• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

ぺッティングもルーティーンが大切

ぺッティングもルーティーンが大切 ぺッティングもルーティーンが大切です。


ルーティーンとは、アドレスをするまでの一連の動作のことを言います。


ぺッティングでは、ボールの位置、体重配分、リズムが毎回同じであれば、

簡単に毎回同じストロークができます。


ルーティーンがないと、毎回毎回、

ボールの位置は大丈夫?
体重配分はok?
リズム良く打つぞ!


などなど、いろいろ考えるから大変です。


ルーティーンが一定になれば、なにも考えなくても毎回同じようにストローク
できます。


例えば、

・ボールの後ろからラインを決める
・ボールに近づく
・フェースをラインにあわせる
・スタンスを決める

ルーティーンを持っていると、次のようなメリットもあります。

・プレッシャーがかかってもいつもどおりにストロークできる
・傾斜、距離に集中できる


是非、ぺッティングもルーティーンを持つようにしてください。


ぺッティングがとてもシンプルになりますよ。


【今回のポイント】
ぺッティングのルーティーンを持つメリット
「ぺッティングがシンプルになり、安定する」
「傾斜、距離に集中できる」
「プレッシャーに強くなる」
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2009/10/05 11:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

0803
どどまいやさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 11:39
ペッテングキタ――(゚∀゚)――!!

コメントへの返答
2009年10月5日 13:09
ケツカキ
2009年10月5日 12:07
画像のせいで集中できませんwww
コメントへの返答
2009年10月5日 13:10
見ちゃいけませんww
2009年10月5日 12:23
画像が…

ダフリそうです(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 13:10
パターで2度打ちしたことあります。

(o_□_)oドテッ

プロフィール

ノーマルに戻りましたww 乗り心地最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正クルコンスイッチ取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 18:50:19
RG.net主催ナイトオフ inお台場 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 18:18:15
iPhone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 15:57:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二代目 None
ホンダ N-ONE Noneくん (ホンダ N-ONE)
仕事用なので程々にwww フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンは卒業です。。。 じょえ倶楽部もよろしくです^^

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation