• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

Cハブ

Cハブ



















左がチームスズキ

右がギルド

ギルドは赤線の角度が7℃らしいです。

この角度がキモwww

らしいですが僕に判るのか???

まだ走っていませんが。。。
ブログ一覧 | ドリラジww | 日記
Posted at 2009/11/12 13:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 14:02
3パックくらい走りましたが…


ρ(´ε`*) ウーン

あ、キングピンが抜けなくなりましたwww
コメントへの返答
2009年11月12日 14:06
3発もやったのねwww


(*´Д`)ハアハア・・・

一度も抜けたこと無いけどww
2009年11月12日 14:06
あ、キャミパブのことかしら(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年11月12日 14:17
次回も参加よろしくです^^
2009年11月12日 14:39
かなり違うぜ!

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年11月12日 17:21
違いが判るのか????

( ´,_ゝ`)プップッ
2009年11月12日 14:43
サスピンの通る穴が水平に対し何度傾いてるか、ですwww

その角度に合わせて(サスアームと面当たりするように)このラインも7度になってるはずですが…

厳密に言うと、Cハブの回転軸が垂直に対し何度傾いてるか、ですwwww
活字で説明は難しいづら。。。


が、、、デマかも知れませんのでご注意をwwwwwww

(´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2009年11月12日 17:22
専門家キタ━(゜∀゜)━ !!

今度手取り足取りおせえて栗www

東京ドーム来ないの?
2009年11月12日 17:35
今年は行きません…(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2009年11月12日 17:42
(o_□_)oドテッ
2009年11月12日 20:43
今までフロントタイヤの外側減ってなかったけど

コレ付けたら全体が減るようになりました。

(゜O゜;アッ!

直進性が若干アップしたような・・・?
コメントへの返答
2009年11月13日 10:15
キャンバー角の微調整も必要なんですかね?

ステア切って接地状況も確認してみます。

2009年11月13日 10:21
アメリカンバイクとレーサーバイクのフロントフォークの角度で考えて頂けると分かり易いかと。
原理的には真っ直ぐ行こうとする力が強くなりますね。

寝かせるとフロントが若干入りにくくなりますよ。


しかしバブリーなマシンですよね~(*´д`*)


ウラヤマシイ…
コメントへの返答
2009年11月13日 18:21
(; ̄ー ̄)...ン?
ずいぶん難しい話ですな。。。
サーキットで一旦走り出すとセッティングとかまるで構わずサルのように走ってますwww(爆

次回からはいろいろセットしながら走るように努力してみます(わら


決してバブリーでは有りません!
皆さんのように帯車が買えないので
ドリパケをシコシコしてます^^


暮れには行けるのかな~?

プロフィール

ノーマルに戻りましたww 乗り心地最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正クルコンスイッチ取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 18:50:19
RG.net主催ナイトオフ inお台場 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 18:18:15
iPhone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 15:57:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二代目 None
ホンダ N-ONE Noneくん (ホンダ N-ONE)
仕事用なので程々にwww フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンは卒業です。。。 じょえ倶楽部もよろしくです^^

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation