• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

ある日曜日の午後

今日はかなり朝寝坊してしまったが、気を取り直して昼前からR850Rで出かけた。目的地は、もはや定番となった茶臼山高原である。

R23を南下し、三ヶ根で給油する。燃費は18.5km/Lと出た。三河湾スカイラインを走って軽く足慣らし、途中で北へ折れてR473と県道37号を通り、くらがり渓谷を通過し、田原坂峠を走り、道の駅作手手作り村でちょっと休憩。そこからR301を北上する途中でオドメーターが55555kmを示したので写真を撮ったが、帰ってから確認したら画像の右側3分の1しか保存されていなかった。残念。

県道35号、R420、R257を通って設楽の町を通過、県道10号、427号、R151、県道506号を通って、2時半に茶臼山高原に着いた。



標高が1000m以上あってかなり寒かったので、早々に引き揚げることにして、茶臼山高原道路に向かった。この道を自分のペースで走るのは本当に気持ちがイイ。

高原道路の終点にある道の駅アグリステーションなぐらでまた少し休憩。そこからR257を北上し、稲武からR153を走り、途中から加茂広域農道に入って南下した。



そこから県道339号、477号を走って岡崎に出て、R1を少し東に走ってレッドバロン岡崎本店に向かった。ここはすごく沢山のバイクを置いているので、次に何を買おうかと思いながら見て回るのは楽しいが、欲しいバイクが増えてしまうのが難点か。

はっと気がつくと5時をかなり過ぎていたので、レッドバロンを後にして、R23沿いにある道の駅にしお岡の山を目指す。直売所に6時の閉店間際に滑り込み、いつものおいしいお米5kgとおいしい卵1パックを買って帰途に着いた。GIVIのトップケースは、大根やネギのような長いものや、卵のような割れやすい物を買って帰るのに本当に便利で、これがあることで、バイクの楽しみ方も広がったように思う。



家に帰ってから気付いたが、メモリーナビの走行軌跡を見ながらこうやって文章にしてみると、峠道をひたすら走ってばかりで、R850Rで出かける時の普段のパターンと全く同じである。もう少し違った楽しみ方を追求した方がいいんじゃないか、と思った。

たとえば、何かおいしい物を食べる、というのはどうか?考えてみれば、普段自分で作っている料理がほとんど精進料理みたいな感じなので、こういった山間部での名物料理はあまり食指が動かず、無意識に素通りしていたように思う。

それなら、昔FJ1200に乗っていた頃にそうしていたように、雰囲気のよいカフェでお茶をする、というのが良いかもしれない。どこかにいいお店がないものか。。。
ブログ一覧 | BMW R850R | 日記
Posted at 2013/04/14 22:07:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年4月15日 7:05
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
なにやら、楽しそうですねグッド(上向き矢印)ほっとした顔
昨日の六甲山には、930がのべ五台集まりましたよぴかぴか(新しい)
楽しかったですわるんるん

今度の日曜日は、東西合同ツーリングですよ。ビッグバンパーオーナーズクラブのミーティングもありますよ、いかがですか?ダッシュ(走り出すさま)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年4月16日 7:20
ひろぽん∞☆さん、こんにちは!

こ、今度の日曜日ですか。。ちょうどAutumn Meetの重要な会合と重なってしまっていて、どうにも都合が付きません。。。

いろいろな集まりにお誘いをいただいていながら申し訳ないですが、次回以降少しでも出られるようにします(汗)。

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation