• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月07日

コインテスト

アメリカのワルキューレ乗りが「Nickel Trick」と呼んでいる遊びを私もやってみた。ニッケルとは5セント硬貨のことで、これをエンジンの上に立てた状態で始動する、いわゆるコインテストである。たしか初代セルシオがデビューした時に似たようなのを見た記憶がある。



ではワルキューレではどうなったかというと、動画でお分かりのとおり、エンジンを始動して3000rpmくらいまで回転を上げても、立った状態を危なげなく保っていた。そうなるのはYouTubeの動画で分かっていたが、実際に目の当たりにするとやはり驚きである。

ただ、「Trick」とはいっても、タネも仕掛けも当然ながら無い。ひとえに、フラットシックスエンジンの特徴である、1次振動、2次振動、偶力ともゼロというバランスの良さの賜物である。これほどスムーズに回るエンジンと、それとはある意味アンバランスな、6 into 6排気システムによる迫力ある排気音が、このバイクのパワートレインで最も魅力的な部分だと思う。あとは、6連キャブレターによるクイックレスポンスも見逃せない。その一方で、1520cm3という排気量から想像するビックリするようなトルクやパワーは無い。というか、このバイクでこれ以上のハイパワーを追求すると普通の人には扱えない代物になるはずだし、現状の低めのチューンがちょうどいい塩梅になっているといえる。

しかし、6連キャブレターと6 into 6マフラー(しかも、外見は6into2)だなんて、よくこんなバカなもの(ほめ言葉)を設計して製品化してしまったものだと思う。どちらも一筋縄では行かなかったと推察するが、当時のホンダの人の熱意と技術力には脱帽である。排ガス対策でインジェクションと触媒が必須となる現代のバイクでは望むべくもないのだから、その意味でもワルキューレは大切にしなきゃ、と思うのだった。

ところで、ここは日本なのに何故わざわざ5セント硬貨を使ったのか?と思う向きもあるかもしれない。これは別に西洋かぶれではなく、単に、私の集中力不足で日本の硬貨を立てることが出来なかったためである。下記のとおり、5セントと比べて直径の割りに薄いのだ。

5セント硬貨:直径21.21 mm 厚さ1.95 mm 質量5.0g
1円硬貨:  直径20.0mm  厚さ約1.5mm 質量1g
5円硬貨:  直径22.0mm  厚さ約1.5mm 質量3.75g
10円硬貨: 直径22.0mm  厚さ約1.5mm 質量4.5g
50円硬貨: 直径21.0mm  厚さ約1.7mm 質量4g
100円硬貨: 直径22.6mm  厚さ約1.7mm 質量4.8g
500円硬貨: 直径26.5mm  厚さ約1.8mm 質量7g

薄くて立てにくいということは、当然ながら振動に対しても倒れやすいということである。でももしかしたら…という気もするので、またチャレンジしてみたい。
ブログ一覧 | ワルキューレ
Posted at 2021/09/07 08:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年9月7日 21:21
同じ水平対向6気筒の930で是非とも試して結果を教えていただきたい。
コメントへの返答
2021年9月7日 23:28
旧車王国先生、こんにちは!

私の930は今明石で夏眠中でして、今度帰った時にやってみます。なお、ワルキューレを乗って帰ろかと考え中です。
2021年9月7日 22:26
まいどです~☺️

ほんと、930でも、やってみてー(笑)
コメントへの返答
2021年9月7日 23:30
ひろぽん∞☆師匠、こんにちは!まいどです。

コインテスト、ロールスロイスのV12のはYouTubeにいくつか動画がありますが、ポルシェのはなかなか見つかりませんね。私も結果が楽しみです😄

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation