• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

ピヤシリ越林道

すでに、1時間以上この林道を走っていた。



入り口付近は、問題無かった。

しかし奥に進むにつれ、

道が段々と深いジャリへと変わっていった。



何処に行こうかと見た地図に、お勧めのダートとして、この道が紹介されていた。

遠望が出来る林道として、掲載されていたのだ。

これは行かねば、と走った結果が、この状態だ・・・



深くガレている道の為、スピードは出せずエンジンはオーバーヒート寸前。

車体の腹を擦る、石の音に怯えながら走り続けた。


この道に入ってからは、人の姿も見ることが無かった。


何度目かの、

「引き返そうか・・・」

と、呟いたとき、唐突に視界が開けた。


砂利道が続く先に、遠く町並みが広がっている。

ようやく目的の場所にたどり着いたのだ。


達成感と、絶景とで満足感に浸りながら、


「おつかれさま」


と、愛車に一言いった。



名寄市 ピヤシリ越林道



おすすめスポット
ブログ一覧 | 北海道ポエム | 旅行/地域
Posted at 2006/09/12 23:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2006年9月12日 23:17
1時間も林道走る勇気無いですわ。
多分30分位で挫折しそうw

バス釣りで山中の野池とかも行きますが、
いつもシマッタと思う細い道に入り込む事がしばしばでした。

Uターンも出来ず、鬼バックで出てきた事もたびたびw
コメントへの返答
2006年9月13日 0:38
林道は結構好んで走るのですが
乗っている車があまりにも場違い(汗
結構苦労しますね…

林道を走る際よく
引く勇気も必要と言いますが
大体判断を誤ってしまうものです。

結末は大体、鬼バックw
2006年9月14日 23:07
絶景ですね~っ♪

でも・・・ローダウン車で走るなんてすごい勇気です(^_^;)
自分はオンネトー→足寄のフラットダート走っただけで胃が。。。
コメントへの返答
2006年10月31日 2:02
車高落としていると
気分が良いものではありませんね(汗

腹は傷だらけ、
エンジンのアンダーパネルを壊し
交換してしまう始末ですw

けど走りやすい林道も多いので
結構楽しめますよ。

プロフィール

「8月6日はブルーインパルスの訓練日のつもりで計画。 仕事も休み取った。クルマも洗車した。カメラも準備した。  あとは天気次第!!」
何シテル?   08/05 23:49
蝦夷生まれ、蝦夷育ち。 蝦夷の魅力と景色を、蝦夷を愛してる男がお送りします。 相棒(アテンザ)と北海道を駆け抜け、 日々魅力ある写真をお送りできるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト画面不具合対応(画面が映らない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:48:59
[マツダ CX-8] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:23:46
純正バックカメラクリーナー リアワイパー連動取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 14:46:47

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザ  スポーツワゴン 4WD  ・カラー    チタニウムグレーメタリック ...
その他 その他 その他 その他
カメラ  Nikon D700  Nikon D300  OLYMPUS CAMEDIA ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation