• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皇帝Joeのブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

教えてモグタンww

久しぶりのエリネタですwww

エリシオンでiPhoneを聞くにはどうしたらいいでしょうか?

FMで飛ばすのは無しです。

有線で見た目スマートにしたいです。

ヘッドユニットは純正です。

金額はこだわりません。

Posted at 2010/03/18 18:20:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年03月13日 イイね!

「スムーズにテークバックする方法」

「スムーズにテークバックする方法」















「スムーズにテークバックする方法」ですが、
アドレスで固まる人には是非実践してもらいたい事です。



みなさんは、自分はアドレスで固まっているという
認識がありますか?



「自分はアドレスで固まっていない!」って思っていても、
実は固まっている!という場合が、意外と多いのです。



スイングのチェック点は多少考えるけど、固まってはいない!
なんて思っていませんか?



もうそれはアドレスで固まっていると思われているかもしれませんよ?



みなさんは大丈夫ですか?



今一度、自分のスイングをチェックしてみましょう。




さて、具体的に「スムーズにテークバックする方法」にいきましょう。
2つあります。



1つ目は、「腹をくくる!」です。(笑)



よくアドレスで固まってしまう人は、スイングのチェックを
アドレスに入ってからしてしまいますが、アドレスに入る時には
腹をくくりましょう。



練習してきたこと意外できないですし、身に付いていない事が
いきなりコースでできるわけもありません。



アドレスに入ったら、【腹をくくって】思い切り振り抜くだけです。
自分を信じましょう!



これ結構大事ですからね。



そして、もう1つ。
これは、「始動の認識を変える」のです。



アドレスで固まってしまうのは、始動のタイミングを
つかめない場合が多いです。



ヘッドをボールの後ろに置いた、その後、どのタイミングで始動して
いいのかわからなくなり、動けなくなるのです。



要は「キッカケがない」のです。



そこで意識を持ってもらいたいのが、
【ボールの後ろにヘッドを置いた、その動作自体をキッカケにする】
という事。



ヘッドをボールの後ろに置いてから、スイングに入るのではなく、
ヘッドをボールの後ろに置くこと自体がすでにスイングの一部なのです。



「ヘッドを置いた、その後、スイングがスタート」

ではなく、

「ヘッドを置く事自体が既にスタート」

なのです。



メルマガでは、アドレスでは止まるところが無いという話をしましたが、
要は、止まると思っているところ、つまりヘッドを置いた時が
すでにスイングの一部であるという認識を持てば、止まることは
なくなってくるのです。



アドレスで固まってしまって始動に時間がかかる人、
リズム良くテークバックに入れない人は、是非トライしてみましょう。



ヘッドを置く動作自体が、既にスイングの一部だという認識を持って
ヘッドを置いたらすぐにテークバックに入りましょう。



今回の話は、ちょっと難しいかもしれませんね。


あまり難しい話はしたくないのですが、練習したら効果的なので
是非、練習してください。


もしかしたら、
「上手くできません。もっと簡単にできる練習を教えて下さい」
のような内容のメールもくるかもしれません。


でも、できないからこそ練習してできるようになるのが大切ですし、
今までやってこなかった事をやろうとするので、簡単にできるようには
ならない場合も多いです。


がんばって取り組んで下さいね。


上級者と言われる人に、アドレスで固まる人はほぼいないですよね?


つまり、アドレスで固まるスイングでは、なかなか上手くなれないという
事にもなります。


あまり深く考えずに、気楽に取り組んでいきましょう。


結局は、楽に振る事が、スムーズに振れる事につながっていきます
からね。
Posted at 2010/03/13 10:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年03月08日 イイね!

肉体美に期待?“立て!立つんだ山P!

肉体美に期待?“立て!立つんだ山P!













伝説的ボクシング漫画「あしたのジョー」が実写映画化され、アイドルグループ「NEWS」の山下智久(24)が主人公の矢吹丈を演じる。卓球映画「ピンポン」(02年)を手掛けた曽利文彦監督(45)のメガホンで、来年年明けから春までに公開される予定。丈の才能を見いだす丹下段平役は香川照之(44)が務める。

 山下は以前からボクシングに興味があり、20歳の時に2カ月、昨年も3カ月、ジムに通った。今月後半から、さらに本格的なボクシング練習を積み、4月から撮影に入る予定。「偉大な作品を傷つけないよう一生懸命やります」としている。

 映画化が悲願だったという伊與田英徳プロデューサー(42)は「山下さんなら肉体美も期待できる上、ジョーの持つ芯の強さとチャーミングな部分を兼ね備える」と説明。生身の迫力と、曽利監督が誇るCG技術を組み合わせて迫真の試合映像を作り出すとし「ロッキーを超える」と自信を見せる。

 香川もボクシングの大ファン。試合中継で解説したことや、専門誌で連載を持ったこともあり「私生活でボクシングを30年間見守り続けてきたのは、この役のためではなかったか。リアルなボクシング映画、リアルな段平を狙いたい」とコメント。2月の顔合わせでは、山下とシャドーボクシングしてコンビネーションを確認。伊與田氏は「香川さんの雑草魂が段平とだぶった」とする。

 あしたのジョーは1968年1月~73年5月に「週刊少年マガジン」で連載され、単行本は累計2000万部を発行。ジョーの宿命のライバル力石徹が死んだ時には出版社に抗議が殺到し、葬儀が行われるなど社会現象になった。テレビアニメは70年4月~71年9月と80年10月~81年8月に放送された。

 今作ではジョーと段平の出会い、力石との壮絶な死闘が軸に描かれ、マンモス西、ヒロインの白木葉子らも登場。他のキャストは今後、発表される。クランクインは今月下旬予定。物語の舞台となった昭和40年代の東京都荒川区と台東区の境にある泪橋(なみだばし)周辺の街並みは、都内近郊に広大なロケセットをつくり再現される。
関連情報URL : http://www.aj40.net/
Posted at 2010/03/08 17:52:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | あしたのジョー | 日記
2010年03月05日 イイね!

藍キタ━(゜∀゜)━ !!

藍キタ━(゜∀゜)━ !!










(*´Д`)ハアハア・・・
Posted at 2010/03/05 11:52:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年03月02日 イイね!

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッキタコレwww
Posted at 2010/03/02 21:01:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ノーマルに戻りましたww 乗り心地最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 234 56
7 89101112 13
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

純正クルコンスイッチ取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 18:50:19
RG.net主催ナイトオフ inお台場 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 18:18:15
iPhone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 15:57:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二代目 None
ホンダ N-ONE Noneくん (ホンダ N-ONE)
仕事用なので程々にwww フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンは卒業です。。。 じょえ倶楽部もよろしくです^^

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation