• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月09日

銀河線駅舎巡り その五 仙美里駅・足寄駅

以前紹介した「勇足駅」とほぼ同じ形状の

8番目の駅「仙美里(せんびり)駅」です。

改めて見てみますと、「本別駅」

お子様サイズのような駅
ですね。

他の駅と同じようにコミュニティーセンターとして

活用されているようです。

残念ながら、この駅も施錠されていました。

綺麗な名前付いている駅ですが、

由来はアイヌ語のセンピリ(陰のところの意)

それの当て字なんですね。

ホームには写真のような看板がありましたが、”どろ亀さん”の名前が、大変気になりますね(笑



町も足寄町へと変わり、その市街地にあるのが

9番目の駅「足寄(あしょろ)駅」です。

この駅は最近、鉄道だけでなく”道の駅”にも

指定ました。

まず目に付くのが立派な展望塔。

嘘か誠かは確認できませんでしたが「千春ありが塔」という名前だと聞いた事があります(笑

歌手の”松山千春”がこの町出身であり、この駅の2階には

衣装などが展示されているギャラリーもあるそうです。


ホームは北海道では珍しい形で、

建物に線路がそのまま突っ込むタイプ。

鉄道が廃止された為、改札口からホームへの扉は

鍵がかかって開けることが出来ませんでしたが、

建物の脇からホームへは入ることが出来ます。


ホームの隣には「日本足並み会」の事務所”足型工房”があり、足型を取ってもらうことも可能(有料)

取った足型は、足寄を訪れた「足民」として、歩道のタイルなどに使われるようです。


フォトギャラリー 銀河線駅舎巡り03 仙美里~足寄~愛冠
ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2006/06/12 23:20:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

15kmの速さで太平洋沿岸を移動… ...
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

田沼意次
ターボ2018さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月6日はブルーインパルスの訓練日のつもりで計画。 仕事も休み取った。クルマも洗車した。カメラも準備した。  あとは天気次第!!」
何シテル?   08/05 23:49
蝦夷生まれ、蝦夷育ち。 蝦夷の魅力と景色を、蝦夷を愛してる男がお送りします。 相棒(アテンザ)と北海道を駆け抜け、 日々魅力ある写真をお送りできるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダコネクト画面不具合対応(画面が映らない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:48:59
[マツダ CX-8] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:23:46
純正バックカメラクリーナー リアワイパー連動取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 14:46:47

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザ  スポーツワゴン 4WD  ・カラー    チタニウムグレーメタリック ...
その他 その他 その他 その他
カメラ  Nikon D700  Nikon D300  OLYMPUS CAMEDIA ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation