• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月03日

TVって凄いね

昨夜は亀田の世界初挑戦を車内で見ていました。
本人は頑張ったと素直に思うけど判定には大人の世界の香りがプンプンしていました。
彼の事を努力家だと思うしビッグマウスも実力や結果が伴っていれば良い。
大人の世界の事情も分かる。
でもね、その後の言動には自己責任がついてくるんだよ。
「自分でも納得いかない」とか「もう一度やる」とか「こんな判定で貰ったタイトルなら返上や」と言った大人の世界への反抗が出来るのも十代の特権だと思ったのは自分だけだろうか?

今、このブログを書きながら各TV局の朝のニュースを観ています。

「ボクシング史に残る偽判定」とか「理解し難い判定」という意見が多い中主宰したT○Sは(極一部の)亀田優勢の積極的なシーンばかりを繋げたVTRで「いかにも当然の判定」という印象を植え付けようとする。

T○Sの編集能力こそ世界チャンピオンだと思った。

ガッツ石松の「立ってれば世界チャンピオンになれるのか?」というコメントが凄くリアルでした。



事実を伝えるのがメディアならT○Sのドキュメント番組を見る気がしなくなったのは自分だけだろうか???

タカーナ自身は彼の事を時に好きでも嫌いでもありません。
努力家だと思っています。
ただ、「あれだけ頑張ったんだから勝ちで良いじゃないか」とか周りが言うどうかと思います。
世界一を争っている人達ですよ。
誰もが努力して色んな物を背負っているんです。
ブログ一覧 | 他事総論 | 日記
Posted at 2006/08/03 08:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2006年8月3日 8:53
昨晩主人は全部テレビで見ていました。
私は9Rを少し立ち見(←笑

一度ダウンしてると聞いたし、亀田は既に足なんか全然動いてなくて、フラフラだったし・・・面白くなかったので、そのままリビングから立ち去りました。その後、亀田が勝ったのニュースでビックリ(汗
逆転でKOだと思ったら判定。。
どうりで、パっと見面白くなさそうな匂いがしたワケですwww
コメントへの返答
2006年8月3日 10:19
フルラウンド見てたんですがホント逆転KOしか勝ちはないだろ?!って感じでした。
確かに途中持ち直したのは立派ですしチャンスもあったんですがあの判定では...。
大晦日に防衛戦が決まっている事自体おかしいんですよね。
勝つ事を前提にしたスケジュールってどういう事なんでしょうね。
ボクシングって例え勝ったとしてもダメージとかで次の試合の予定なんて前もって決めれないと思うんですが。
2006年8月3日 9:56
賛否両論あるかもしれませんが、私は感動しました。

今朝のニュースで見たんですけどね(笑
コメントへの返答
2006年8月3日 10:26
あの判定さえなければ負けたとしても「頑張った!」とみんなが感動したと思うんです。

ニュースは良いとこだけしか流さないですし。

中日が負けた時の中部系のスポーツニュースみたいな「相手の良いとこは流さず系」の編集に憤りを感じずには居られないです。

2006年8月3日 16:39
わたしはボクシングというスポーツに幻滅しました。

多くのボクシングファンが怒り、興味を失ったと思います。

負けるべくして負けるべき試合でした。
コメントへの返答
2006年8月4日 15:50
どのスポーツにもそう言う一面はあると思うんですがそんな流れに乗って欲しくなかったんですよね。
あの試合で彼は頑張った、負けたけど次は勝てるよ!って終わり方をして欲しかった。
ただ、その後の言動にファンもがっかりしたのでは。
2006年8月3日 20:59
ボクシングの判定は解り難いですよね。
試合を通して観た印象としては負け試合だと思いましたけど。
韓国のジャッジの12Rの採点はホントなの??でした。

そんなことよりも、朝の番組で江川紹子が判定に文句云ってたのに腹が立ちました。お前はボクシング詳しくないくせに偉そうに口出しするなよっ!何様よ!って思いました。
コメントへの返答
2006年8月4日 15:52
今回ボクシングに詳しい人程口を閉ざしていますよね。
説明が付かない、言い逃れにしかならないのは誰の目にも明らかですから。
ワイドショーや芸能人もロクな意見言えないなら話題に乗らなきゃ良いのに。
2006年8月3日 23:05
負けて強くならなきゃダメな試合でしたね。
(叩きのめされるのが一番だケド)
TBSの馬鹿さ加減にも、ほとほと愛想が尽きました。
(これじゃK-1ミドルで意地でも魔裟斗に勝たせようとしてるところと同じだよ)
最後の砦だと思ってたボクシングまで面白くなくなっちまった・・・。
コメントへの返答
2006年8月4日 15:56
勝つ事だけがオヤジのボクシングを証明する事ではないと思うんです。
世界一を争えるって立派じゃないですか。
世界に通用するから世界一を争えるんだから。
(色んな裏の力は別として)

1Rのダウンから持ち直したように負ける事から多くの事を学んで欲しかったです。

プロフィール

「お久し振りの報告です http://cvw.jp/b/17325/33919010/
何シテル?   08/30 15:40
毎日往復100キロ近く通勤で走っています。 タイムカード上は10時間労働。 実際は15時間労働(笑) 平日休みなので一人が多いです。 仕事と車いじりで時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後部座席の裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 23:05:53
GD-TT系 サンバー タコ付き メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 00:56:52
自作軽キャンピングカー 対座回転シート ダイネット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 02:13:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ミドリさん (マツダ ユーノスロードスター)
通算4台目となるロードスターは平成3年式 元年~3年式までは制覇しました。 みんカラ仲 ...
スバル フォレスター フォレ汰Ⅱ (スバル フォレスター)
ん~車検近かったプラス君に代わって衝動買いしてしまったフォレ汰Ⅱ 3人乗りの1ナンバー( ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
我が家にあったプーさん仕様のキャロルです。
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
セカンドカーとして買ったドミンゴも今は通勤やレジャーに。VWバス仕様目指してドレスアップ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation