• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月15日

32GT-Rだらけなお茶会♪

32GT-Rだらけなお茶会♪ 土曜日のお昼から某首都高SAにて、MIG(お茶会)が行われました。

自分はお友達に誘われて、初めて参加させていただきましたが、行ってみたら凄いのなんのっ!!!!!!!!!

なんと32GT-Rだらけ15台集まりました!!!!!(内1台GTSがいますが、エンジンはRB26に改装)

 パーキングも空いていたので1列に色分けで並べて撮影タイム~♪
あれだけ32GT-Rだらけで並ばせていると、も~注目の的でしたね~。。。。。
しかしま~他のRクラブに行くと34GT-Rばかりで32GT-Rは1~2台しかいないのに、ここではその反対だそうです。。。

同じ32GT-Rオーナーさん同士なので、話も32GT-Rのチューニングやドラブルなどカナリ濃くマニアックな話題で大盛り上がりしました!!

気がつけば8時間もいましたね~(汗)

ズラット(1)・ズラット(2)・ズラット(3)・ニスモな2台(1)・ニスモな2台(2)・ハコスカGT-R(1)・ハコスカGT-R(2)本日のオキニショット!・HKS Vカム~レーシングメーターんっ???夜の部~・イカリングいっぱい♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/16 08:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お茶会を開催しました! From [ Win BNR32 Blog ] 2006年4月16日 10:27
昨日、お茶会を開催しました。今回も、総数15台という沢山の32に集って頂きました!先日、愛車紹介をさせて頂きました陽さんにも飛入り参加していただきました。
ブログ人気記事

残りおでん利用のお雑煮は、旨かった ...
トホホのおじさん

夏の残照、のぶ幸
Zono Motonaさん

東海道五拾三次コンプリートしました。
waki8さん

クロスト君は納車から2年と67日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

GT7 10月5週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

🚗💡今日から使えるドライブレコ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2006年4月16日 9:11
すげ~!!32だらけっ!混ざりたいっ!!
コメントへの返答
2006年4月16日 9:18
でしょでしょっ!!!
32GT-Rだけでの集まりってないですからね~。。。。
話も32GT-Rのカナリマニアックな話題でしたよ!!!
2006年4月16日 9:41
すごいっすね~。
かなり皆さんいじりまくってるんでしょうかね???
コメントへの返答
2006年4月16日 9:45
いじくっている方もいるし。ノーマル維持な方もいましたよ~!!
ただ共通していることは、みなさん32GT-Rが大好きで、おのおの凄く大事にしていて、車がみなさんピカピカでした。。。
2006年4月16日 9:44
32Rのトラブルの談話はかな~り役にたちそっ(爆)!
コメントへの返答
2006年4月16日 23:19
みなさん32GT-Rを大事にしている方ばかりなので、ドラブルの対処法などアドバイスなど、とても参考になる話ばかりでしたよ~(^0^)
2006年4月16日 10:00
今日は

32がイパーイ(喜)
この頃みんカラRオーナーズのオフ行くと32って少なくなったな~と思うけど、ゆうくん。さんとこのオフは32沢山いて羨ましいなー
今度都合が合えば参加させてください。(笑)
コメントへの返答
2006年4月16日 23:20
Rライナーさんをお会いしたいので、是非次回はお誘いしますね~♪
2006年4月16日 10:24
復活したら、自分も参加させてね~^^@
コメントへの返答
2006年4月16日 23:20
もちろんっ!!!
強制参加させますから~(笑)
2006年4月16日 22:02
某PAにて、Gr.Aが開催されてる画像かと思いますたがぁぁあ(爆)
冗談はさておき^^; これだけ32が並ぶと本当に気持ちがいいですねー♪
やはり、32ばかり集まるとガンメタが多いんでしょうか(・・?
コメントへの返答
2006年4月16日 23:21
ガンメタと白が多いですね~。。。
大半の集まりには34GT-rの台数が多いですからね~。。。
2006年4月16日 22:25
ん~~  すごい!!!

白い32が1台いませんね???
誰でしょう???

コメントへの返答
2006年4月16日 23:22
それはもちろんア・ナ・タの白い32GT-Rですよんっ!!!
2006年4月16日 22:33
ニスモ号はいつ見てもピカピカですねえ~。
私のオンボロニスモ号はまだまだやることがたくさんありますが、これを見ちゃうとボディリフレッシュの方を先にやろうかな?と悩んでしまいます。
コメントへの返答
2006年4月16日 23:23
マッソウニスモ号もポリマーすれば同じくらいにピカピカになりますよんっ!!!
 洗車も楽になりますし、施工することをオススメします!!
2006年4月16日 23:34
8時間もいたの??
耐久ですねぇ~(^^)
しかし、まぁこれだけ集まると壮観だったでしょう!

初心者マーク、2枚貼はオシャレかも・・・。
ビーズで初心者マーク作るかな?(爆)
コメントへの返答
2006年4月16日 23:47
たしかに貴重な風景でしたね~!!!

 初心者マークは実は2回ここのPAにきたので、首都高1週グルッとしてきたみたいです。。。
実は首都高ランナー???
2006年4月16日 23:43
うわぁ~~~♪

。。。。混ざりたいというより見たかった(笑)

そうかぁ。。。15台かぁ。。。それだけいると注目の的なんだろうなぁ。。。

それにしてもニスモですかぁ。プロフの写真も凄くうまく撮れてて羨ましいです。

コメントへの返答
2006年4月16日 23:49
はじめまして&いらっしゃいませ。

たしかに15台の32GT-Rは圧巻です!!!!
ニスモはこの日2台並んでいたので注目の的でしたね~。。。
写真は昔から車を撮るのが好きで、撮りなれていますので~(^^;

プロフィール

「ニスモ号綺麗にテュルッテュルになりました~\(^o^)/
ちなみにある部分が期間限定で変わっています(謎汗)(^o^;)」
何シテル?   06/02 14:01
はじめまして。 限定500台のBNR32 GT-R NISMOに乗っています!!!  新車で父親が購入して、自分が免許を取得してから親子2代で乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:03:46
GWの撮影ツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 21:40:09
ショッカーが現れる寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 08:11:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー君 (トヨタ ヴォクシー)
人生初めて自分で購入したマイカーですo(^o^)o そして初ファミリーカーです♪ 子供 ...
ダイハツ タント タント君 (ダイハツ タント)
嫁さんと付き合う前から嫁さんが乗っていた車です。 二人目が産まれる少し前まで、買い物など ...
日産 スカイラインGT‐R ニスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
限定500台で販売されたBNR32 GT-R NISMOでっす。 もう約24万キロ乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation