• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月08日

アクア 7年目の車検




今年はアクア(初代NHP10)の7年目(3回目)の車検でした。

alt


さて、その費用は、、、

alt


合計費用は¥76,000ぐらいです。

余計な費用かからずに済んでよかったです。

alt

※アクアは故障したワケではありません。

[車検で交換を求められたもの]

・タイヤ

・エンジンオイル&エレメント

・冷却水

・ブレーキオイル

・ワイパーゴム(リア)

・エアコンフィルター

[車検で交換したもの]

・エンジンオイル&エレメント

・冷却水

[自分で交換したもの]

・ワイパーゴム(リア)/オートバックスで購入

・エアコンフィルター/アマゾンで購入

 ※手が若干汚れるくらいで全然余裕で簡単です。

[車検後に交換したもの]

・タイヤ

⇒今回は国産タイヤではなく海外製の耐久性が高いタイヤにしました。

え?海外製?大丈夫?と思いますよね?

ケチってんじゃねーよ貧乏人(笑)って思いますよね?

alt

最初は正直大丈夫か?とそりゃ心配でしたが全く問題ない!

雨の日も風の日も高速道路でもテスト走行しましたが問題ない。

むしろ前のすり減った国産タイヤの時の方が悪かったくらい(笑)

alt

知り合いが元整備士でその後車屋さんを始めた時に

その方から今の車を買ったのです。

かれこれ7年の付き合いですね。

タイヤに関して「ぶっちゃけトーク」をしてもらいました。

その結果「海外メーカーでもちゃんとしたタイヤがあるのでそれならおススメです」

「しかも安いですし。」

「そのタイヤ屋さん紹介しますよ。そこなら親切丁寧で知識も技術もありますし

私もそのタイヤ使ってますけど、感想としては思っていた以上にすごく良かったです」

との事でそのタイヤに交換しました。

alt

タイヤの話はまた後日にて。

車は年月の経過で交換部品が必要になってきます。

なので車検の時に一度に変えるのもありですが1度の費用負担が

増えるので自分でできるものは徐々にやっておくと良いですよ。

4月に入ったらブレーキオイル、

次の車検までに補助バッテリー交換は済ませておこうと思います。

ではまた^^

ブログ一覧 | 車検 | 日記
Posted at 2019/03/08 11:54:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクア 7年目の車検 http://cvw.jp/b/1731898/42583547/
何シテル?   03/08 11:54
ついに念願のハイブリッドカーデビューをしました。 このみんカラを通じて皆さんと交流できたら、と思っています。 皆さん気軽に宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation