• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

そうだ、気球を見に行ってきた(和寒編)

そうだ、気球を見に行ってきた(和寒編) 今週も気球イベントの観戦に
行ってまいりましたw

「越冬キャベツバルーンミーティング」です。

開催は寒い場所としても有名な
「和寒(わっさむ)」(洒落じゃありませんw)


当日も寒くて、-23℃…
愛車のの最低表示気温を更新してしまいました。

寒さで鼻の穴も引っ付く環境の中
11機の気球が集まりました。

フリーフライトなので、一斉に飛び立つのが和寒の特徴。

薄曇の天気で逆光なのが残念…


しかし、今回は天候が穏やかすぎて風がありません(汗
一時間経っても、全然進みませんで、綺麗な景色を見せ続けてくれます。

皆さん、低空で待機です。
逆光なのがホント残念。


のんびり進んで、2時間かけて、ようやく「道の駅けんぶち」へ。
自衛隊の団体移動も休憩で来ていました。

装甲車との珍しいツーショット。



以上、和寒の「越冬キャベツバルーンミーティング」でした。


インターバル撮影も挑戦してましたが、露出の大失敗をしてしまいました。
機会があれば、公開できるかな…


冬の気球イベントも、一段落でしょうか。


例年3月に、「摩周湖越えフライト」あるらしいのですが、今年はどうなのでしょうか?

凍結した摩周湖と気球の撮影もしてみたいものです。
ブログ一覧 | 北海道のイベント | 旅行/地域
Posted at 2012/02/20 23:27:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW、安全運転で
闇狩さん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年2月21日 5:57
おぉ~!素晴らしい写真ですね(>_<)

一枚目とか大好きです☆
最高。

装甲車の写真もシュールで良いですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 6:54
お褒めのカキコ、ありがとうございます。

1枚目は魚眼レンズを使用しての撮影です。

意外な大きな気球が11機も集まると
仰け反る状態になり、
カメラ撮影もフレーム入りきらなくなりますw

装甲車は、普段お目にかかれませんので
気球そっちのけで、撮影してしまいましたw
2012年2月21日 15:38
冬の風船大会、バックの雪景色にスカイブルーで被写体になりますねぇ~ しかも超広角系が生かせますし…

20度を超えるとさすがに冷たいですよね!銀塩の頃は裏蓋の部分が鼻息と吐息が、光漏れ防止のフォームに一緒に凍り付いて開かず、困ったことが有りました。

摩周湖横断の大会も有るんですか!気流にパイロットも難儀しそうですね。
コメントへの返答
2012年2月22日 7:18
北海道は冬の気球が、ホント良い被写体です。

普段、持ち出さない魚眼を使ってみましたが
使い勝手が難しいですね(汗

思わず、超広角が欲しくなってしまいます。

寒さでカメラを凍らすのが、醍醐味と思ってますw
デジカメはフィルム交換が無いので
凍っても不便ありませんが
ファインダーが曇るので…(汗

摩周の気球はまだお目にかかれたことが無くて
今年こそは見たいと思っているんですよね。

しかし、情報がネットで見つからないのですよね…

こんな写真を見つけてしまうと
ウズウズしてしまいます。
http://www.jimmori.com/poto/baloon/koshimizu2009/koshimizu2009.htm

プロフィール

「8月6日はブルーインパルスの訓練日のつもりで計画。 仕事も休み取った。クルマも洗車した。カメラも準備した。  あとは天気次第!!」
何シテル?   08/05 23:49
蝦夷生まれ、蝦夷育ち。 蝦夷の魅力と景色を、蝦夷を愛してる男がお送りします。 相棒(アテンザ)と北海道を駆け抜け、 日々魅力ある写真をお送りできるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-8] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:23:46
純正バックカメラクリーナー リアワイパー連動取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 14:46:47
On The Street Where You Live 
カテゴリ:お勧めブログ
2008/05/06 09:54:30
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザ  スポーツワゴン 4WD  ・カラー    チタニウムグレーメタリック ...
その他 その他 その他 その他
カメラ  Nikon D700  Nikon D300  OLYMPUS CAMEDIA ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation