り易くなってきた今日この頃。
納車直後のECO設定のような変速タイミング(早すぎるシフトアップ)から、一応加速時はスーチャーのトルクを感じながら走れるようになってきました。
いつもなら、とりあえずオイル交換をしてから回転を上げて走るのですが、今回オイルはこのままの状態で普通に走ってみることに。(Dで変えなくて良いと言うので^^;)
走り慣れた茅ヶ崎・往復での感想です。

エンジンは、過給器付きなので、ややクセ?のようなモノがあり、特に低回転の1500回転ぐらいから加速しようとするとアクセルの入力に対し、加速するまでに多少ラグがあります。
カタログでは1500回転からMAXトルクが出ています。
が、実際のフィーリングは
定速で走っている状態の1500回転(ECO状態)
→アクセルを踏んで加速するぞ状態の1500回転(この部分が多少ラグ)
→トルクが出ている1500回転(スーチャーで過給!)
という感じで、同じ1500回転でもトルク感が違います。
スーチャーの効果が出てからの加速はDSGのダイレクト感もあってかなり気持ち良いです。
スーチャー→ターボのつながりも違和感無く、2.5L級+αの自然吸気エンジンに匹敵するのではという感じです。
特にシフトモードを『S』にすると、かなり速いです!!
自分の使用環境では、パワー十分という感じです。
前車B4の事を知っているお友達からは、160psでは物足りないのでは?と心配もされましたが、実際これ以上は扱えない気さえします。
ということで、レッドまでは回していませんが、自分にとっては不足の無いパワー感で一安心といったところです。

で、『S』などで気持ち良く走ってみるとやっぱり足が少し柔らかい気がします。
ただ、腰砕け的な怖さは無いので、そこそこのハイペースでは十分かなと…。
いずれ交換したくなるかも知れませんが、街乗り&チャイルドシート仕様という事を加味すればノーマル状態で80点ぐらいの満足度かな。(笑)

VWのATや6速DSGも含めて、自分的には一番7速DSGがマッチしていると感じました。
前回も書きましたが、
発進時のギクシャク感がほぼ感じないこと。
乾式により内部抵抗が減って、より高効率になったこと。
軽量になり、車の前後バランスが良くなったこと。
対応トルクも十分なこと。
燃費が良いこと。
ダイレクト感が感じられること。

燃費も落ち着いてきたようで多少渋滞+『S』を使用しても、帰路は14km/L台でした。

<番外編>
ゴルヴァリのリアゲートですが、閉める時勢いをつけなくても『カシャ』とスムーズに閉まるのにはちょっと感動しました^^。



Posted at 2008/10/27 20:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

ボンネット警告灯・点灯!

今日釣りに向かう途中の首都高で、走行中に警告音が!
すると、メーター内に『ボンネットが開いた』ような警告灯が点灯。
結局釣り場まで走りきり、ボンネットを確認すると浮いてました!

どうやらちゃんと閉まっていなかったようで、高速走行時の風圧で浮いたようです。。

いや~、『ボンネット警告灯』初めて見ました^^;

Posted at 2008/10/25 23:18:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

チンカイ君。。

チンカイ君。。昨日の茅ヶ崎周辺はやや荒れ模様のようだったので、今日は夕マズメの茅ヶ崎港に行ってきました。
午後3時前に現場到着。
潮は満潮からの下げ潮。ニゴリがいい具合に入っていて期待できそうでしたが、波が無く微妙な感じ。。
今期やっと入荷したbigモエビちゃんをハリに付け、釣り開始。
開始から1時間、フグ以外何の反応もナシ。。
日もだいぶ傾き、正面から風が吹き出してきて波がテトラに当たるようになったころ、やっとセイゴがヒット。
短い時合いに入ったようで、チンカイ君、セイゴ、フッコとヒット!
久しぶりに『ゴツ!』と来たアタリは、アワセが遅く針掛かりせず。。
ガン玉にはくっきり黒鯛の歯型がorz.
気を取り直して隣のテトラにbigモエビちゃん投入。
『コン!』と来たのはフッコちゃん。
海面まで姿を見せた後、やる気を出したフッコ相手にまさかのハリス切れ。。
少し移動し、超浅場でチンカイ君(写真)ヒット!
その後はアタリ無く、暗くなるまで粘ったが午後5時半納竿。

終わってみれば、モエビ40匹に対し10匹はアタリやヒットにつながり、まずまず楽しめた1日でした^^。

Posted at 2008/10/25 22:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年10月21日 イイね!

G'zoxコーティングの効果

G'zoxコーティングの効果前車レガシィの時に施工したガラス系コーティング(豊玉陸橋の近く)は仕上がりがイマイチで、6年保証とかうたっていても全然良くなかった。。
結局自分で粘土かけて、ソフト99の『トライゾ』かけた時が一番キレイだった。

そんな経緯から、今回は『トライゾ』をこまめにかけていこうかと思っていた時に、ソフト99の業務用ガラスコーティング『G'zox』というコーティングを知りました。
で、コーティングするならコレだなと心が決まり、ネットで調べてみたところ、施工料が結構高い。。
あきらめかけていた時、たまたま本屋でBMW系の雑誌に載っていた『サーモラックス』というお店を発見!
ウインドウガラスの撥水加工も約2年もち、ワイパーのビビリも無いということで、G'zox+撥水加工+フィルム施工をお願いしました。
金額的には、全部(G'zox+撥水加工+フィルム)含めてディーラーでガラス系コーティングする金額+α程度で、とってもリーズナブル^^。

施工後数日間、雨が断続的に続くという最悪な状況でしたが、以外に車はきれいでした。
その後1度だけ洗車しましたが、結構水弾きが良いと感じ、ホイールのダストも軽く落ち、なんとなくG'zoxに満足感がある程度でした。

で、ココからが本題です。
今日、妻と子供を病院まで乗せて行く用事がありました。
病院に着き、待っている間ゴルヴァリを眺めていると、運転席側ミラー付け根辺りのボディーに鳥糞が!!
見たところ乾燥しているようだったので、水をかけながらティッシュで拭こうと、トランクから水を出し(日曜日、釣りに行くつもりで積んでいた)、片手にはティッシュを持ってスタンバイOK。
で、ペットボトルの水をかけふやかそうとしたその時、鳥糞はあっけなく流れていってしまいました!
コレにはびっくり!!
今までコーティングやトライゾしてあった時でも、水だけできれいに流れ落ちることなど1回もありませんでしたから。
『G'zox』凄く気に入りました。

ちなみに撥水加工の方もちゃんと弾いて、しかも純正ワイパーでビビらないので、オススメです。

Posted at 2008/10/21 22:18:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

ヘッドライトHID化

ヘッドライトHID化ディーラーの営業の方に相談したところ、『COX以外のHIDキットでトラブルが出た場合、保証対象外になってしまう可能性がある。』と言われたので、ベロフと迷いに迷って、COXにしました^^。
一応プロジェクターヘッドライトのセットにしましたが、バルブはH7ということなので、ハロゲン仕様のヘッドライトにも装着可のようです。(バルブのみのCOX・HIDキットもありますしね^^;)
オイラ的には5000Kぐらいが良いのですが、付属のバルブは5700K。。
装着後の感想としては、やや白すぎる。。
ファッション性は良いのかもしれませんが、雨天時に一抹の不安が^^;
まあ、明るさ的には満足ですが、いずれケルビン数落とすかも。。

COXのHIDキットですが、バラスト等の装着場所がさすが専用設計てな感じです。(笑)

整備手帳もどうぞ♪
Posted at 2008/10/18 22:01:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アユーデン
お〜、すごいじゃないですか‼︎
おめでとう❗️」
何シテル?   01/19 23:23
ゴルフⅤヴァリアント パサートヴァリアント ゴルフ6GTI ワーゲン車、3台目。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

E30-320i カブリオレ&Audi A4 カブリオレのインプレ(リメイク版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 16:05:49
さらば 六月~(笑) かんぱぁい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 22:05:26
ピンキさんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
たどりつくとこ、GTI。(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで一度も車検を通した事がありませんが、レガシィは5年以上乗るつもりです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
娘2歳の誕生日プレゼント♪
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89でZ4が気になりだし、とりあえずE85を購入してみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation