みなさんのブログなどでこの本の発売を知り、少し遅いですが購入しました。
で、気になった記事は…
ホイールを換えるならレイズの57Xtremeって考えていました。
ただ、人気のため3ヶ月待ちとか…
あとは8.5Jと9.5Jではディスクの形状が違う…断然9.5Jのほうがカッコいい!!
でもリヤに9.5Jは車検とかディーラーに入庫するのは厳しそう( _ _ )..........o
で、この8.5Jで9.5Jと同じフェイス2が出た!との記事O(≧∇≦)O
水曜日に車高調を取り付けたお店にアライメント調整の日程を相談しに行ったとき、雑談の中でこの記事の話をしていました。
結局、アライメントは今日に決定し帰りました。
で、翌日お店から電話が…
どうやら別件でレイズの人と話をしている途中に57Xtremeの新しい8.5Jの話題になり…19インチの8.5Jならギリギリ1台分の在庫が全色あるとのことでした。
お店でホイール換えたいなぁって話もしていたので「今なら在庫あるらしいけど、どうする?」って電話でした。
その在庫がなくなると次は5月以降になるらしい、とのことでした(_ _|||)
ちょっと悩みましたが、結局思い切って購入することに(*^ワ^*)
そんなこんなで…
今日、1ヵ月無料点検とアライメント調整とホイールの話しに行きました。
まず、ハチロクを購入した広島トヨタに1ヵ月点検に。
キーを渡し、お店の中でコーヒーを頂きながらしばらく待っていました。
すでに車高調を取り付け、車検ギリギリまで下げた車高…車高の指摘をされるかな?と思いつつ待っていると「終わりました」と係りの人が!
結局、車高のことは一切言われませんでした。あたりまえと言えばあたりまえですが…ちょっと拍子抜けな感じが。
そのまま、アライメント調整のため車高調を取り付けたお店に。
やはりリヤのキャンバーは左右で違っていました
左右で0.6度の違いが(_ _|||)
まあ、見た目では違いが分からないし、サーキットでガンガン走らない(と思う)からこのままにします。
フロントのキャンバーは8.5Jが余裕で入るよう2度としました。
57Xtremeについては、前後フェイス2の8.5Jでカラーはマットグラファイト/マシニングにしました。
ただタイヤ(225/35/19)があまりにも高いため、今日は保留という事で帰りました。あ、ホイールは注文しましたけど…。
タイヤは何にしようかなぁ…。
Posted at 2013/02/09 21:59:43 | |
トラックバック(0) | 日記