• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしあき@?炎のブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

ミス・ファイアー!!

ミス・ファイアー!!












※タイトルがは本文と関係ありません。ただ、この間食べたけいちゃん定食です。











この間、東海環状を走っていた時に黄色いランプのパッシングを受けました…


そう、エンジンチェックランプの点滅だったのです(~_~;)


エンジンチェックランプといったら、おなじみの410くん、最近お友達な420くんがいるわけですが、今回は301くんという新顔( ;´Д`)







調べてみるとフロントローターの失火(ミスファイア)でした


ちょうどオイルの交換時期ってのもあったのでその日のうちにDへ…


今年からDを変えたわけですが、前のDだったら直ぐに追い返されたんだろーな…なんて思います( ̄▽ ̄)


結局、色々とトラブルシューティングしてもらいましたが、エラーコードとして記録がなかったので、一旦退院ということに(~_~;)


もし、次にチェックランプの点灯があったらコイル変えますかねーヽ(´o`;


さーて、来月は箱根だ(≧∇≦)
Posted at 2016/04/20 18:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年03月25日 イイね!

P0420のその後

P0420のその後今日はこのあいだの3連休のうち1日を返上して働いたかわりのお休みでした(^∇^)


朝から所用を済ませ、長沼の際に点灯しまくったチェックランプ対策でDにクルマを預けてました


んで、さっき引き取ってきて、今こんな感じなわけです( ̄▽ ̄)






結論から言うと、O2センサーその他に異常はなく、十中八九、キャタの交換による影響(抜けが良くなったことによる誤認)とのこと


キャタについては長沼で雨宮のYさんから、、


インフォタッチついてるなら、チェックランプが点灯する頻度を気にして下さい。P0420が点灯するのは持病みたいなとこがあるから、インフォタッチで消してもらっても構いません。ただ、頻繁に点灯するとO2センサーが死んでるのでその時はセンサー交換してください。


というようなアドバイスを受けたわけですから、今回Dに預けた主目的はO2センサーの交換に踏み切るか、否かというチェックだったのです


結果としてセンサーは生きてるとのことなので、当分はチェックランプとお友達です(*^^*)


一応、点灯するパターンを考えてみると、エンジンが温まる前にある程度の負荷をかけての走行(高速の走行)での点灯でしたので、温まるまでは大人しくしてろってことですかね?笑







……


こーやってみてると、サイドのインパクト欲しいなぁ(~_~;)
Posted at 2016/03/25 19:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8
2016年03月06日 イイね!

16.03.06 沼地からのblaちゃん

こんばんは


いきなりですが、終末をアクティブに動きすぎた反動で花粉症がつらいです(~_~;)


ここ数年はヨーグルト(LG21)が基本で、出歩きときだけマスク装備!って感じでしたが
さすがに二日間もアクティブに行動するとドーピング(※花粉症のクスリ)が必要ですね・・・


さて、その反動が出てしまってる理由ですが
ついに!念願の・・・!





へ行ってきました----!


当日(日曜日)は朝1時に自宅を出発し
給油をして高速に乗ったのがだいたい1時半


豊田JCTから新東名に分岐して、静岡SAで改名疑惑が出ている黒ちゃんことBLA∞CKさんと合流





からの、静岡おでん





深夜に新東名を使うのは今回が初めてでしたが、次からは使用を控えようかと思ってます・・・
なんてったて深夜バスが多い!多すぎる!
道は奇麗で、トンネルも明るいけど、一定のペースで走り続けたい自分にとっては走りづらい道路でした


新東名に別れを告げて東名へ・・・


交通状況の確認と休憩、ペース調整を兼ねて海老名SAで休憩
ここの紙コップも小さいのね・・・





結局、7時前に首都高へ凸撃することになり
SAB長沼へ到着したのは7時半前・・・


もちろん、駐車場は・・・





ガッラ-------------ン・・・


でも、上京してきた田舎モンはテンションMAX(≧∇≦)











写真撮影もほどほどに、遠距離の運転で少しオネムだったので
近くのガストにて小休憩&朝ごはん!




その後、黒い子は夢の中へ・・・・・・


REVSPEED読みながらぼ---っとしていると
飛騨ツーでもおなじみ、たこさんがハイドラ起動して移動しているのを発見!
開店まで1時間ほどあるものの、ガストを飛び出して本日2回目のSAB長沼へ!


長沼では、たこさんをはじめ、同じアルミメタ・スピR隊のなかじ~さん、





山梨の散在王ことゴンサイさん、





ご挨拶してすぐにお使いを任命された黒ッパチさん、ちらっとお話したfoohさん、





とても個性的な(いい意味で!笑)なエイトオーナーのfreelineさん、





箱根オフの幹事をされているKさんとお会いしました(写真がない方すみません・・・・笑)


自分はと言うと、odulaリップを純正に戻した際に
純正のアンダーパネルが歪んでしまっていて、純正リップとのチリが合わなくなったため
着いたらスグにシュっとしてチャリン!!&フライアウェイ!!





今回装着したのは、「RE雨宮 FRONT UNDER SWEEEP CENTER&SIDE SET」!








基本的には歪んでしまったアンダーパネルのかわりということになりますが、
odulaリップを外したのにGTウイングはそのままなので上手くバランス取れないかなーっとも思ってます


まっ、体感できるスピード域では走れてないけどね!笑


その後も駐車場内をブラブラ(←笑)しつつ、デモカーを見つつ・・・

























駐車場内のやよい軒にてご飯!





いろいろな方の後押し、SAB長沼からの後押しによりレドム購入を決意した黒い子は
ご飯を食べている間に施工完了していたようでダッシュでもどる!笑
よほどうれしかったのか、記念撮影にもウキウキでこたえる!





適当にブラブラ(←笑)したところで、次なる目的地を目指すため長沼にお別れを・・・


あ、やはり広島入りは8月のお盆休み後になりそうでーす
年末のお礼&打合せ&お別れのあいさつをしたらお土産げ---っと!





年末に広島に行ってからこの”生もみじ”にゾッコンなわけです
広島へ行かれた際にはぜひお買い求めくださいな!笑


黒ちゃんが長沼から帰りたくないってゴネたので2時半すぎまで長沼に・・・


次なる目的地、大黒へは
たこさん、なかじ~さん、freelineさん、ゴンサイさん、黒ちゃんと自分の6人6台で!


道中は移動の疲れもありかな~りオネムでしたが、羽田空港との遭遇により眠気とはグッバイ
なぜか、空港とかテンションが上がってしまいます・・・


しばらくして念願の大黒へ到着したわけですが、着いた途端に・・・


撮るゥゥゥゥ~~~~~!!




















杏仁ソフトを挟みつつも・・・




撮るゥゥゥゥゥウゥゥゥゥゥ~~~~!

















途中から参加されたYAGIさんも撮るゥゥゥ~~!





しばらく写真撮影に勤しみ、ご飯を食べ、雨がひどくなる前に解散となりました
朝から長距離移動でひろうがMAXな黒ちゃんと自分は大黒で仮眠することに・・・
なので帰られるみなさんをお・見・送・り!笑















一日遊んでくださった皆様、大黒へご一緒した方々、どうもありがとうございました
また遊んででやってくださいm(_ _)m
Posted at 2016/03/11 23:29:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年02月27日 イイね!

来週の予定

さーて、来週は待ちに待った長沼への遠征です(≧∇≦)


日曜日の朝から参戦予定で、東名→新東名→首都高って感じでいきます。
夜は大黒に行ってみたいです。誰か連れてってください。笑


参加される方はよろしくお願いしますm(_ _)m











しまった…シュッとするものが…








そして、まだチェックランプは点いてないけどペンディングとして検出されてるみたいです(消しちゃってもいいかな?)







とりあえず、エキマニの件で打合せることが目的な遠征になる予感…(~_~;)
Posted at 2016/02/27 18:54:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8
2016年02月17日 イイね!

埼玉帰りのニクチャージ!

埼玉帰りのニクチャージ!日曜日に埼玉で友人の挙式があったので初の埼玉上陸を果たしました

久しぶりに友人に会って、夜までどんちゃん騒ぎをして…

かえりに…

御殿場で…
























ニクチャージ!!笑

先日のさわやかオフにも行けなかったので、何としても食べなくては!って感じでした( ̄▽ ̄)

その後は

米軍とすれ違い…




新しくできた新東名を走り…





往復で800㌔だったので、ちょいと疲れましたが楽しい週末でした(*^^*)

次の遠征は来月の長沼だ!楽しみー!



ところで、自宅駐車場の関係で入庫・出庫する度にリップを軽〜く擦ってるのに嫌気がさしてきたので…

オヅラリップはお役御免にして純正に戻すことを考えてます。

がしかし、純正のやーつ(リップ?)が手元にない…

どなたか持て余してませんか?もしくは交換しませんか?
Posted at 2016/02/17 08:49:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8

プロフィール

「@ともろー@灯火 お久しぶりです&おめでとうございます!春から中学生とか、信じられません…
自分はモンハンばっかやってます😁😁」
何シテル?   03/21 20:13
よしあきです。 長年ロータリーエンジン搭載車に乗っていましたが、ついにレシプロエンジンのクルマに乗り換えてしまいました(*^^*) どうやらサソリの毒に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WedsSport SA-01R 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 15:38:52
ENKEI PFM1 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 08:02:23
Weds SA-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:46:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はたしていじらずにいられるのか…
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
RX-8から乗り換えましたアバルト595です。 パッと見はFIAT500と同等なので、外 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のマイカーでした。 ちょっとしたトラブルでサヨナラしましたがいいクルマでした。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-7(FD)に引き続き2台目のロータリー、RX-8になります。通勤快適仕様&長距離ツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation