• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月03日

点検とリコールと補助金と

 昨日、1ヶ月点検とリコール対策部品交換のためディーラーに行ってきました。
 ディーラーから電話があったのは先月28日のこと。リコールのリの字も出さず「海外で発火が起こったからその部品を交換しなければならなくなった」程度の説明。ただ、電話をしてきた時点で対策品は準備できているとのこと。私は3月1日納車で、対策品がディーラーに届くまで時間がかかるだろうなと思っていましたが、意外と早かったです。
 
 ディーラーに到着し、車を預けて店内で雑誌を読んだり展示車を眺めて過ごしていました。それと、メーカーからお詫びということでギフト券も頂きました。得した気分です。
 店の入り口の目立つ場所に納車待ちのアテンザが。街中ですれ違う時はボディタイプと色程度しか確認できないので、つい観察してしまいました。XDのソウルレッドプレミアムメタリック、セーフティーパッケージ・サイドバイザーは付けず、フロントスカートとリアスポイラーが装着してあり、オーナーの方は限られた予算の中でオプションを熟考されたのだろうな……と推測。
 点検と対策品交換は1時間半ほどで終わりました。トリップはA,Bともにリセットされ平均燃費は10km/L台に(13.05.14追記 作業のためバッテリーを取り外すのでトリップがリセットされるようです)。それにしても、アテンザを買って最初に弄るパーツがまさかDC-DCコンバータになるとは夢にも思いませんでした(笑) 今のところパーツを追加・交換する予定はありませんし、折角なのでパーツレビューに載せておきました。

 街乗りではあまり燃費が伸びませんが、長めに乗ると相変わらず良い記録を叩きだします。ディーラーから家までの郊外路でみるみる平均燃費が回復し最高21.6km/Lに。これはダメでしょう。こんなに運転が楽しくてその上燃費も良かったら長距離ドライブが増えて燃料費が前車と変わらない(むしろ増える)じゃないですか! 「前の車より燃費が良いから燃料費が下がる」と目論んでいた多くのアテンザオーナーが抱えている悩みだと思います。ちなみに家に着いた時にはODOが1500kmを越えていました。前の車では1年で1万kmくらいの走行だったので、ほぼ2倍です。最近はとにかくどこか遠くに行きたくて、後付けでその理由を探している状態です。目的があってドライブするのではなく、ドライブがしたくて目的を作る、逆ですね。
 
 家に帰ると、次世代自動車振興センターからの郵便物が。補助金(正式名称は『クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金』)の通知でした。納車から1月足らずでの振込、早かったですね。申請書類の進捗状況でちょくちょく確認していましたが、『交付決定』の瞬間は見られませんでした。えっ、補助金で何を買うかって? まずは借金返済ですよ(泣)
ブログ一覧 | アテンザ / ATENZA | 日記
Posted at 2013/04/04 05:37:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 はじめまして、諸(moro)です。ぼちぼち更新していきたいと思います。  お友達申請はお気軽にどうぞ。愛車をお持ちの方なら、どなたでも大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
“このクルマを手に入れるほんの少しの勇気を持てば、 きっと、だれもが、しあわせになる” ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
 きっかけは、2011年に発表されたコンセプトカー『TAKERI』。これが市販されたら買 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
 免許を取得してから最初に買った車です。マニュアル車に乗りたいという要望をディーラーに伝 ...
その他 その他 その他 その他
 雑記用です。フォトギャラリー用に作成しました。    愛車が写らない写真は基本的にこち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation