• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

マーチ12SRの手入れ

マーチ12SRを買って2ヶ月が過ぎたが、その間、海外出張やその準備があったため、冬タイヤに交換する以外の手入れをする時間がなかなか取れず、のびのびになっていた。しかし、どうにも借り物の車に乗っているような感じが拭えないので、今日の午後、時間を取って作業を行った。

ETC車載器の取り付け



古野電気のアンテナ分離型・音声ガイド式で、機種はFNK-M09T。セットアップ、送料込みで6千円ちょっとと格安だった。

ジャッキアップからのエンジンオイル交換



車高調が入っているので、ガレージジャッキがそのままでは入らず、いちどパンタジャッキで片側を上げる必要がある。ヴィヴィオはジャッキアップ自体が不要だったのに、重いガレージジャッキをマンションの3Fから持って降りるところからして面倒だ。

写真を撮っていないが、オイルはヴィヴィオでも使っていたモービル1の10W-30にした。

フロントドアスピーカーの取り付け

この車、買った時はリアスピーカーとサブウーファーはあるが、フロントのスピーカーが無い状態だった。音が後ろから聞こえてくるのは落ち着かないので、ドアスピーカーを取り付けることにした。

マーチは世界各国で生産されるグローバルカーだけあって組み付け性はよく考えられているようで、ドアトリムを外すのはあっという間だった。



トリムを外して見えたのは、前のオーナーがデッドニングを施工してその一部をはがしてあるのと、バッフルプレートを残してドアスピーカーを撤去した跡だった。バッフルプレートはそのまま生かし、手持ちのクラリオン製16cmスピーカーをつないでタッピングスクリューで固定した。

もともと、この個体はオーディオにかなりのお金をつぎ込んでいたらしく、その遺産の部分をどうやって活用するかが今後の課題かな?さしあたって、Aピラートリムにツイーターを撤去した穴が開いているので、これは何とかしたい。



後席シートベルトの取り回しの修正

後席中央のシートベルトがシートバックの分割線から出ていたので、いちどクッションを外して、正規の位置であるその中の開口部から引き出し、クッションを取り付け直した。



室内のどこかから小銭が出てくるのは中古車を買った時のあるあるだが、私のマーチの場合は10円だった。あとはフリスクと男梅キャンディーと洗濯バサミなど。

エアクリーナーダクトの取り付け



買った時はエアーダクトが無くて、吸入口に茶漉しのような物が取り付けてあった。これだと吸気温度が高くなって充填効率が落ちるんじゃないか?と思って、某オクでダクトを落札して、取り付けた。

センタースピーカーの撤去



センタースピーカーが固定されない状態で物入れに置いてあったが、邪魔なので撤去した。

気になっていた懸案のいくつかが解決し、これでようやっと自分の車になったような感じがした。

あとは、エアクリーナーエレメントの交換、サイレンサーを吊るゴムからキュッキュッという音が出る問題の対策が残っているが、これは次の週末に回すことにした。また、運転席のパワーウィンドウが、特に寒い時に動きが遅いので、手入れが必要なようだ。

最後に残る問題は、サイバーナビからCDを取り出せなくなってしまっていること。現状は、スロットの途中をプラスチック製の部品が塞いでいて、CD自体が見えもしないし、何かを突っ込んで取り出すことも出来なくなっている。リセットしてもダメだし、お手上げである。サイバーナビ自体はなかなかのすぐれ物だと思うが、この個体は諦めることにしようか。

という訳で、初期のダメ出しの対策はほぼ終わった。どれも大した問題ではなく、車の基本的な機能に関わる部分は全てOKだったので、なかなか良い買い物だったようだ。やはり第一印象というか直感と、それから車屋さんの店主の実直そうなお人柄と意見を信じてよかった。あとは少しばかりの幸運に感謝。
ブログ一覧 | マーチ12SR | 日記
Posted at 2017/03/18 22:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2017年3月18日 23:27
男梅キャンディーが、かなりツボにハマりウケました。
と言いながら、明日はトライアンフくんかな?
コメントへの返答
2017年3月19日 19:58
S-1さん、こんにちは!

明日の移動はトライアンフタイガーの予定です。何せ、オランダ出張の後はポルシェ930がこっちにあったので、タイガーはほとんど出番が無かったのです。世の中には、というか、みん友さんでも5台、6台と持ってる方がおられますが、私にはそんな台数を全部同じように維持するのはもとより、乗るだけでもムリですね~。
2017年3月19日 1:55
修理に出しましょう。
以前プライヤーで強制的に引っ張り出したら
内部の破損が大きく新品が買える位かかると言われました。(/o\)
コメントへの返答
2017年3月19日 20:09
かただいこんさん、こんにちは!

サイバーナビ、普通なら修理に出すの一択かと私も思います。ただ、マーチに付いてるのは、ハードウェアも地図もちょっと古いんです。なので、最新の手頃なメモリーナビと普及品のオーディオでもいいかな、という気もしていて、いずれにしてももう少し検討するつもりです。
2017年3月19日 10:12
小銭が出てくる中古車あるある
はやはり普遍なんですね〜(笑)

ようやく自分の車になった。
って感覚、良く分かります!

これから更に明石さん色に
染めてあげて下さいませ(笑)
コメントへの返答
2017年3月19日 20:17
冷やし まーさん、こんにちは!

自慢じゃないですが、四輪の新車を買ったのはシトロエンZXが唯一で(バイクは5台ほどあり)、初期化とまでは行かなくとも、自分の使い方に合わせるための手直しや手入れをするのは、それも楽しみのうちかと考えています。今回のマーチも重大な問題は無かったので助かりましたよ。

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation