• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくん。のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

2015ニスモ号弄り始め♪

2015ニスモ号弄り始め♪ 今日は2015年ニスモ号のメンテナンス始めをしてきました(^○^)

朝汚れていないですが、ニスモ号を綺麗に洗車してあげて主治医の所へ行きエンジンオイル交換♪♪♪











今回も前回と同じエンジンオイルを入れてもらい、ちょっと最近気になっていたファンベルト鳴きを見てもらったら、ひび割れ&ホツレが発覚(大汗)
そしてラジエター上のゴムも劣化していたので、これらも交換。。。

















前回O/Hしてから役12年経っているので、丁度O/Hのタイミングだったと思います!



作業も完了して、次に向かったのは平和島にあるKTS♪
ここでは約8年ぶりにアライメントをしました!

元々momoのステアリングに交換してからセンターがズレていたし轍などにもハンドルが取られやすかったので今回お願いしました!

KTSのアライメントは最新式の3Dアライメントで計測してくれます♪



















作業も約1時間程で料金も¥9800(税別)とお手頃価格!!!

無事アライメント作業が終わり、帰り道変化を確かめてみましたが、ハンドルの微妙な揺れが無くなり轍も大丈夫で、乗り心地も少し良くなった感じがしました!!!

その後は近所のニスモ号の産まれた場所のニスモ跡地に行ってみたら土台だけが残ってる状況でした(>_<)













そして以前から目をつけていた土下座スポットを開拓したり、久々にオキニの川崎工場地帯で手持ちでの土下座してきましたo(^o^)o




























Posted at 2015/01/11 22:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

ハッピーニューイヤー2015~♪

皆様明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪


今年も25年落ち22万キロ走破のニスモ号共々宜しくお願いしますっm(__)m


Posted at 2015/01/01 07:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

ムーンアイズ ホットロード♪♪♪

ムーンアイズ ホットロード♪♪♪ 昨夜は仕事が終わってから前々から行きたくて何度も見逃してしまったプチイベントへ行ってきました(^0^)/

イベント開始時間の関係で帰宅してからだと間に合わないので、ニスモ号で出勤~♪♪♪

定時ダッシュして、途中のPAで軽く夕食を食べてから向かったのは横浜市中区の本牧にある「ムーンアイズ」!!!

ここで2ヶ月に1回行われるプチイベント「HOT ROD NITE」。。。
このプチイベントはお店が閉店する20:00頃に集まりだして、みなとみらい地区の駐車場へ移動してダベリングや土下座をする素敵な内容~♪
集まるマシンがこれまた素敵で1960年代のアメリカンなカスタムカーやエンジン&タイヤがむき出しなレトロなフォードなどが多数観られます(^0^)


この日も真冬並みの寒さでしたが、皆さん厚着をして参加されていました!!!



※画像は全て手持ち&ISO感度オートで撮影していますので、多少の手ブレ&画像の荒さはご愛嬌で・・・(^^;


閉店20:00を過ぎた頃ムーンアイズ裏の臨時駐車場には沢山のカスタムカーが集合しました。
臨時駐車場は照明がチョットしかなく暗くて集まったマシンを観るのが少し困難な状況~(^^;;;;








































いつもは21:00頃みなとみらいの駐車場へ向けて移動開始するらしいのですが、この日はいつも以上集まっていたらしく早々に移動開始・・・・・

皆さん先発で行くマシンを駐車場出口で撮影~!!!

自分も撮影&動画でカスタムカーを堪能しました♪







































そして自分もみなとみらいの駐車場へ向けて出発。。。





みなとみらいの駐車場に到着するとバラバラですが、プチショー的な感じでムーンアイズよりかは少し明るい照明の中土下座しまくりました!!!








































































































一通り土下座したら寒さも限界だったので帰宅しました。。。
Posted at 2014/12/28 17:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

箱根&静岡土下座ドライブ~♪

箱根&静岡土下座ドライブ~♪ 昨日は雪化粧をした富士山を求めて、早朝から箱根&静岡へ土下座ドライブに行ってきました(^0^)/


早朝6:00に出発!!!
まずは名前が「マツダ」に変わったターンパークで大観山へ向かいます♪



















ココでは富士山は雲隠れして綺麗には見れませんでした(涙)

芦ノ湖へ降りて海賊船とコラボ土下座~(^^v









パワースポットでも有名な「箱根神社」を訪れ新鮮な空気とパワーを注入して、千石原にある「箱根ラリック美術館」へ。。。

























美術館への入場は有料ですが綺麗な庭園まで無料で入場できて、貴重なマシンや電車の車両が観られます!!!

























乙女峠を通過して御殿場方面へ・・・・

ココで某展望Pから綺麗な富士山が見られました(^0^)/







ココからお友達と合流して一緒に土下座ドライブ~♪


前から目をつけていた陸自と接している道路から富士山を土下座しながら、もう1部の方々からでは有名な某並木道で土下座。。。。。

































そこから某牧場くい由で富士山の麓ににある「水ヶ塚P」へ移動して間近に見る迫力満点の富士山を土下座~!

























この時時間はお菓子の時間近くwww
遅いランチをしに富士宮市にあるお友達オススメの富士宮焼きそばのお店へ移動。。。
前にもお友達に連れて行ってもらいましたが、凄く美味しい富士宮焼きそばを堪能できます(^0^)









食後にMTGスポットの「もちや」へ行くとヴィッツとスターレットのオフ会が行われていました!
中には珍しいKPやニスモ号と同じGT-Cを履いたヴィッツも居ましたよ~♪

















日も落ちてしまいましたが、近くの朝霧高原で最後の富士山とコラボ土下座して、お友達と別れて途中東名高速のPAで2時間ほど仮眠して無事帰宅しました。。。














この日は約350キロ走破しましたが、1日綺麗な富士山が見られて気分爽快なドライブでした!!!
Posted at 2014/10/26 14:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

スカイライン勇士会♪

スカイライン勇士会♪ 昨日はお友達と相模湖プレジャーフォレスト(元相模湖ピクニックランド)へスカイライン&旧車のイベント「スカイライン勇士会」に参加してきました!

始めて行くイベントで、どんなマシンが集まるかと思いましたがスカイラインは少しで、街道レーサー的なマシンがメインな感じでした( ̄∇ ̄;)

とりあえず気になったマシンを軽く土下座してきましたよ~♪
































会場は昭和の雰囲気で充満してました。。。
Posted at 2014/10/20 23:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニスモ号綺麗にテュルッテュルになりました~\(^o^)/
ちなみにある部分が期間限定で変わっています(謎汗)(^o^;)」
何シテル?   06/02 14:01
はじめまして。 限定500台のBNR32 GT-R NISMOに乗っています!!!  新車で父親が購入して、自分が免許を取得してから親子2代で乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:03:46
GWの撮影ツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 21:40:09
ショッカーが現れる寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 08:11:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー君 (トヨタ ヴォクシー)
人生初めて自分で購入したマイカーですo(^o^)o そして初ファミリーカーです♪ 子供 ...
ダイハツ タント タント君 (ダイハツ タント)
嫁さんと付き合う前から嫁さんが乗っていた車です。 二人目が産まれる少し前まで、買い物など ...
日産 スカイラインGT‐R ニスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
限定500台で販売されたBNR32 GT-R NISMOでっす。 もう約24万キロ乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation