• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月05日

BMWが降って来た

BMWが降って来た 今日帰宅すると庭の木にBMWが刺さっていた。
タカーナの家は堤防沿いにあるので家を挟んでいる2本の道の高低差は2階建ての家位あるんです。
10年に一度位その道からダイブしてくる車がいるので驚きはしません。
車に近づくとドライバーが車内に居るしエンジンもかかっている。
窓を開けてよく見ると近所のおじさんだ。
自力では車は脱出できないけどダメージは少ないので牽引して引っ張り上げるとおじさんは何事も無かったように去っていった。
倒した木はこれまた近所の造園屋さんにおじさんから連絡しておくと言ってたし問題は無いのだが「何で突っ込んだの?」って問いにおじさんの答えは...

「ネコ避けた」

ネコ対BMWはネコの勝ちでした。

最初みんカラ用に写真撮ろうかとも思ったけど流石に可愛そうなのでやめました。

代わりの画像は古本屋で見つけた本
ライオンの他に色んな動物を飼う為に必要な事が書いておりました。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/02/06 00:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

台北旅行
fuku104さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年2月6日 1:18
す、スゴイ・・・
近所のおじさん、
無事でなによりでしたね(´-`;
(猫ちゃんも無事だったのかなぁ?)

ライオンを飼うのも、
BMWが降ってくるのも・・・
うーーん、非日常っ!
コメントへの返答
2006年2月6日 2:22
ネコは多分無事みたいです。
引田天功さんは家でトラを飼っているそうですが猛獣飼うのもBM降らせるのもイリュージョンですね。
今後は○○造園さんに元通りイリュージョンをお願いします。
2006年2月6日 9:26
天からの贈り物で、そのまま置いといてくれたらよかったのにね(笑)
コメントへの返答
2006年2月6日 11:54
出来れば庭じゃなく車庫に普通に入ってて欲しいですね。(笑)
2006年2月6日 20:05
こんばんわです(*^□^*)/

うちも堤防の下なんですよ~。こないだうちの隣の庭の木にセドリックが振ってきました。。。すごい近所のおばさまたち(爆)
それに紛れて見てましたけど、一歩まちがえば怖い結果です!
コメントへの返答
2006年2月6日 21:58
こんばんわです~!
家の人達も慣れていて婆ちゃんは「TV観たいから家の中に入る」って普通にしてるし自分も普通に接してるし(笑)
弟の友達の家はバイクが屋根に降って来たそうでどうやって降ろすんでしょうね。
2006年2月7日 14:26
それ。。。下手すると
自宅に突っ込むのでは? 汗)
コメントへの返答
2006年2月7日 15:13
自宅に突っ込むには相当のスピードと庭の松をなぎ倒す勢いが必要なので生きて辿り着く事は出来ないかもです。(笑)
1?年前はヤ○ザ関係の方が突っ込んで来たそうです。
家は組関係じゃないのにぃ~!!!
2006年2月8日 17:05
10年に一度のイベントですか・・・家族も普通にしているというのは・・・スゴイ!!!
コメントへの返答
2006年2月8日 19:24
どうやら家の中では雪が降る事の方が大事件みたいです。

プロフィール

「お久し振りの報告です http://cvw.jp/b/17325/33919010/
何シテル?   08/30 15:40
毎日往復100キロ近く通勤で走っています。 タイムカード上は10時間労働。 実際は15時間労働(笑) 平日休みなので一人が多いです。 仕事と車いじりで時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後部座席の裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 23:05:53
GD-TT系 サンバー タコ付き メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 00:56:52
自作軽キャンピングカー 対座回転シート ダイネット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 02:13:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ミドリさん (マツダ ユーノスロードスター)
通算4台目となるロードスターは平成3年式 元年~3年式までは制覇しました。 みんカラ仲 ...
スバル フォレスター フォレ汰Ⅱ (スバル フォレスター)
ん~車検近かったプラス君に代わって衝動買いしてしまったフォレ汰Ⅱ 3人乗りの1ナンバー( ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
我が家にあったプーさん仕様のキャロルです。
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
セカンドカーとして買ったドミンゴも今は通勤やレジャーに。VWバス仕様目指してドレスアップ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation