• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石暇夫のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

空冷水平対向エンジン

空冷水平対向エンジン2年前にR850Rを刈谷に持ってきて以来、930とは離れ離れになってしまっていたが、ここ2週間930をこっちに置いていたので、その間にツーショットの写真を何枚か撮ってみた。

この2台、2気筒と6気筒の差はあるが、どっちも空冷水平対向エンジンというのが共通している。実際、高めのギアで低回転から負荷を掛けていくと、最初ブルブルッという振動がわずかに出て、中回転域に移るにつれてそれが消えてスムーズになるという挙動も共通するところがあり、2台ともそんな部分を楽しんでもいる。

ただ、R850Rを買った時は、フラットツインありきではなく、2気筒というのを最初に決めて、飛ばす走りにもある程度応え、流しても楽しめること、という条件で選んだ結果だったので、この共通点は後から気付いた次第。

そのR850Rに乗っていて、「このエンジンを載せた4輪があったら面白いだろうな」と思うことがよくある。実際に、ダウンサイジング全盛の今、0.9~1.2Lのエンジンは3気筒に移行するのが世の中の趨勢のようだし、その下となると、0.7~0.8Lくらいの2気筒が狙い目だろうと思う。ただ、直列2気筒は、振動の問題で、いくら小型車といっても主流になるのは難しいとも思う。その点、水平対向ならそこはOKである。

もちろん、水平対向はコスト高になるし、設計するにも造るにも固有のノウハウが必要だろうというのは分かる。また、縦置きのため専用のミッション/デフが必要となるので、おいそれと手を出せないだろうとも思う。だったらなおさら、BMWがその辺を全部まとめて開発して、希望するメーカーに売ったらどうだろうか?現に、ミニ用の1.6Lエンジンはプジョー、シトロエンに供給しているし、ディーゼルエンジンをトヨタに供給する予定と言われているのだから、出来ない相談ではないと思う。

というような妄想をたくましくさせるほど、R850Rのエンジンは、スムーズで味があって面白い。こんなにイイというのをどうして今まで誰も教えてくれなかったんだろう?


Posted at 2013/10/06 22:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
13 14 1516171819
20 212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation