• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月04日

無くなってしまった感動ロード

無くなってしまった感動ロード 林の中を、北海道らしい真っ直ぐに伸びる道がある。

苫小牧~支笏湖間の、国道276号、

「樽前国道」である。

多くの旅人たちが苫小牧上陸後、

まずこの道を走り、感動の声を上げてきたであろう。


また、この道の周囲には、数多くの魅力的林道もあり

まさに林道天国と言える場所でもある。


しかし数年前の台風の大きな被害により、

この感動ロードを失ってしまった。

両脇の林は、多くの倒木により無残な姿をさらけ出し、

林道の多くも、今なおゲートを閉じられ進入することは出来ない…


かつての絶景を取り戻すには、これから

何十年・何百年という年数が必要であろう。

再び、この道で感動の声を上げることは出来るだろうか…


国道276号 樽前国道


樽前国道
ブログ一覧 | 北海道ポエム | 旅行/地域
Posted at 2006/11/06 22:58:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年11月7日 18:49
こんばんは。
元を正せば道路を造ったから風の流れが変わり・・・
結果として倒木・・・(涙

でも道が無いと車は走れない・・・

人間から考える世の中は矛盾だらけですね!?
コメントへの返答
2006年11月8日 7:23
確かに森に道を造ると
結果的に道幅の3~5倍の
木に影響を受けて、結局伐採と、
言われますからね…

あの辺は電線などの影響で
伐採の嵐でしたしね(汗

にしても、今回は間引きを効果的に
していなかった影響も強いかも。
あの台風直後の倒木よりも、
最近の倒木の方が被害が大きいように感じます。
2006年11月19日 2:29
えええ、あのあたりそんなことになってしまったんですかっ!

苫小牧に住んでいた時に、ギャランVR-4でよく遊んでいました。
気分はA・バタネン!!、みたいな感じでどんどん奥に・・・。

当然道に迷いました(爆
で、日が暮れたときにはマジに死を覚悟(^_^;)
コメントへの返答
2006年12月26日 23:34
相変わらずの遅レス、失礼。

あの辺は、林道の数も多く
結構入り組んでいますからね。
普通の地図には林道なんて載っていませんし、
ツーマップルもそんなに信用できませんし。

真面目に日が暮れると遭難しますよw
まして支笏湖、怪談のネタにもよく出ます。

プロフィール

「8月6日はブルーインパルスの訓練日のつもりで計画。 仕事も休み取った。クルマも洗車した。カメラも準備した。  あとは天気次第!!」
何シテル?   08/05 23:49
蝦夷生まれ、蝦夷育ち。 蝦夷の魅力と景色を、蝦夷を愛してる男がお送りします。 相棒(アテンザ)と北海道を駆け抜け、 日々魅力ある写真をお送りできるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト画面不具合対応(画面が映らない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:48:59
[マツダ CX-8] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:23:46
純正バックカメラクリーナー リアワイパー連動取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 14:46:47

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザ  スポーツワゴン 4WD  ・カラー    チタニウムグレーメタリック ...
その他 その他 その他 その他
カメラ  Nikon D700  Nikon D300  OLYMPUS CAMEDIA ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation