• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

Siri

会社の携帯電話の端末がレンタル期間満了となり、iPhone5からiPhone6に代替することになった。これに合わせて、長いこと放置していたOSを7から8.3にアップデートしたので、かなり賢くなったと評判のSiriで遊んでみた。

まずは、iOS8.3で新しくサポートするようになったタイ語を選択し、「お腹がすいた」と話しかけたら、何と、日本語や英語と同様に、近くのレストランを10ヶ所案内してくれた。大してうまくもない私の発音を聞き取ってくれたのだから、この技術があれば、タイ人の話すタイ語を日本語や英語に自動で通訳するくらいは楽勝ではなかろうか。



次に、iOS8から搭載されている、音楽を聴いて曲名を調べる機能を試してみた。まずは、「この曲の名前は?」と聞いて、手持ちのCDを片っ端から聞かせてみたら、J-POPの曲は、試した範囲ではすべてアーティスト名と曲名も正しく答えた。まあ、iTunesで販売している曲なら、これはそれほど難しくないだろう。

それならと、クラシックの有名な曲を聞かせてみた。、ドヴォルザークの交響曲第8番、いわゆるドヴォ8は、指揮者のクリストフ・ドホナーニは惜しくも外したものの、クリーブランド交響楽団まで当てた。さらに、チャイコフスキーのスラブ行進曲を聞かせたら、小林研一郎=チェコ・フィルと、指揮者もオケも正解した。この曲のCDは何十枚か、もしかしたらそれ以上あるはずなのに、ここまで当てたのはちょっと驚いた。

では、外乱を与えてみたらどうか?と思って、半音ずらすのを試してみた。音源は、ももいろクローバーZの「CONTRADICTION」のMP3ファイルを使い、これを、フリーソフト「ハヤえもん」で、再生速度はそのままで、再生周波数だけを105.9%(半音上げる)、94.4%(半音下げる)に変えて聞かせてみた。



人間なら誰でも分かるからと思って、半音をまず試したのだけれど、驚いたことに、何回やっても、Siriはどちらも認識してくれなかった。周波数の水準を振って、どの辺に限界があるかを試してみたら、確実にOKとなったのは、95%~105%の間だった。

それなら、伴奏を抜いてボーカルだけにしたらどうなるか?Youtubeにあるももクロの曲の「ボーカル抽出版」を聞かせたら、これは8曲全て正解した。ということは、歌手本人でなくても、カラオケの採点である程度いい点を取れる人が歌ったら、当ててもらえるんじゃないか??



最後に、ももクロの国立競技場でのライブ録音のCDを聞かせてみた。歌っているのは当然メンバー本人だが、最初の2曲を除いて演奏が生バンドで、観客の歓声(怒号?)やコールが入るという違いがあり、13曲中、正解したのは「ももいろパンチ」、「ピンキージョーンズ」の2曲だけだった。という訳で、ノイズにはあまり強くないようだった。



まあ、曲名を当てるのはお遊びとしても、Siriがかなり使えそうなのは確かである。私の現実としては、テキストメモを文字で入力する替わりに使うくらいがせいぜいで、大して使いこなせてないという問題はあるが。。

という訳で、IS/IT技術の進歩(のほんの一部)を実感した出来事だった。これ以外でも、自動車の自動運転の技術は驚くほどの勢いで進歩しているし(法律などの、人間側の受け入れ体制がボトルネックとなって先送りになるのは目に見えているが)、たった数年とか10年先の世の中がどうなっているかさえ想像がつかない。

というようなことを考えると、2045年にはコンピューターの性能が人間の脳を超えるという、いわゆる2045年問題は、本当に起こるのではないかという気がする。とは言うものの、そんな先のことを今から心配しても仕方がないので、取りあえず、目の前の仕事を地道にやることに専念しますか。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/04/25 22:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

次男とツーリング②
ベイサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation