• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月27日

鈴鹿サーキット改修(2025/1-2)後初走行

鈴鹿サーキット改修(2025/1-2)後初走行 2025/2/14 コース改修後初のチャレンジクラブで走ってきました。










前週は北陸地方で結構な積雪があり、半ば諦めていたのですが、うまい具合に2日前くらいからお天気が好転♪ タイヤ4本積んでスタッドレスタイヤで前日入りしてホテルで一泊。当日は7時にサーキット入りしちゃっちゃっとタイヤ交換。今回からコードレスインパクトを使用しているのでスピードアップしています。




コース改修後初のチャレンジクラブと言うことで、まだまだこれから走る方も多いと思いますので、今回は会員向けリリースから抜粋して変更箇所を紹介したいと思います。。


リリースはコーナーが全てターン何番で記載されています。ちょっと分かりにくいところもあるので下図をご参照ください。





まずはT2、いわゆる2コーナの立ち上がり外側部分ですが、T3側にあった芝生とその内側のグリーンアスファルトが撤去されグラベルになっています。





次はT8、デグナー1の外側縁石外にあったグリーンアスファルトが撤去され、こちらもグラベル化されてます。





ここまでは良いとして、今回1番影響がありそうな改修箇所T9、デグナー2外側ですが、結構な幅があった人工芝が撤去され、縁石が二重縁石に変更、外側は直ぐにグラベルに変更されています。ここは思い切っていけなくなるので、かなりタイムロスになるかもしれません。私はいつもはみ出さないようにしてるので特に問題ありませんが。





次はT14、スプーン2外側です。ここも上手な人は目一杯使って加速していく事が出来る所でしたが、グリーンアスファルトが1,300mm幅撤去されグラベル化されています。





最後T17、シケイン出口右側です。ここも縁石外のグリーンアスファルトが2,000mm撤去されグラベル化されています。ここはミスった時しか通らない所なのでそれほど気にならないと思います。





以上となりますがどうでしょうか。基本的にF1,super formula等で4輪脱輪が後を絶たない事からの改修だと思いますが、路面張り替えでグリップが上がりタイムアップできるのでは?と期待していた向きには肩透かしだったと言えますね。

オーバーレイに関しては、1〜2コーナーの路面が荒れていたのがグリップが上がりブレーキもよく効くようになっています。S字〜逆バンクもグリップレベルが一定になり、走りやすいです。
一つ気になるのはダンロップを登り切る手前のコース左側、ちょうどクリップあたりで、車がバウンドするような挙動になります。セッティングによっては本当に跳ねることもあるようで、それが原因かわかりませんがそのまま内側へコースアウトしたような位置でクラッシュした車両がありました。

この挙動に関しては私の車載動画で確認して頂ければ、先行車が不自然にアウト側へ孕んで行ったり、私の頭がふらふら揺れているので分かるかと思います。




以上、コース変更情報ばかりになりましたが、最後に自分の事を書きますと、今回は嬉しい事がいっぱいありました。
まず8,9年前のエイト琵琶湖ツーリングお知り合いになったyuki @石火さんが走りに来ていて、声をかけてくれました♪
また、私の入っていたピットに気合いの入ったエイト乗りの方がご一緒して、色々お話を聞けたり、以前レッスンを受講した福山英朗プロが覚えていてくれて話しかけてくれたりと、めったにない事ばかりでした。
タイム更新しなくてもサーキットは楽しくてやめられませんね。
2/28、エイトが納車になって13年経ちました。来週車検です。82,000キロ。まだまだこれからです!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/01 02:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コース改修
東次さん

WRC ポルトガル(グラベル) 全 ...
macモフモフさん

記念の品
ジェダイさん

ニュルブルクリンク・ノルドシュライ ...
320i_masaさん

20240713_JMRC北海道ジ ...
gammaさん

2024年JAF中国ジムカーナ選手 ...
KAZUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿サーキット再改修後初走行 http://cvw.jp/b/1732987/48405853/
何シテル?   05/03 01:22
たかひろ。です。よろしくお願いします。 街乗りメインですがサーキットも走りたいと思い、2013鈴鹿SMSCに入会しました。 たまにしか行けませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハブ周辺の異音に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:45:07
プリロードのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:22:50
フロントロアアームピロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:54:53

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 SpiritRに乗っています。 REは2台目です。FCのアンフィニⅢに乗ってい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代アテンザからの乗り換えです。 妻のロードスターに乗りたいとの夢を20年越しで実現する ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ヨコハマのクロイツァーⅤがバッチリ似合い、ヨーロピアン車にも負けないスタイリングにも関わ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニⅢ1990~1993にかけて所有。海外転勤で泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation