• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皇帝Joeのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

関東ボンクラ連合

関東ボンクラ連合( ´,_ゝ`)プップッ
Posted at 2009/12/30 12:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月27日 イイね!

2012

2012腸wwwww















開演5分前にも関わらず。。。















お客さんは。。。















僕一人ですwwww















そんなに人気無いのか????















( ´,_ゝ`)プップッ
Posted at 2009/12/27 21:14:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月22日 イイね!

飽きっぽい僕。。。

飽きっぽい僕。。。











( ・∀・)y━~~プハー


売り上げに貢献してくださいwwww




Posted at 2009/12/22 12:54:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドリラジww | 日記
2009年12月22日 イイね!

「プレッシャーが強い時のバンカーショット」

「プレッシャーが強い時のバンカーショット」













バンカーショットが得意になる3つ


1.「フェースをオープンにする」
2.「ボール位置は左足の前」
3.「グリップは軽く持つ、クラブを短く持たない」


バンカーの向うにOBや池がある場合、プレッシャーが強くなります。
このようなプレッシャーの強い時に有効です。


ポイントは2つ!

1.「ヘッドアップをしない」

ボールの行先が気になって大きなヘッドアップをするとクラブ軌道がずれて
トップの原因になります。

バンカーの向うにOBや池がある場合に特に注意してください。



2.「フォローを取る」

フォローを取らないと砂が飛んでくれないので、ボールがうまく飛んでくれま
せん。

プレッシャーが強い場面ではスイングが中途半端になりがちです。
プレッシャーの強い時こそ、フォローをしっかりと取りましょう。



厳しい場面でこそ、基本をしっかりとおさえましょう。
先週の3つと、今週の2つのポイントをおさえてください。

プレッシャーの強い時でもバンカーショットが成功しますよ。



【今回のポイント】

プレッシャーが強い時のバンカーショット 2つのコツ
1.「ヘッドアップをしない」
2.「フォローを取る」
Posted at 2009/12/22 09:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年12月19日 イイね!

人妻パブ

人妻パブキタ━(゜∀゜)━ !!

(*´Д`)ハアハア・・・

チソチソが持ちません。。。。
Posted at 2009/12/19 20:45:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ノーマルに戻りましたww 乗り心地最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 3 45
67 8910 11 12
13 1415 1617 18 19
2021 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

純正クルコンスイッチ取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 18:50:19
RG.net主催ナイトオフ inお台場 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 18:18:15
iPhone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 15:57:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二代目 None
ホンダ N-ONE Noneくん (ホンダ N-ONE)
仕事用なので程々にwww フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンは卒業です。。。 じょえ倶楽部もよろしくです^^

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation