• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石暇夫のブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

チラシの裏 1枚目

ヴィヴィオ2号のタイヤを選んだ時に、12インチは乗用車用としては過去のものになったことに気付き、何だか自分は時代に取り残されたんじゃないか?と考えてしまった。

ただ、そこから自動車用タイヤ全般についても考えたら、それどころではない、もっとずっとインパクトの大きな話題があるのに気付いた。ブリヂストンが4ヶ月ほど前に発表した、ラージ&ナローコンセプトタイヤである。

ブリヂストンによると、175/65R15を155/55R19に置き換えたら、転がり抵抗係数が約30%減るという。これなら、燃費でいうと3%くらいは間違いなく向上するだろうから、こんなにおいしい話はそうそう無いと思う。10年後の新型車が軒並みこれを採用していたとしても、驚くには当たらないだろう。(ブリヂストン以外のメーカーも追従できるのなら、という前提は付くかもしれないが)

このタイヤを採用した新車がどこのメーカーから真っ先に出るのかは明らかにされていないが、トヨタかホンダじゃないか、という気がする。現にトヨタは、昨年発表したコンセプトカーのFT-Bhにそのようなタイヤを履かせていたし。

また、FT-Bh自体も、トヨタがYoutubeで紹介しているビデオによると、ボディーの材料や工法、パワートレーンなどがかなり現実的な内容なのに、今のヤリス(ヴィッツ)より25%も軽く仕上がっているという。かなり軽快な乗り味だろうと思われ、すごく乗ってみたいと思う。

最後の疑問は、大径で細いタイヤで、かっこいいクルマが出来るか?という点だが、これもどこかの自動車メーカーが必ずやってくれると思う。現に、日産ジューク、BMW3シリーズグランツーリスモ、レンジローバーイヴォークなど、車高やボンネットが高くてもかっこいいクルマはいくつもあるのだから、大きくて細いタイヤでも、必ず何かの手があるだろうと思う。

というわけで、メカニズムや形に関する固定観念をなるべく持たないようにしておけば、今後クルマがどんな方向に進化しても、それなりに楽しめるのではないか、と思った次第。
Posted at 2013/07/03 23:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09
集中ドアロック不調と修理、アクチュエーター(ロックモーター)取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 18:55:21

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation