• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石暇夫のブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

ヴィヴィオのオフ会に行ってきた

先週の土曜日、トライアンフ・タイガーに乗って、清里のレストランROCKで開催されたヴィヴィオのオフ会「VIVIO 25th Anniversary ROCK MEETING by V@m」に日帰りで参加してきた。



ヴィヴィオは2台を6年半、13万km乗ったものの、今年の2月で降りたのに、なぜオフ会に?というのは理由がありまして。

まず一つ目は、ヴィヴィオ乗りのみんなに会いたかったという点。ヴィヴィオに長年乗っていてオフ会にも参加する人は、私が全く及ばないような熱意、技術、行動力などを持っている方が多く、会って話をして、車を見せていただくことが、私には大きな楽しみや刺激になっている。また、今回は、メンバーの息子さんや娘さんが運転して来たという方もいたし、二十歳前後の若い人が増えていた。平成ABCトリオのようないかにもスポーツカーという形でなく、見た目から入るという種類の車ではないのに、自分の年より車齢の高いヴィヴィオを気に入って乗っているのは、すばらしいと思った。

次に、今は降りてはいるものの、いつか増車してまたヴィヴィオに乗りたいという思いがあるから。ただ、年のせいか、ヴィヴィオ2号を手放す頃は、エンジン回転数が高くなりすぎるNAエンジンが少しキツく感じていた。なので、次に乗るならスーパーチャージャー付きのECVT車がいい。という話を何人かの人にしたら、異口同音に「程度の良い個体が減ってきている」という反応だったので、早めに買うだけ買って気長に直す、という方法が良いかも。

そして、もうひとつの大きな理由は、過去に参加したオフ会で慣れ親しんだROCKの料理がまた食べたかったから。昨年8月に火災で全焼してしまった時は、いったいどうなることかと気を揉んだが、萌木の村の舩木村長や従業員の方々の驚異的な頑張り、そして周囲の皆さんの支援で、この4月末から再開にこぎ付けたとあっては、どうしても行かなきゃという思いがあった。まして、やはりヴィヴィオ乗りでROCKに勤める菜々パパさんが、今回の再開に備えてイタリアにピザ作りの研修に行ってきたとあっては、なおさらである。

というわけで、昼食はROCKに行き、メニューにある4種類のピザ全部を、私を含めて5人でシェアした。



味の方は期待にたがわず、相当なものだった。しっとりした食感の生地も、コクのあるチーズの風味も、焼き方も、昨年のイタリア出張の時に堪能した本場の味そのもので、私の好みにはぴったりだったし、みんなの胃袋にもあっという間に収まってしまった。また、今回はテラス席にしたが、いかにも高原という涼しい気候と、目に鮮やかな緑色の風景とで、本当に居心地が良く、貴重な時間を過ごせた空間だった。



また、二次会はROCKでの夕食で、再度おいしい料理を囲んでヴィヴィオに関する話を楽しんだ。



そういえば、このオフ会の数日前、「タビフク」という女子旅とファッションをテーマにしたテレビ番組で、ももいろクローバーZの紫担当の高城さんと、モデルの寺本愛美さんという人が清里を訪れる回を放送していたとのことで、ROCKで地ビールを飲むシーンがあったそうな。まあ、清里を紹介する旅番組でROCKを素通りするのはあり得ないとは思っていたが、なんだか私まで嬉しくなってしまった。

と、ここまで書いてきて、ひとつ前のブログへのコメントの返信で引用した、加山雄三さんの言葉を思い出した。

曰く「ハッピーな人のところには、ハッピーな人が集まる! ポジティブな人のところには、ポジティブな人が集まる! ハッピーな生活をしたかったら、自分自身がハッピーであるっていうことが大切だ! 世の中変えたかったら、自分が変わるしかない!」

これって、ヴィヴィオでもポルシェ930でも、私がオフ会に行く理由として無意識に考えていたことそのものじゃないか、と気づいた次第。というわけで、この日ROCKに集まった皆さん、幹事を務めてくださったGoGoのり太郎さん、二次会でも美味しい料理を出してくださった、菜々パパさんをはじめとするROCKのスタッフの方々、本当にありがとうございました。次回お会いできるのを楽しみにしています。その時まで、できるだけハッピーでポジティブでいられるようにしたいと思います。
Posted at 2017/06/28 23:49:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「最近手に入れた遊び道具、外装はイマイチだが機関は好調だし、電装を6Vから12Vに変更する改造が無事に済んだのでご機嫌😄」
何シテル?   01/27 17:38
兵庫県明石市住みの暇人=明石暇夫です。理屈っぽいヤツだと思われがちですが、実際はそれほどのことはないと思ってます。(*^^*) Hello, my ni...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

純正キーレス 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:41:00
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] フリーキャリーシステムの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:03:46
ボンネットヒンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:00:09

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
プジョー207GTの後任として我が家にやってきました。シトロエンに乗るのは1995年から ...
ホンダ ワルキューレ ホンダ ワルキューレ
ポルシェ911で慣れ親しんだフラットシックス(水平対向6気筒)エンジンのフィーリングをオ ...
トライアンフ タイガー1050 トライアンフ タイガー1050
3気筒エンジンのフィーリングと、あらゆる乗り方や用途に対応できる車体に惹かれて購入しまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年モデルの欧州仕様を2001年に個人売買で入手しました。以来いちばんのお気に入り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation