• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皇帝Joeのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

「スライス克服!インパクトの足とは!」

「スライス克服!インパクトの足とは!」さて、今日は「スライス克服インパクトの足とは!」
についてです。



スライスに悩んでいる人はやはり多いですね。
問い合わせの半数以上はスライスの悩みです。



反対にスライスを克服すれば周りから1歩リード(?)
という事にもなるかもしれませんね。



スライスの原因は、いろいろありますが、要はフェースが開くか
スイング軌道がアウトサイドインになるかです。



そしてスライスする人で多いのは、スイング軌道の問題です。
スイング軌道がアウトサイドインになるとスライスします。



スイング軌道を矯正する方法は多々あり、どんな方法でも大体続けて
いれば効果も期待できるものです。
(実際には続けていない為矯正できない場合が多いんですけどね)



今日は、そんな矯正法でもなかなか矯正できない人、そして、根本から
スイング軌道を治してスライスに悩むゴルフをしたくない人に、是非
やってもらいたい練習法です。



「インパクトで右足カカトを上げない」



どんなに上半身や腕の動きをアウトサイドインにしないようにしても
下半身がそうなっていたのでは、スイング軌道を修正することは
難しいもの。



反対に、下半身さえしっかり矯正できれば上半身や腕を意識しないでも
スイング軌道は治るのです。



昔「ベタ足で打て」というのが流行りました。
今はあまり聞きませんが、これと同じですね。



ベタ足、要はインパクトまではしっかり両足共に地面についている状態を
キープしましょうというもので、右足のカカトが浮かない
ようにすることで、体の開きが抑えられアウトサイドインの軌道をできなく
してしまうのです。



スイングの根本から矯正したいと書いたのは、これが本当に効果があるから
そして、これがなかなか簡単にはできないからです。



簡単にできない分、できればスイングの根本から矯正することができる
のです。



小さな点にばかり目がいって、スライスをなかなか矯正できない人は、
右足のカカトを上げないように気をつけて練習を重ね、
根本からスライスを矯正しませんか?



スライスが治ればあなたのゴルフ感が変わりますよ!




それではがんばりましょう。




インパクトで右足を上げない!
簡単そうで、本当に難しい。



というのは、インパクトって一瞬なので、本当にその瞬間に
右足のカカトを上げないように踏ん張るのって
タイミングや力加減がわからず難しいのです。



感覚がわかってくると、簡単で当たり前のようにできますが、
それまでは違和感があり、思うようにはできないものです。



どうやって身に付けるかと言えば、素振りやハーフスイング程度で
繰り返し練習し、感覚をつかむしかありません。



地道ですが繰り返す事でしっかり矯正できるので
是非ともトライしてみましょうね。
Posted at 2011/10/18 17:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

ノーマルに戻りましたww 乗り心地最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
9 1011 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

純正クルコンスイッチ取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 18:50:19
RG.net主催ナイトオフ inお台場 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 18:18:15
iPhone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 15:57:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二代目 None
ホンダ N-ONE Noneくん (ホンダ N-ONE)
仕事用なので程々にwww フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンは卒業です。。。 じょえ倶楽部もよろしくです^^

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation