• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

ありがとうアテンザ、よろしくロードスター

 ハイドラ用に愛車登録したことで思い切りバレてしまいましたが、本日ロードスターが納車されました。グレードはSレザーパッケージ Vセレクション、色は有償色(あえて言っておくスタイル)のマシーングレープレミアムメタリックです。当然のごとくトランスミッションはMTです。





 今回ロードスターにした理由ですが、MT車であること(ここは譲れなかった)、次期Mazda6に乗ることで叶えたかったFR車であること、一度ロードスターに乗ってみたかったことや、ちょうど年次改良とアテンザの車検のタイミングが合っていたことなどがあります。ロードスターは走る沼(?)として有名ですので、沼にハマって抜けられなくなることも危惧しましたが、やらない後悔よりやって後悔! の気持ちで契約しました。

 納車日当日。洗車して綺麗にしたアテンザでディーラーに行くと、店内の中央にロードスターのシルエットがありました。店内には他にも納車待ちの車が置いてありましたが、私のロードスターのみ汚れがつかないようにボディの上半分に布(1枚で覆い切れてなくて数枚に分けてですが)がかかっていました。アテンザでもそこまでしてもらってないような……(笑) 布を取るにつれて徐々に現れるボディ。テンションが上がるのを抑えて冷静を装います。任意保険の契約変更と、コネクティッドサービスの登録等を済ませ、アテンザと並べて写真を撮りました。アテンザはとても気に入っている車ですし、別に飽きたわけでも故障したわけでもありません。ですので、自分で決めたこととは言え、今回の別れは辛いものがあります。ロードスターに乗れる喜びと同じくらい、アテンザと別れる寂しさがあると言えばなんとなく伝わるでしょうか。できることならば乗り換えではなく増車したかったところですが、私の資金力ではとても無理なので買い替えという選択になりました。11年、103,244km。長いようであっという間でした。ひとしきり写真を撮り、ODO僅か7kmのロードスタに乗り込みディーラーを後にしました。

 アテンザの納車の日はあいにくの雨でしたが、ロードスター納車の日は天気にも恵まれ、暖かかったため、さっそくオープンにして自宅まで帰りました。ゆっくり走る分はとても気持ちが良いのですが、速度が出てくると風切音がうるさい(当たり前ですが)ため結構疲れますね。あっこれ開け続けるのしんどいと思ったのと、走行中にフロントガラスにフンを落とされ怖くなったため途中で閉めました。






 というわけでロードスターが納車されたわけですが、せっかくなので複数回に分けて感想等を書いていこうと思います。おそらくほどんどのロードスターオーナーは、今まで乗ってきたロードスターや他のスポーツカーと比較をするところですが、私の前車はアテンザですので、あえてアテンザとの違いという視点で書いていこうと思います。アテンザから乗り換えようかなーと思っている方、次回更新をお待ちください。この記事に乗っていない他の写真はフォトギャラリーに載せています。よろしければご覧ください。

2024.2.18 ND2ロードスター納車

P.S.
 納車直後ですが、体調を崩して風邪を引いているため自宅療養中です。早く治して走りたい…。

P.S.2
 ハイオク……高いですね……(泣)
ブログ一覧 | ロードスター / Roadster | 日記
Posted at 2024/02/19 23:06:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロードスター 35周年だそうで
ひろ.たさん

ロードスター35周年記念車を見て思 ...
GS300TTEさん

ロードスターで行こう....
@Shinsukeさん

[展示車を見てきました]マツダ「ロ ...
ezoflatさん

2024年5月4日(土) オールマ ...
神栖アントラーズさん

速くないのが楽しい!
ろっしふみ !!さん

この記事へのコメント

2024年2月20日 7:52
ロードスター納車おめでとうございます。

また1人アテンザ(MAZDA6)乗りが減った(笑)

同じMAZDA車なのでこれからもよろしくおねがいします。

ロードスター楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2024年2月20日 11:03
ありがとうございます😊

本当すみませーん! アテンザ/MAZDA6は今でも大好きな車ですので、アイコンはアテンザのままにしておきます。いつの日か、マツダがまたフラッグシップにふさわしいCDセグメントセダンを出してくれたら必ず戻ってきます! かーなみさんの命かけてもいいですよ(賭けるなら自分の命にしろ)! MAZDA車オーナー同士、今後もよろしくお願いします!
2024年2月21日 13:05
イイね!を10乗押したいくらいです。我が家のアテンザは健在です。子供の通勤用に買ったデミオは2回目車検前に手放します。親戚が欲しいと言うので。毎月宮崎市に行くので、又オフ会が九州で有れば参加したいと思います。しかし、宮崎市は近いようで遠い!787系堪能しました。半室グリーンは快適でした。殆ど独り占め。
コメントへの返答
2024年2月21日 23:03
コメントありがとうございます。

10乗!? ありがとうございます(笑) 私の分までアテンザ大事にしてあげてください。MTでバックモニタなしの硬派仕様はかなり希少だと思いますので……。
 またオフで会う機会があるときはよろしくお願いします。

プロフィール

 はじめまして、諸(moro)です。ぼちぼち更新していきたいと思います。  お友達申請はお気軽にどうぞ。愛車をお持ちの方なら、どなたでも大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
“このクルマを手に入れるほんの少しの勇気を持てば、 きっと、だれもが、しあわせになる” ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
 きっかけは、2011年に発表されたコンセプトカー『TAKERI』。これが市販されたら買 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
 免許を取得してから最初に買った車です。マニュアル車に乗りたいという要望をディーラーに伝 ...
その他 その他 その他 その他
 雑記用です。フォトギャラリー用に作成しました。    愛車が写らない写真は基本的にこち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation