• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐへーのブログ一覧

2021年06月08日 イイね!

タイヤ交換!!

ふと何気なく確認したら
スリップサインが…









そういえばタイヤ交換したの
いつだったっけ…❓

と言うことで前後タイヤ交換!!

引き続きお気に入りの
ブリジストン
バトラックスです!

この前も
オイル交換ずっと忘れてて
交換したら
何と半分しか入っていなくて
ゾッとしました…😅

消耗系は命に関わるので
絶対忘れない様にしなければ…😱










新しいタイヤは気持ちいい〜👍👍

費用は2りんかんで
前後タイヤ
パンク保証、工賃込みで
22000円でした👍

以後気をつけま〜っス😊


Posted at 2021/06/08 18:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月20日 イイね!

また…シートが‼️




またシートのストッパー部分が
折れました…

前回
↓↓↓



全く同じ場所ですね…
交換してまだ
そんなに時間経っていないのに…

補修してなんとか使用したい…

現在色々お試し中…

取り敢えず第1弾は
UVを当てると
4秒でプラスチックになると言う🤩

ボンディックで試します‼️
↓↓↓








Posted at 2021/01/20 17:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

メッシュホース&フロントディスク交換👍





前から1度は交換したかった
メッシュホース😭👍

今回も府中2りんかんに
お世話になりました😋



JF28 ESPでパーツを探してみると
ほとんど廃盤が多いい😭

で今回検索していて
対応していたのが
アクティブの
メッシュホースでした…

ついでにフロントディスクも
へたってそうなので
一緒に交換しました👍

今付いてるフロントディスク…
交換時は赤だったのに
すっかり禿げてる…


↓↓↓









↓↓






KN企画の220mmです…
新しくなってカッコいい🥺

メッシュノーマル
↓↓↓



メッシュホース
↓↓↓



黒で交換したので目立ちません😭

両方交換したのでブレーキが
ヤバい位に効く様になりました🤣👍

安心感と満足度高い交換でした😊👍

部品代、工賃トータルで
4万円でした😋

チョット高いですけど
お値段以上の満足度っス👍




Posted at 2021/01/10 23:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月04日 イイね!

BURIAL WGPラプターS マフラー取り付け!!

BURIAL WGPラプターS マフラー取り付け!!前回のマフラーが走行中
ステーが折れて
修復不能だった為、
ノーマルマフラーを
仮付けしていたのですが
前から欲しかったマフラーが
届いたので早速取り付けしたいと思います♪






2本出し!!
カッコいいw


ですが1つ困った事ありまして…
取り付け説明書なんですが…
なんと図が全く無く
言葉のみで書いてある…
↓↓↓



一通り読んでみたんですが…

全くイメージわかない…w

ま、何回かマフラーは交換した事が
有るので不安ですが
何とかなると思い
取り敢えず作業を進めます…w


↓↓↓
サクッと外します…


↓↓↓
ステーを付けて…

↓↓↓
液体ガスケットを使ってガスケットを付けます…








↓↓↓
ここで問題発生!!
ガスケットを挟むとどうしても
締め付け出来ない…

センタースタンドを立て
そのまま作業していたのですが
どうしても
エキパイの締め付けが
出来ない…

本当はキズが付きそうで嫌だったのですが
どうしても出来ないので
やむ無しにPCXを横倒しに…


↓↓↓






かなりアクセスし易くなって
いけると思ったのですが
結局無理矢理付けて締め付けたら
ネジが
なめってしまいそうになった為
ガスケットを挟むのを諦め
液体ガスケットを塗りたくって
締め付けたら難無く締められた…
絶対にガスケット噛ませられないと
思うんだけど
みんなどうしているのかしら…

ま、ここまで作業して
飽きらるのも嫌なので先に進みますw
↓↓↓
順調にサイレンサーを付けて…

下のサイレンサーから
順に付けたのですがまず
やり方が悪いのか
サイレンサーバンドが締まらない…
つうかネジ短くて頭が出てこない…
下は力尽くでやったら何とか
ネジ頭が出たので締め付け完了!!
(全力でやった為、現時点で力はもう無い…)

下だけかと思ったら
上も締まらない…
下のサイレンサーが邪魔をして
上手く力が込められない…
(つうか既に力尽きてる…)
↓↓↓


私、もう力残っていないので
取り敢えずタイラップで
止めました…w
↓↓↓


案外しっかり止められたので
良しとしますw
後日いい方法を思いついたら
試してみたいと思いますw

さてさて…

かなり苦戦してしまいましたが
何とか取り付け完了!!!
↓↓↓















やっぱりカッコいいw
音は…
静かで控えめです♪
まだ近所しか走っていないので
もっと回したらどうなのか
わかりませんが…w

カッコいいので満足です♪

でもまさかこんなに苦労するとは…
結局3時間位かかってしまいましたw
全身筋肉痛でクタクタです…w























Posted at 2020/12/04 17:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

スリーワンエアクリーナー フィルター交換!!

スリーワンエアクリーナー フィルター交換!!取り付けてから約7年間
フィルター交換をした事無いので
確認!!
数年前に洗ってから
そのままでした…
↓↓↓



取り出してみると…
↓↓↓


ありゃりゃ…
ボロボロですね…w

もう限界なので
交換しようと思いスリーワンの
フィルター探したのですが
見つからず…

汎用の
デイトナ ターボフィルターが
あったのでこちらを購入!!


楽天で3080円で購入!!
荒目タイプです…

でハサミでチョキチョキ…
↓↓


※上手く丸く切れない…w

一つでは不安なのでもう一つ…
↓↓↓


↓↓↓



※2枚共丸く切れてない…
(無茶苦茶不器用ですw)

これで厚みもいい感じになったので
はめこみます…
↓↓↓


見た目もいい感じ!!


↓↓↓





今はマフラーが
仮でノーマルになっているので
アクセル開ける度に
モヘ〜…
モヘ〜…
って言うので気になりますがw

スクーターのターボフィルターの
独特の吸気音ですね…w
なんだか懐かしいですw

見た目共に
満足ですw

ハサミでチョキチョキするだけなので誰でも出来ますねw










Posted at 2020/11/29 17:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1731500/car/1284821/profile.aspx
何シテル?   10/31 17:54
たぐへーです。 東京都郊外住で甲州街道メインで出没します。 府中2りんかん、三鷹ナップスにも 出没します。 ツーリングコースは 同志道、奥多摩などが多いいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

届きました2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 10:25:59

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
中古で購入。9万キロ走ってますがカッコいいので気にしません。気に入ってます。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
ホンダ PCX JF28ESP(青)に乗っています。 仲良くしてくださいm(_ _)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation