• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

予備検って不思議

予備検って不思議 年末に車検の切れたロードスターの予備検を受けてきました。
今回はなんだか色々と引っ掛かった。

1.ライトの光軸が片方ずれていた。
2.ユーロテールの赤ウインカーは緑バルブを入れてもオレンジには遠かった。
3.ポジション球を青色のまま戻すのを忘れていた。
4.ホーンの残響音が出るままにしていた。
5.ブレーキランプが片方切れていた。
6.レリーズシリンダーからオイル漏れ。
7.トランクキャリアは継続車検は良いけど予備検はアウト

1はロドはしょうがないです。調整してもリトラの開閉でずれる事もあるらしいですから。
2はもうチョット濃い緑ならオレンジになったかも。
3.4はド忘れですね。f^^;
5.い、いつの間に?!
6は以前から分かっててO/Hしようとしてたんだけど都合が合わなくて先延ばしにしていました。一人で交換は辛いのでいつものパーツ共販で部品調達してマツダで交換。


そして一番の不思議が7のトランクキャリア。

これ、全長も全高もかわりません。
重量が変わるから車重計測しないとと言われました。

     でも待って!!!

荷物いっぱい積んだロドの車重なんて量られたら950kgと記載されているロドが1000kg越えちゃって重量税UPしちゃうじゃないですかぁ~!

タカーナ「今まで付けたまま車検通してきたけど」
検査員「継続車検は付けたままでOKです。新規と予備検はダメ」

         ホワ~イ?!



結局取り外して無事計測しなくても良いとなりましたが継続はOKで予備検はダメって意味分かりません。
でもそういう事なら...

ボルト留めしたキャリアよりボルト留めしたエアロの方が問題じゃありませんか???
何だかんだありましたが無事予備検取得!!

でも久し振りに1日ロド乗って楽しかったなぁ。
ロド手元に置いてドミンゴ手放そうかな。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/02/02 22:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聖地に“帰還“
まさあべさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年2月2日 23:08
お疲れさまです!!
ちょっと乗ってないと、車っていろんなところに不具合が生じてるものなんですね。
よく車が拗ねるって言いますが・・・こういう状況のことを言うのかもしれませんね。

>ロド手元に置いてドミンゴ手放そうかな。

もうココロに決めているんじゃないですか?・・・と少しアオってみたりしてw
コメントへの返答
2006年2月2日 23:42
実はですね、ロドにS/C付けたいんですよ。
でもパワー上げてくと駆動系とかの負担かかるからけっきょくNA8やNBデフ入れたりする事になるのでいっそNA8Cに乗り換えを考えているんです。
その為のNA6の手放し計画なんですよ。
2頭飼い???
えっ?!えええぇ~っ?!?!?!

プロフィール

「お久し振りの報告です http://cvw.jp/b/17325/33919010/
何シテル?   08/30 15:40
毎日往復100キロ近く通勤で走っています。 タイムカード上は10時間労働。 実際は15時間労働(笑) 平日休みなので一人が多いです。 仕事と車いじりで時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後部座席の裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 23:05:53
GD-TT系 サンバー タコ付き メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 00:56:52
自作軽キャンピングカー 対座回転シート ダイネット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 02:13:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ミドリさん (マツダ ユーノスロードスター)
通算4台目となるロードスターは平成3年式 元年~3年式までは制覇しました。 みんカラ仲 ...
スバル フォレスター フォレ汰Ⅱ (スバル フォレスター)
ん~車検近かったプラス君に代わって衝動買いしてしまったフォレ汰Ⅱ 3人乗りの1ナンバー( ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
我が家にあったプーさん仕様のキャロルです。
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
セカンドカーとして買ったドミンゴも今は通勤やレジャーに。VWバス仕様目指してドレスアップ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation