• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくん。のブログ一覧

2006年01月25日 イイね!

横浜夜景♪その2

横浜夜景♪その2今日は「あぶない刑事」でもおなじみ(?)の赤レンガ倉庫です♪

ここは撮影場所が沢山ありますが、、自分的には昔の雰囲気がでている「旧横浜港駅」ですね~(^0^)/
バックに赤レンガ倉庫を写すといい感じに写りますよ♪

 昨日の汽車道の線路はここから桜木町駅に向かってところどころに今も残って線路が引かれています!
ここで旧横浜港駅の説明をHPから拾ってきました↓

 「横浜港駅」は明治44年(1911年)、横浜税関内の荷受所としてつくられました。その後、大正9年(1920年)7月23日、「横浜港駅」となり東京駅からの初の汽船連絡列車が乗り入れました。列車はその後岸壁列車などと呼ばれてよばれ親しまれました。関東大震災の復興期、昭和3年(1928年)当時の花形外航ターミナルに沿って旧「横浜港駅」のプラットホームが設けられ、華やかな海外航路時代の最盛期をむかえました。

だそうです。。。

赤レンガ倉庫も内外の改装が行われ、広場では色々なイベント(日産やニスモもよくレースカーを並べたり走行したりしてますよ!)
雑貨屋やお食事屋がたくさんあり、オススメですよ~(^0^)

 

Posted at 2006/01/25 07:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

横浜夜景♪その1

横浜夜景♪その1今日から5日連続で自分のお気に入りの横浜みなとみらい地区の夜景スポット(撮影スポット)を載せていきますので、どうぞお付き合いを・・・←たんに一度に画像沢山掲載する方法わからないので、5回に分けて載せる予定です。はい・・・(汗)

第1回目はみなといらいと言ったら横浜ランドマークタワー・クイーンズスクエア横浜横浜コスモワールドでしょ~(^0^)

 このショットはナビオス横浜の下から撮ってみました♪

 真ん中に見える線路は馬車道に敷かれている線路です!
(詳細は第2回目に♪)

 横浜の夜景を初めて撮るのならばここの場所がオススメです!
←年末年始は特に電飾が凄いので尚オススメ!!!

 注:愛車を持ち込んでの撮影はできませんのであしからず・・・。。。
Posted at 2006/01/24 21:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2006年01月22日 イイね!

今日から・・・

今日から・・・何回かに分けてデジカメを持ち出した頃からの画像や神奈川県周辺の夜景中心の画像などアップしていきますので、お楽しみ~♪

もちろんその日の日記もしますので、どうぞお付き合いを~(^0^;)/

まず本日はデジカメを持ち出してすぐの頃・・・・・

 03.12.23にカー雑誌「GT-Rマガジン」の撮影取材の為、箱根の芦ノ湖スカイラインへ行きました!

 当日はターンパイクなど、ところどころ道端に雪が残っていましたが、芦ノ湖スカイラインの路面はドライ♪
 
 撮影場所でGT-Rマガジンの記者さん&カメラマンさんとお会いして撮影が始まりました。
自分の他に2名それどれのGT-Rを持ち込んでの3台での撮影!!!

 途中他の方が撮影している間の待ち時間・・・・
年賀状用の写真を撮ろうと考えていたら、カメラマンさんに富士山の見える良いスポットを教えていただき、早速行ってみることに・・・
そしたらとても素晴らしいスポットで富士山のふもとから見える絶好のロケーション♪♪♪しかもこの日は快晴で雲一つない空(^0^)
早速撮影しました。。。。

 この日のGT-Rマガジンの特集はVol.55に掲載されていますので良かったら見てみてくださいっ♪
Posted at 2006/01/22 10:47:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月21日 イイね!

今日はお仕事おやすみ・・・♪

今日はお仕事おやすみ・・・♪昨日の天気予報です、関東全域での予報でしたが・・・・・

朝起きて外見たら・・・・・

 積もってました!!!!(わおっ)

 そっこ-ブログのネタにもってこいなので、急いで着替えてニスモ号が寝ているガレージへ。。。。

 ニスモ号はアコーディオン型のガレージに入れてありますので、雪で滑る中ガレージへ行ってみると、カレージに積もっていました(汗)

 今日の天気予報では明日は晴れるらしいので、明日はガレージに積もった雪を下ろしに行かなくちゃ♪

 それにしても私鉄は雪の日でもダイヤ遅れることのなく運行してますな~。。。。
Posted at 2006/01/21 08:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月20日 イイね!

土曜日は・・・

関東地方全てが、朝からの予報・・・(汗)
せっかくのお休みなのにどこにも行けないじゃ~ん(大涙)
Posted at 2006/01/20 21:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニスモ号綺麗にテュルッテュルになりました~\(^o^)/
ちなみにある部分が期間限定で変わっています(謎汗)(^o^;)」
何シテル?   06/02 14:01
はじめまして。 限定500台のBNR32 GT-R NISMOに乗っています!!!  新車で父親が購入して、自分が免許を取得してから親子2代で乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:03:46
GWの撮影ツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 21:40:09
ショッカーが現れる寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 08:11:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー君 (トヨタ ヴォクシー)
人生初めて自分で購入したマイカーですo(^o^)o そして初ファミリーカーです♪ 子供 ...
ダイハツ タント タント君 (ダイハツ タント)
嫁さんと付き合う前から嫁さんが乗っていた車です。 二人目が産まれる少し前まで、買い物など ...
日産 スカイラインGT‐R ニスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
限定500台で販売されたBNR32 GT-R NISMOでっす。 もう約24万キロ乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation