• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーナのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

伊豆で前打ち釣り

伊豆で前打ち釣り今回は下見釣行。
前打ちが出来そうなポイントを探しに、朝9時過ぎから伊豆方面(江浦湾)に行って来ました。

波穏やかな江浦は、前打ち釣りには厳しい場所ですが、黒鯛は居るのでテトラに潜んでいても何ら不思議ではないはず。
『誰もやってない=釣れない』のかも知れませんが^^;

現地には昼頃到着。
まっ昼間に釣れる可能性は薄いですが、とりあえずやってみました。
テトラ自体は比較的歩きやすい場所だったので、移動しながら釣り歩くこと1時間。
まったく反応ナシ!

場所移動しようと思い『最後の1投!』と心で叫んでカニ投入。
するとかすかにアタリ。
竿先で聞いてみると、ヒット!
カイズかと思ったら、なんとマダイ!(背中が黒く、あまりキレイな魚体ではなかったので写真は撮りませんでした。。)

その後戸田に場所を移しダンゴ釣りをやるも、風が強くすぐにギブアップ。。

時間が無いので、マダイを上げたテトラから見えた別のテトラに急いで移動。
夕マズメ、しかも風が当たってやや波っ気があり、ちょっと期待。
風でアタリはほとんど解からなかったが、カニが取られガン玉に歯型が!
やっぱり居ました!
その後数投目。
今度はカニが潰され、ガン玉には更に大きな歯型が!!

その後も集中してみたが、日が暮れるのが早すぎ。。
あっという間に暗くなり、ノーヒットで終了。

まあ、下見という目的は十分果たしたと思うので、次回に繋げたいと思います。

歯型ポイントはコチラ



Posted at 2008/11/03 23:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2008年11月02日 イイね!

09ツインチャージャー・エンジン

09コンフォートラインは、エンジンをスペックダウンし160PSに。
これは、『7速DSG搭載のために』必要だったのだと思っていたが、本当にそうだろうか?

09ツインチャージャーは圧縮比が若干向上したことから、エンジンのスペックダウンは単にECUの設定変更だけではなさそうな気がしていた。
更に、車重もDSGを6速から7速にしただけでは約20キロほどしか変わらないはずだが、実際カタログでは1470kg→1420kgへ50kgも違う。

装備的に極端に車重が変わりそうな変更は無いことから、エンジン自体も軽量化されているのではないか?
トレンドラインでは、インジェクターやカムシャフトの変更等があったことから、ツインチャージャーでも、同様の変更がされていても不思議ではないと思う。
そんな疑問を持っていたところ、今日『Motor Magazine 12月号』のゴルフⅥの特集にこんな記事が載っていました。
以下『Motor Magazine 12月号』より抜粋。
『とくに注目したいのは,160PSのツインチャージャー式エンジンだ。タンブルフラップの廃止、6孔式インジェクター、高効率オイルポンプといった、先に122PSのTSIに投入された技術を採用することで一層の効率アップを実現したもの。DSGも7速版となり、その力をフルに引き出している。』

エンジンカバーの色(黒一色に)や、オイルフィルターの形状などから、ほぼ間違いなく09ゴルヴァリコンフォートラインのエンジンはゴルフⅥに搭載されるツインチャージャーに間違いないと思われます。(たぶん。。)
やはり、車重の50kg差にはエンジンの軽量化も含まれていたのだ。
と、疑問はすっきりしたところですが、スッキリしない事実もあったりします。

ゴルヴァリ納車後、首都高以外の高速道(常磐道)を昨日初めて走りました。
7速DSGはハイギヤード化され、高速の燃費は20km/Lぐらいはいくのではと思っていたのです。
が、実際は14~16km/L。。
燃費は運転の状況で変化するものだと言う事は、十分理解しております。
ただ、トレンドラインでは20km/Lオーバーの話も聞くので、7速化したツインチャージャーでも、かなりの高記録が出ると思っていました。

ここで、運転状況を振り返ってみると、14km/L時はハイペース(レガの時と同じ感じで)運転。
エンジン回転数から、ツインチャージャーのT/C領域で走行。
瞬間燃費などから、過給状態で常に走行ということが解かる。
若干回転数を落としても(S/C作動回転数辺り)、さほど瞬間燃費は変わらない。
エンジンに常に負荷をかけた走り方では、このぐらいの燃費のようだ。

16km/Lの時はやや混雑してきて、アクセルをON・OFFする感じ。
やはり、アクセルOFFが燃費向上のカギになりそうだ。
思えば、首都高もカーブ等でアクセルOFF走行が多々ある。

まだエンジンにアタリがついてないのかもしれない可能性もあるが、122PSエンジンの技術を投入したのなら、もう少しエンジン負荷状態での燃費が上がっても良いと思う。

現在走行距離、1500km越え。





Posted at 2008/11/02 22:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アユーデン
お〜、すごいじゃないですか‼︎
おめでとう❗️」
何シテル?   01/19 23:23
ゴルフⅤヴァリアント パサートヴァリアント ゴルフ6GTI ワーゲン車、3台目。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 45678
91011121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

E30-320i カブリオレ&Audi A4 カブリオレのインプレ(リメイク版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 16:05:49
さらば 六月~(笑) かんぱぁい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 22:05:26
ピンキさんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
たどりつくとこ、GTI。(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで一度も車検を通した事がありませんが、レガシィは5年以上乗るつもりです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
娘2歳の誕生日プレゼント♪
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89でZ4が気になりだし、とりあえずE85を購入してみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation