• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしあき@?炎のブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

感動のご対面

事故の発生から1ヶ月とちょっと…


事故後の処理は盛大に揉めてますが……

























ようやくエイトが復活しました‼︎‼︎‼︎‼︎








まだ牽引フックがないんで完璧ではないんですが…


ちょっと見ないうちに男前になりやがって…
惚れてまうやないか……(*≧∀≦*)





これで今週末が楽しめます‼︎‼︎
とりあえず、米原JCTから北陸道に乗って、途中で下道に降りて、メタセコで写真&ジェラート、琵琶湖大橋、近江大橋を経由して琵琶湖をぐるっと回って京都へ向かいます(`_´)ゞ


現地でお会いする方はどーぞよろしくですm(_ _)m




ところで話は変わって、事故により取り外したホイール×4とタイヤ×2をどうしようか悩んでます。
ホイールは3本は無傷だけど1本ダメージあって、タイヤはサイドウォールに擦り傷がある程度…



事故の決着がつくまでは自宅にて保管しますが、どなたか必要とされる方いますか?
Posted at 2017/03/09 21:03:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年03月06日 イイね!

ようやく完治します!

さぁ!今週末はいよいよ遠征シーズンの幕開けです(*≧∀≦*)


エイトは木曜日に完治するので、その日中に洗車&コーティングで土曜に備えます!


土曜にはメタセコに寄って、ジェラート食べてから京都入りの予定……


初めて琵琶湖の近くを走るから景色とかも楽しみ(*^^*)


待ち遠しいわ〜( ̄∀ ̄)
代車くん、あと少しよろしく(`_´)ゞ




Posted at 2017/03/06 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8
2017年02月17日 イイね!

最近のできごと

ひさしくMTの運転をしておらず、代車のデミオの中でラジオから流れる音楽にあわせて、左足がリズミカルに動いてしまう今日頃ごろ…


寒くなったり、暖かくなったりしてますが皆様お元気でしょうか?


自分は




エイトは……










ぶつけられました…(。-_-。)








通勤途中の事故で、優先道路を直進中に対向車とすれ違った直後の出来事でした…


気付いた時にはぶつけられていて、身構えることもできず…


体は無事ですが、エイトの修理が悩ましい…


右リアホイールに相手方のフロントが直撃したせいで、保険対象はホイール、タイヤ共に1本ずつ…
そのほか、フェンダーとリアバンパーに擦り傷…










こんな擦り傷でもバンパー交換になるみたいですね…


まぁ、SA-55Mは逝ってしまったので心機一転4本とも交換に!


とりあえず、当分はコイツラをみてニヤニヤする事しか出来なさそうです(*^^*)






あ、でも早ければ今月には復活するんで、3月の京都(←ライオン?みたいな?笑)、4月の箱根は予定通りです(*≧∀≦*)


ご近隣の皆様、京都&箱根行きますよーー!!
遠征メンバー募集中です( ̄^ ̄)ゞ




Posted at 2017/02/17 23:36:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8
2016年11月26日 イイね!

2年ぶりに神戸に行きました

2年ぶりに神戸に行きました



















今週末に絶賛開催中でありますSAB神戸のイベントに篠八さんと黒ちゃんの3人、3台で行ってきました






朝は養老からスタートし、多賀(スタバ補給)、大津、吹田(お土産購入)を経由してのんびりの現地入り…


昨年から専用駐車場がなくなったので最初は立体駐車場に入れましたが、今年は復活したみたいでしたので最終的には専用駐車場へ…


後にberunarさんと久々のアースさんとも合流してワイワイやっておりました
























今回のイベントではautoexeのサイドバイザーが欲しかった訳ですが、イベントへは持ってきてないようでしたので特に何も買わずに終えました…(-_-)


とりあえずは来年への情報収集といったところでしょうか、清水寺から飛び降りるための準備をしなければいけませんね…


アースさんとはあまり長くはご一緒できませんでしたが、とてもいい情報を提供してもらいましたm(_ _)m
オヅラフィルターの結果をまた今度教えてもらおう!






帰り道にはナナガンとやらへ寄り道をし、大阪市内の香ばしい匂いを嗅ぎながら帰路につきました












最後にテキトーに撮ったやつが意外とよかったのですが、やはりテキトーに撮っただけあって出来はあまり良くなく( ̄ー ̄)









夜撮影するならやはり三脚は欲しいところ…車内に常備できる三脚を買おうかな…


さて、これで年内の遠出も終了し年越しを待つのみです


夏前にエンジンを載せ替えてからだいたい4,600キロ走りました。途中、若干のトラブルがあったのであまり距離を伸ばせませんでしたが、来年もいろんなとこ(箱根とか、長沼とか、京都とか、富山とか…笑)に出没するのでよろしくですm(_ _)m



(篠八さんのカップです。笑)



さーて、ハブリングを見にルート22行って、ジージェネ買ってくるかなぁ(*^^*)

Posted at 2016/11/27 10:48:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年10月29日 イイね!

金沢までふら~っとね(*^^*)

金沢までふら~っとね(*^^*)












さて、もう先週の出来事になるのですが、学生時代の友人を訪ねて石川は金沢まで行ってきました。

当日は5時に自宅を出発し、最寄りのスタンドにてエイトへ腹ごしらえをすまし、郡上八幡まで高速で行きました。




郡上八幡といえば、某ツーリングの時に使用するインターチェンジですが、僕個人としては、某ツーリング以外に高山へ行くことも多く、その際には郡上八幡からせせらぎ街道にて高山へいくので、かなり使用頻度の高いインターだったりするのです(*^^*)

郡上八幡で高速を降りてからはひたすら下道を北上し金沢を目指します。

途中は休憩という休憩はしませんでしたが、天然記念物?な桜があったので写真を撮ったりしてました。




まだ朝早かったこともあり靄がでていていい感じに撮れましたよ( ̄▽ ̄)






その後は(早朝で駐車場が開いてませんでしたが…)白川郷を経由し、富山からの石川県へと到着!まず最初になぎさドライブウェイへ!














ここは海岸沿いなのですが、ちゃんと車で進入することができる海岸です。
入場時に観光バスともすれ違いましたし、車を波打ち際に止めて記念写真をとる観光客や釣り人が多くいました。


その後は金沢市内で回らない寿司を食べ、高山とせせらぎ街道を経由し、郡上八幡から高速で帰宅しました。


今回、下道を多用したのは、金沢遠征直前にインストールできたレドムの効果確認がしたかったからでした。感想はパーツレビューに書きましたが、変更してよかったと思える出来に。
今回はレブを9000回転(前仕様は9500回転)になり、電動ファンの設定も変わったので、水温が1~2°ほど高いですが、それでも90°は超えません。
むしろ、以前は冷えすぎてたような気がしてたのでちょうどいいくらいです。


ただ、気になるのは帰りの高速でxxxx回転まで引っ張ったときに、6速へいれた途端加速が途切れたこと。排気音はしますが、タコメーターの針がブルブルしてなかなか上がっていかない・・・
なんなんだろーな・・・(ー ー;)










ところで、11月末のSAB神戸のイベントへ行こうと思うのですが、ご一緒される方いますか?
イベント後は某黒い方のご所望でナナガンとやらに行く予定です。
絶賛、案内人を募集中です!笑
Posted at 2016/10/29 17:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「@ともろー@灯火 お久しぶりです&おめでとうございます!春から中学生とか、信じられません…
自分はモンハンばっかやってます😁😁」
何シテル?   03/21 20:13
よしあきです。 長年ロータリーエンジン搭載車に乗っていましたが、ついにレシプロエンジンのクルマに乗り換えてしまいました(*^^*) どうやらサソリの毒に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WedsSport SA-01R 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 15:38:52
ENKEI PFM1 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 08:02:23
Weds SA-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:46:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はたしていじらずにいられるのか…
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
RX-8から乗り換えましたアバルト595です。 パッと見はFIAT500と同等なので、外 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のマイカーでした。 ちょっとしたトラブルでサヨナラしましたがいいクルマでした。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-7(FD)に引き続き2台目のロータリー、RX-8になります。通勤快適仕様&長距離ツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation