• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん.のブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

袖ヶ浦で様子見

袖ヶ浦で様子見255タイヤにして色々イマイチなので、様子見に袖ヶ浦に行ってきました。
気温27.5度、湿度60%、走行台数30台Σ(´A `マジカ!!

まさかこの夏場にこの台数とは‥。最近の袖ヶ浦はこんなんなのね‥。
カオスな中で、なんとかクリアを取るも、ヘアピンの立上がりで華麗にシフトミスして、1'18"687。
夏場にミスしても、わずかにベストが更新できた。255すげぇ。

ってなわけで、車のセットですが、255タイヤについてはそれなりのグリップが出て来た感じ。タイヤの表面もいい感じに溶けるようになったし、タイヤの減りもZII☆らしくおそろしいスピードで減るようになった(´Д`;;

結局255がグリップしない問題については、一皮二皮向く必要があった感じですね〜。

その他、車高やら減衰やらもいじっていったのですが、コースがカオスすぎて分かんなかった_( :3 」∠)_
Posted at 2014/07/14 04:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月07日 イイね!

メンテナンスとnoproでだらだら

メンテナンスとnoproでだらだらO2センサが壊れたので、noproで交換してもらってきました‥。
あと、固着して車高調整できなくなっていた車高調を治してもらいました。あれだけどうしようもなく固着していたのに、さくっと治してしまうあたりさすがプロは違う(`・ω・´)
どうも、錆びてたらしい。オーリンズDFVってフルアルミじゃないのね(´・ω・`)
あと、ノプロスペシャル(缶?)オイルをゲト!このオイルを注入するだけで、サーキットならばタイムUP、唐揚げを揚げればカリッカリに揚がる。カモ知れない一品です。

その後は、motsumotsuさんと若者がnoproに来店されて、だらだらお話させてもらってきました。車トークはたのしいですねー。
Posted at 2014/07/07 22:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年06月24日 イイね!

6月東北遠征〜エビさん猛烈接待プレイに撃沈編〜

6月東北遠征〜エビさん猛烈接待プレイに撃沈編〜先週末に東北遠征に行ってきました!
んで、タイトルの通り2日にわたるエビさんの接待プレイにより、撃沈されてまいりましたヽ(´∀`*)ノ







・初日SUGO
うぐいすさん、ebittyuさん、FN2さん、私の4名でHow Match走行会に参加です。ロードスター的に三つ巴対決の様相。
私が255タイヤ投入したところ、ebittyuさんはV700を投入する歓迎っぷり。(((( ;゜Д゜)))

当日9時にSUGOについて、朝からハイテンションで準備をしてると、4点ハーネスを持って来てない事に気付く‥。寝坊して焦って準備したばっかりに‥。
まぁ、言い訳ができたと‥φ(。_。*)メモメモ

んで、肝心の走行ですが、とにかく255がグリップしない。感覚的に235と変わらない感じ‥。タイムの方は‥。
[走行1]1'42"621
[走行2]1'42"436
[走行3]1'42"362
[走行4]1'42"256
結局最後の1'42"256がベストでした。

んで、ロードスター三つ巴対決は、41秒台のebittyuさんに敗北(つД`)
うぐいすさんにはなんとか勝利。連敗記録を5で止める事に成功(`・ω・´)

後から、ログや車載を見てると色々あるのですが、それは別の機会に♪

・翌日仙台ハイランド
うぐいすさん、ebittyuさん、ぱっつんさん、私の4名でマイペースラップ走行会に参加。ぱっつんさん初めまして〜。

当日は雨‥。
とはいえ、仙台ハイランド走るのは最後になる可能性もあるし、雨のなか走ってみる。ちなみにZII☆255は雨でもグリップしない感じ‥。235の時はコンパウド柔らかくて発熱速かったのに‥、どうなってんだか‥。
タイムは、みなさん20秒台〜30秒台くらい。

その後、雨が上がり徐々に路面が乾いていく中、乾いているタイミングで走ったもの勝ち状態に‥。
1'21"332を出して満足してPITでまったりしていると、ebittyuさんが1'15台を出してるのを目撃。あせって、再度コースインすることに。

なんとかクリアラップをとって1'15"594を出して帰って来たら、ebittyuさんはその後1'12"262をだしてました‥。また負けた(つд;)

その後豪雨になったので、走行終了でした〜。
とはいえ、結果を見てみると81台参加のマイペースラップで2位、3位争いだった訳で(タイトル画像)、上出来かと。NCロードスターを流行らせる活動的にも成功?かな?

そんな訳で、SUGOのベストラップと、仙台のあれです。
Posted at 2014/06/24 23:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月15日 イイね!

NCロードスターに255幅のタイヤを入れてみる

NCロードスターに255幅のタイヤを入れてみるパーティーレースや205カップも気になるけど、道具の力でも速く走りたい。そんな皆さんこんにちは。
これまで235/40R17のタイヤで1年ちょい走ってきましたが、一度良い訳のきかない仕様にしてみようと思い立ち、255/40R17を導入してみました。

仕様的には、ホイールはPF01SS 9Jで、インセットは前が+60後ろが+48。
これをキャンバー前が2度半、後ろが3度、車高は235で最低地上高が8.5cmくらい。後ろのフェンダーは爪折り、の車両に入れてみたのです。
結果が↑の通りです。
入ってるのか、入ってないのか?
というと入ってると思う。
ギャップに乗ると前はどっかに擦ってるみたいだけど‥。インナーフェンダーかな?

うっしっし。なんかいい感じ。
来週末の東北遠征が楽しみです〜。

一点想定外なのは色で‥、Webの画像より明るいのですよ。ピカピカです。
ぱっと見は街乗りビジュアル系の車にしか見えないかも‥。
Posted at 2014/06/15 20:34:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年05月16日 イイね!

NCロードスターの直線加速

G.W.のオートポリス遠征の時に、妙に直線で他車をおっかける機会が多かったので、動画を切り出してみた。
だいたい、120〜130km/hから195km/h位までの加速になってます。
どんなもんなんでしょう?思ったより速い?遅い?
ちなみに、マイロドスタは、noproチューンドひみつエンジン搭載です。
Posted at 2014/05/16 00:01:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「YRSオーバルレース201607 http://cvw.jp/b/1732825/38196155/
何シテル?   07/10 20:04
サーキット活動の記録と、ノウハウ共有目的でブログ書いてます? 自分用備忘録。 [鈴鹿]71R 205/50R16 <2016/12/16> 2'34"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クヌギへ遊びに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:07:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター最高デスよ。 なるべく外観を純正形状に保てるようにしています。 こっそり ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて買った車。 とにかくカッコいい車が欲しくて、最終的にアルファの155か、ランチアデ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スノーボードに行ける、サーキットに行ける、前車(155)より軽いって理由で購入。 ちょっ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ウデが磨ける、壊しても直せる(財力的に)、という条件に一番マッチしたので購入。 最高に楽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation