• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月10日

流石だぜ!!サンテク!!!

先日買ったサンヨーテクニカのHIDを取り付けてみる。
バルブのカバーに封印がしてあり「取り付け前に繋いで点灯確認しないとクレームの対象にならない」と書いてある。
う~ん実に逃げ場をもった説明だ。
と言うわけで繋いでみよう。
...?!繋げない。f^^;
バルブ前の電圧の上がった配線を繋ぐため防水のカプラーがあるのだけどこれがロックするまで中に入らない。
ど~しても入らない。
穴を削ったりすると保障が効かなくなるので交換してもらう。
お店の駐車場で2セット目を繋いで見る。
左右4箇所あるカプラーの内3つが入らない。

...流石サンテク(笑)

3セット目で4つとも正常にはまる物に出会えたがこの先も不安なので駐車場で取り付けまでしてしまった。

ホームセンターの駐車場でHIDを取り付けている自分は不思議な見せ物と化していた。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2005/03/10 20:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

暑い🥵
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2005年3月10日 21:57
ホムセンで、延々アイドル調整してたり、某ートバックスでエンジンルーム激写してたり、コンビニでタコの配線引き回してたり、バンパー外したり、、、。

さて、今度はどこ使おうか♪
頭の痛い話しでした(汗
コメントへの返答
2005年3月11日 10:53
深夜のセルフのGSなんてとっても明るくて作業したくなりません?(笑)
2005年3月11日 9:15
確かにこの金具は入らないですよね~。
しかも抜き差しをちょっとすると固定ピンがすぐ折れるし・・・。

しかし、サンテカのHIDはそれだけではなく
不点灯の嵐が吹き荒れる場合が多いですよ~。

自分はTD-5000とTD-6000のバラストで
計10回程度はクレーム・交換を体験してますが
気長~に付き合うと程度の良いバラストに当たると思うので
がんばってみて下さい(^ー^)
コメントへの返答
2005年3月11日 10:55
そうなんですよ~。とりあえず左右の色は同じだったので(こんな事で歓ぶなんて)長生きしてくれるよう祈るだけです。でも明るいですね~。

プロフィール

「お久し振りの報告です http://cvw.jp/b/17325/33919010/
何シテル?   08/30 15:40
毎日往復100キロ近く通勤で走っています。 タイムカード上は10時間労働。 実際は15時間労働(笑) 平日休みなので一人が多いです。 仕事と車いじりで時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後部座席の裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 23:05:53
GD-TT系 サンバー タコ付き メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 00:56:52
自作軽キャンピングカー 対座回転シート ダイネット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 02:13:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ミドリさん (マツダ ユーノスロードスター)
通算4台目となるロードスターは平成3年式 元年~3年式までは制覇しました。 みんカラ仲 ...
スバル フォレスター フォレ汰Ⅱ (スバル フォレスター)
ん~車検近かったプラス君に代わって衝動買いしてしまったフォレ汰Ⅱ 3人乗りの1ナンバー( ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
我が家にあったプーさん仕様のキャロルです。
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
セカンドカーとして買ったドミンゴも今は通勤やレジャーに。VWバス仕様目指してドレスアップ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation