• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

ポルシェの車検と整備

昨日、2つ前の週末に堺のHモータースに預けていたポルシェの車検と整備が完了したので、刈谷から明石に帰る途中に寄り、引き取って帰った。

今回は、セルが一回で回らないことがあるのと、油圧計の針が振れるという問題が出ていたので、通常の車検用の整備に加えて、セルモーター(リビルド品)とオイルプレッシャースイッチの交換、それとブレーキキャリパーのオーバーホールを行ってもらった。

Hモータースの技術は本当に頼りになるし、セルモーターのリビルド品も、国内に普通に在庫があるという。なので、機能を支えるパーツの供給や、その部分の整備に関しては、当面、何の心配もないだろう。

となれば今後心がけるべきことは、壊れることを心配するのでなく、壊さない使い方をする、ということかと思うに至った。幸いというか、今までワインディングロードでヒヤリハットの経験は無いが、意図せずに限界を超えてしまった時に立て直せるかは、正直自信がない。なので、鈴鹿で開催されているスキッドコントロールのようなトレーニングや、本格的なのでなくてもいいからジムカーナに参加することを今後の課題にしたい。

あと、昨日、ザ・シンフォニーホールに聴きに行ったコンサート「炎のチャイコフスキー!」の感動の余韻に浸りながら帰路に着く時、それがポルシェで本当にうれしかった。こういう思い出になる場所に、今後出来るだけたくさん乗って行きたいとも思った。

ただ、それには、車を明石に置きっぱなしという現状ではどう考えても無理がある。今年こそは、何とか刈谷に置けるようにしたいものだ。


2月15日(日)の朝9時半頃 Hモータースに預ける前に寄った、とある有料道路の展望台にて


2月28日(土)夕方、大阪のザ・シンフォニーホールにて
ブログ一覧 | ポルシェ911 | 日記
Posted at 2015/03/01 23:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

この記事へのコメント

2015年3月2日 7:09
まいどです~(^_^)

無事、車検 終わって、良かったですね(^_-)
これで、安心(*^o^*)

あ、15日は、行かれてたんですね。
たまたま、お休みしとりました(;^_^A

今週末は、関西舞子サンデーですよ!
行かれませんか?(^_-)
コメントへの返答
2015年3月2日 12:30
ひろぽん∞☆師匠、こんにちは!まいどです。

15日は、東六甲では数か所うっすらと雪が残っていたくらいで、さすがに、お山も人が少なかったです。この写真の後ろ側もほとんど誰もいなかったですよ。

次の週末ですが、都合により刈谷にいる予定なんです。関西舞子サンデーですが、1月、3月は第2日曜なんですね。もし今後もその日程で固定なら、そのタイミングに合わせて明石に帰るようにしようかな、とも思っとります。
2015年3月2日 12:56
うちの930も数年前にHモータースでセルモーターを修理し、オイルプレッシャーセンサーを交換しました。うちのはオイルプレッシャーセンサーからオイルが漏れて白煙を発生して大変でした。
昨年車検前にはブレーキキャリパーのオーバーホールをしました。
同じような車齢だと同じような症状がでるのでしょうね。

コメントへの返答
2015年3月2日 19:06
旧車王国さん、こんにちは!

この年代のカレラというと、仰られた2点の他にも、スタビのブラケットや、シフトリンケージブッシュとかも、定番でしょうね。皆さん同じような時期に壊れているようですが、これは、寿命管理というか品質管理のレベルの高さを表しているのかもしれません。^^)

3.2Lカレラで次にどこが壊れるかは、我らがひろぽん師匠に訊けば、たちどころに教えていただけると信じております。^^)
2015年3月3日 10:44
私も購入からしばらくは、不具合出る前にそのお店まで行ってたなー
徒歩圏内に空冷911やってくれる店を見つけてからは、行かなくなっちゃいましたが

しかし、カレラでコンサートイイですね
私も松本にいた時はサイトウキネンコンサートは毎年の様に行ってましたが
最近は子供向けの、動物のヌイグルミが演奏してくれるコンサートに行ってます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年3月3日 12:47
パドリノさん、こんにちは!

徒歩圏に空冷911を見てもらえるお店があるんですか、素晴らしい!ユーザーの多い愛知県ならではですね。

サイトウキネンコンサート、長野県というのは聞いたことがありましたが、松本で開催されているんですね!いつか行かないといけないという気がしてきました。

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation