• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーナのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

6速DSGと7速DSG。

乗り換えて約1ヶ月。
3000kmほど走りだいぶGTIにも慣れてきました。

ワーゲン車3台目ですが、GTIは初めての湿式6速DSG。
前車のパサヴァリ&ゴルヴァリは乾式7速DSGでした。



今まで、6速より7速の方が効率良いですし、
湿式より乾式の方がパワーロスも少ないので、
7速DSGの方が優れていると思っていました。
確かに1速分多いメリットは高速走行でのエンジン回転数を低く出来るので、
7速DSGは燃費性能に優れていると思いますし、
実際1.4Lツインチャージャーの燃費はかなり良かったです。
特に気に入っていた部分がダイレクトな変速。
普通に走っている時でも、ややアクセルを踏んだ時の変速のキレは6速DSGを上回る気持ち良さがあります。

反面、スタート時の半クラッチは、
ドライバーの思う反応と実際の車の動きにタイムラグがあり、
アクセルワークがシビアで、タイミングが合わないとギクシャクした動きになることがありました。
まあ、マニュアルミッションのクラッチ操作を機械が行っている事を考えれば、
『素晴らしい!』と思いますが、
トルコンATと比べたらスタート時は分が悪いです。
右折時など、タイミング良く出ようとしても躊躇することが多かったです。

特に渋滞中での車線変更は気を使いました。。
前後左右に注意をはかり、ピンポイントの隙間に車をいれさせてもらいたいのですが、どうしても動きが思いとズレる為、余計隙間に余裕を取らないとなりません。
DSGのネガが感じられるのが乾式7速DSGです。

ところが、そんなネガ部分を全く感じないのがGTIの湿式6速DSGです。
2Lということで低速トルクもあり、湿式の為か実にスムーズに発進します。
6速のメリットはまだあって、エンブレがそれなりに効くこと。

前車との車間距離が詰まってきた時など、
ブレーキペダルに足を乗せなくても、パドルでシフトダウンすれば車速を落とす事が出来ます。
他のVW車で7速DSGのパドルを使ってみた事がありますが、小排気量&多段(7速)ではあまり減速感はありませんでした。

また、6速の場合アクセルオフでマニュアル車のような減速が感じられるのもメリットです。
自分だけで走る分には気になりませんが、そこそこ交通量がある場合や渋滞の時など、
アクセルワークである程度速度をコントロール出来るのは運転が楽です。

車に求めるものが、
『運転が楽しくて、長距離も楽な車。』
な自分としては、ミッションは湿式6速DSGが現状最適ミッションだという事が分かりました。(笑)
Posted at 2013/05/20 23:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

妙義オフ

Eさんさんのお誘いで久しぶりにオフ会参加して来ました。


たまたま八百ハさんも休みだというので、一緒に行くことに。


関越道・富岡インター近くのイタリアンで合流。
Eさんさん&LNDさん、とても感じの良いお方で人見知りなオイラ&八百八さんもすぐにうち解けられました^^。









帰路は関越道が所々渋滞中だった為、峠越えのルートで。





一人では絶対に走らないペースでしたが、Eさんさん&LNDさんが所々ペース落としてくれたおかげで、なんとかついて行くことが出来ました。(滝汗)

久しぶりにお腹いっぱい走って、満足な1日をおくる事が出来ました。




追伸
暗くなってからの峠は気をつけましょう!
いつの間にかタイヤの無い車に煽られますよ。(汗)

Posted at 2013/05/13 12:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ6GTI | 日記
2013年05月07日 イイね!

マツボックリ走法

マツボックリ走法娘が、
『コレを落とさないように運転してね♡』
と言うので、Gがかからないように運転。

DCCのおかげで、結構スムーズにコーナーリング出来るGTI。

でも気持ちを抑えられず、3分後にはこの場所から消えました。。(笑)
Posted at 2013/05/07 22:18:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ6GTI | 日記
2013年05月07日 イイね!

GW安曇野ドライブ

GW安曇野ドライブGWは安曇野に家族でお出かけ。

目的地はあずみの公園。








『竹にパンをくくりつけて焼いて食べる!』体験教室や、
遊具も変わったものがあって、子連れには最適な公園でした!






あとは、みんカラ・ブログで皆様の情報を元に

そば食べて、

ソフトクリーム食べて、

かりんとう買って、

こいのぼりと一緒に写真撮って、

満足な安曇野ドライブが出来ました。




p.s
みんカラ・ブログ、すごい参考になりました。
アップして下さった方々、
ありがとうございました。m(_)m




Posted at 2013/05/07 18:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ6GTI | 日記
2013年04月29日 イイね!

ナビおくん・バックカメラ

ナビおくん・バックカメラ妻がどうしてもつけて欲しいというので、バックカメラ取り付けました。

ゴルフ6ではリアエンブレムがパカッと開くカメラが理想だと思いますが、高すぎるのでナビおくんのバックカメラ取り付けプランで。

ナビおくんでは専用のステーを使用することで、ナンバープレート中央の位置に設置可能。

しかも、カメラ本体の半分ほどをバンパーに埋め込む装着方法で、非常に目立たずスッキリ装着!

工賃込みで、33000円ほど。

イヤ〜、付けて良かった^_^
Posted at 2013/04/29 00:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ6GTI | 日記

プロフィール

「@アユーデン
お〜、すごいじゃないですか‼︎
おめでとう❗️」
何シテル?   01/19 23:23
ゴルフⅤヴァリアント パサートヴァリアント ゴルフ6GTI ワーゲン車、3台目。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E30-320i カブリオレ&Audi A4 カブリオレのインプレ(リメイク版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 16:05:49
さらば 六月~(笑) かんぱぁい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 22:05:26
ピンキさんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 21:09:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
たどりつくとこ、GTI。(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで一度も車検を通した事がありませんが、レガシィは5年以上乗るつもりです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
娘2歳の誕生日プレゼント♪
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89でZ4が気になりだし、とりあえずE85を購入してみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation