• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

Performance Boxあれこれ

Performance Boxあれこれ PerformanceBox(タイトル画像の小箱)の小ネタです。

こいつは、基本的にはGPSロガーなのですが、液晶ディスプレイがついてるので、ラップタイムがリアルタイムに見えて便利なヤツです。だいぶ古いデバイスなのですが、まだまだ現役で使えるデキる子なのよ。

ただ、ラップタイムを表示するためには、コントロールラインの登録が手動で必要なのですよね。具体的には、実際にコースを走ってコントロールラインでボタンをポチッとする必要がある。この辺りが時代を感じさせますにゃあ、今時だと自動的にどこのサーキットを走ってるか判別して計測してくれるのに・・。

とはいえ、そこはPerformanceBoxも頑張った、あらかじめコントロールラインを登録したファイルをSDカードに置いておくと、それを選べるようにはなったのですよ。

ってとこまで書いてようやく本題。

(1) 上に書いたファイルの選択ができなくなる事ってないですか?僕は1年以上動かなくなってて困ってました。解決法なのですが、SDカード上の、DSF/DBOX.DSFを消す。これで、再びファイルをメニューから選べるようになります。
登録のないサーキットで、コントロールラインをSAVEなんかしたら、この状況になるかと。なんという罠仕様。

(2) もう一個は本当に小ネタなのですが、ファームウェアのアップデートをするときに、PerformanceBoxに給電する必要があるのですが、100V->シガーソケット変換アダプタを買ってもいいのですが、バッファローのUSB接続HDDの電源がそのまま刺さって使えたりします。
これは、無保証なので、各自のリスクでよろしくプリーズ。
ちなみにamazonで売ってるやっすい変換アダプタは容量足りなくて(スペック上足りてても)動かないものがあるので注意。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2016/04/17 11:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジック🎩
avot-kunさん

9月6日
Keika_493675さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年4月17日 23:55
高くて手を出しにくい、、、と
思っていたら身近に所有者が!

さすがにモデルチェンジして
もっと便利になってもよです
よねぇ、、、、
コメントへの返答
2016年4月18日 23:23
確かに高いですよねぇ〜。
ただ、僕が買ったときは円高絶頂期だったので、そこまで高くなかったような気も(・ω・`)

YRSで試しに使ってみます?貸しますよ〜♪

プロフィール

「YRSオーバルレース201607 http://cvw.jp/b/1732825/38196155/
何シテル?   07/10 20:04
サーキット活動の記録と、ノウハウ共有目的でブログ書いてます? 自分用備忘録。 [鈴鹿]71R 205/50R16 <2016/12/16> 2'34"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クヌギへ遊びに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:07:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター最高デスよ。 なるべく外観を純正形状に保てるようにしています。 こっそり ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて買った車。 とにかくカッコいい車が欲しくて、最終的にアルファの155か、ランチアデ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スノーボードに行ける、サーキットに行ける、前車(155)より軽いって理由で購入。 ちょっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ウデが磨ける、壊しても直せる(財力的に)、という条件に一番マッチしたので購入。 最高に楽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation