• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん.のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

NCロードスターで235幅のタイヤを使う

205cupなんかも気になるけど、道具の力で楽してタイムを出したい。そんな軟派な皆様こんにちは。
NCロードスターで気軽に履ける幅広サイズっていうと、235かなと思うんだけど、webで検索しても意外と情報が無いのよね‥。そこで、清水の舞台から飛び降りてみたので、情報のシェアです。

まず情報源とブツ。
http://integral-kobe.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-326d.html
この情報をもとに、PF01SS 9J +48と、DREZZA ZII 235/40-17を買ってみた。サイズは4本同じ。

んで、結果。
キャンバー、前2度半、後ろ3度、車高は車検が通るギリギリって車両で、ギャップ乗ったときにリアが少し干渉しました。当たる例もあるってことですな〜。
リアの爪折り後は、めでたく干渉無しで絶好調(`・ω・´)
Posted at 2013/02/03 21:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年01月12日 イイね!

朗報!?

朗報!?先週の鈴鹿以降サイドブレーキ警告灯が数回点いていたので、ミッションオイル交換にディーラに行ったついでに話をしたところ、見つけてくれたのが←の状況。
んー、これは、自分で気付くべきデスネ(・ω・`)

ちなみに、見つかったのが先週で、今日ディーラーで修理してきた。マスターバーックとシリンダの間から漏れてるらしいのだけど、部品が単体で出ないらしく、マスターシリンダ交換となりましたよ。ヨソウガイのシュッピだたよ‥(つД`)
しかし、修理見積もりの際に、当たり前のようにブレーキフルードは持ち込みですよね?って聞いてくれるディーラーが大好きだww

んで、その後某ショップにエンジン不調の相談に行ってきたのだけど、コンプレッションも正常値の範囲内で、まぁ大丈夫じゃない?と言う結論に!これはうれしい!じゃあ早速明日試してこようかな‥。
Posted at 2013/01/12 22:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「YRSオーバルレース201607 http://cvw.jp/b/1732825/38196155/
何シテル?   07/10 20:04
サーキット活動の記録と、ノウハウ共有目的でブログ書いてます? 自分用備忘録。 [鈴鹿]71R 205/50R16 <2016/12/16> 2'34"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クヌギへ遊びに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:07:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター最高デスよ。 なるべく外観を純正形状に保てるようにしています。 こっそり ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて買った車。 とにかくカッコいい車が欲しくて、最終的にアルファの155か、ランチアデ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スノーボードに行ける、サーキットに行ける、前車(155)より軽いって理由で購入。 ちょっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ウデが磨ける、壊しても直せる(財力的に)、という条件に一番マッチしたので購入。 最高に楽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation