• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

FBM2011…はおまけだったような(爆

この前の週末はフレンチブルーミーティングで、毎年の如く参加してきました!!

今回はシロネコヤマト号のイベントデビューという事もあり、らいおんはーと座長率いる
PWBCのメンバーと行ってきました♪

本来ならば土曜日に移動するのですが、土曜日はポールラッシュというイベントがあった為、
金曜日の仕事終わりに浜松を出発。

高速を使っていこうかと思ったんですが、東名集中工事&集合場所が諏訪湖SA(上り)だったので、
R151を北上し、飯田山本から中央道で行こうと計画してました。

これならナビ無しでも何とかなるだろうと浅はかな考えで…。

仕事終わって、帰宅し荷物を積んで、ガソリン入れて20:30に出発。

順調にR151を走っていたのですが…



東栄町でまさかの通行止め(汗



迂回の看板があったので、それ通りに走った事のない雨の酷道を走らされる(滝汗






しばらく走ると、迂回の看板が無くなる(超滝汗






iPhoneで現在地を見ようと停まるも、ソフトバンク圏外(超超滝汗


即カズさんにTEL。

結局、茶臼山まで行き、R153まで下り、無事に飯田山本に到着。


カズさん、ホントにありがとうございました!!


そこからブレーキが不安なシロネコでパキュり、集合時間の23:30に
なんとか間に合いました^^;


ここで、らいおんさんのヴェルファイアプジョー2006と、ごろさん・たろさんの206WR、
カズ兄ぃさんの206S16と合流し、小淵沢のペンションまで行き宿泊。

到着した午前1時から3時まで宴ってました(爆


土曜日はポールラッシュ祭というイベントに参加。

ここで、極旨のスペアリブを食べたり、カレーを食べたり、1m近くあるストローでぶどうスカッシュを飲まされたり、それを知らない人達が見に来たり、靴が馬糞まみれになったり、
まるでWRCのSSを思わせるような道だったり、ネタが満載で面白かったです(笑)

その後、温泉に入り、宿に戻ってからは全員揃っての宴会。

1つのペンションを貸し切り、総勢17名でのディナーは盛り上がります♪

MUTO亭のお料理は相変わらず絶品でアルコールが進みますが、
それの2乗に比例して痛風のリスクも進みます(爆

酔っぱらってきたところで、ふと思い出すきぐるみ~ずの練習(汗

ここから2時間ほど鬼特訓でした(爆

すっかりアルコールも抜け、疲れ切ったところで飲み直し、午前2時に就寝。



迎えたFBM当日。



朝食が8:30からだったので、ちょっと早起きしてナビを付けようとシロネコの元へ。

いろいろやったけど、やっぱダメでしたorz(さきほど、何シテルに書いた結果のようです)

朝食後、出発の10時まで時間があったので、ゆうじさんから頂いたカッティングを貼り貼り♪

この時点で、すでにぷじょ~るじゃぽんの営業会議は始まっていたという噂(爆

結局10時過ぎに出発し、諏訪ICを降りて車山に向けて走っていると、途中で2匹ほど迷子になるというアクシデントが発生し、遅刻しました(汗
みなさんゴメンナサイorz

FBMに着いた時にはお昼の時間だったので、きぐるみ~ずの開演は13:30からとなりました。

で、みなさんの熱い声援のもと、きぐるみ~ずのステージが始まり、たくさんの拍手を頂き終わりました。

自分的には赤点ですが…。

次回はもっとたくさん練習します(汗


で、やっとFBMの会場を散策出来たわけで、今回の戦利品は206WRのミニカー2台。

それと、元シロネコヤマト艦長なかえさんから納車祝いとして、シロネコヤマトのチョロQと、ミニカーを頂きました♪


ありがとう!なかえさん☆



こうしてFBMは終わりました。


結局、今回のメインは土曜日だったようです(爆


帰りは渋滞を避けるために休憩を多く取りながら高速で帰宅。

中央道でレッドブルDS3とか、C4とか、C5とか、C2とかシトロエンの軍団に遭遇しまして、
東名の美合PAではアデンの206RC乗りの方とお話をして楽しく帰ってきました。

非常に楽しい3日間でした♪


いつものメンバーと一緒じゃなかったのがちょっと寂しかったですが…。

ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/10/18 22:56:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 23:05
おーい、206で常時とアクセサリーが逆ってのは常識でっせ(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 23:12
いや~、そんなことドコにも情報無かったからそのまま繋いじゃったよ~(笑)

明日、ちょっと試してみる♪
2011年10月19日 8:26
おはようございます!

みなさんのブログに ●ロぽんサンのお名前がなかったので どうされてるのかな?と

思っておりました(*^_^*)

FBMの着ぐるみの方たちのメンバーに 入っていらっしゃたのですね♪

ハードな3日間お疲れ様でした!

来年のフレンチ・ブルー・ミーティングで お会いできるとイイナー☆

muru
コメントへの返答
2011年10月19日 23:29
今回は過走行部と一緒じゃなかったので^^;
まぁ、ボクは居ても居なくても変わらない存在なので大丈夫です(爆

着ぐるみのメンバーと言うよりは着ぐるみの友達です(笑)

来年お越しになるなら是非ご一緒しましょう♪
2011年10月19日 15:42
きぐるみーずのステージってあったんですね^_^;

来年こそは・・・見学を(^^)v

当然・・・入ってますよね??

来年はゆっくりお会い出来るといぃな(^_-)-☆



コメントへの返答
2011年10月19日 23:30
そうなんですよ!

だからちょっと引き留めたかったんですが、さすがに遠方から来てる方に
それは出来なかったので、あの場でバイバイしてしまいました^^;

来年は一緒に見学しましょう♪
2011年10月19日 20:29
お疲れ様でした

今年はお馬さんと遊んでましたので
参加出来ませんでしたが、来年は行けるかと…

何処でお目にかかれるかな?きぐるみーず

コメントへの返答
2011年10月19日 23:31
きぐるみ~ずはこれから出番が増えると思うので、
どこかでお目にかかる日が来るかと(笑)
2011年10月19日 21:58
お疲れさまでした。

で、メジャーデビューは何時??

その際は、是非 気がプー君をセンターにしてあげて下さい。
あ、もちろん生身ですが・・・
コメントへの返答
2011年10月19日 23:33
メジャーデビューにはまだ遠いですね
~^^;

というか、大人の事情でメジャーデビューできないメンバーが(汗

気プーをセンターにですか?

そうですね、散々キレが悪いだの何だの言ってましたから、やらせるのが1番ですよね♪

きぐるみ~ずに伝えておきます。
2011年10月19日 22:19
いえいえ、ちゃんと、襲名式出来なくて残念でした。
本当は、パンパン♪ってクラッカー鳴らしてくす玉を割る準備してました♪(爆)

ダイソウの100円均で買ったモノでしたが…(笑)
次回は、並べてやってください♪
コメントへの返答
2011年10月19日 23:35
せっかく準備してくださったのにスミマセン^^;

そのクラッカーは捨てずにどこかのオフで襲名式を(爆

今度は並べましょう!
2011年10月19日 23:29
●ロぽんがきてないから、POCHも来てない……と思った僕がバカでした。おかげで、フジペちゃんにも逢えなかったし…ブツブツ
コメントへの返答
2011年10月19日 23:36
残念ながらPOCHではなかったんですね~。

って、ちゃんと電話したときに伝えれば良かったんですよね(汗

会いたかったのはボクじゃなくてフジペですよね??ww

プロフィール

「ホイール塗装の全貌 http://cvw.jp/b/173314/45519478/
何シテル?   10/06 17:37
どうもこんにちわ。 静岡で細々と活動しています(ぇ どんどんプジョーから遠のいて、フランスには戻りましたが、別のメーカーになった●ロぽんです。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Peugeot浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:00:50
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー スペツアちゃん (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
ムルティプラに代わるキャンプに行けて5人以上乗れる車という事で、ベルランゴが良かったので ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
主に奥様が使っている買い物用です。 ご老体なので、労わりながら乗ります。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
フィアットムルティプラ ABARTH ASSETTO CORSE仕様です。 2017年 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初マツダ車で、初ミニバンなので、カスタムの方向性がよく分からず、皆様のアイディアを参考に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation