• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくん。のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

ニューコンデジのシェイクダウン♪

ニューコンデジのシェイクダウン♪ 夏の花の代名詞と言ったら「向日葵」!!!

先日購入したニューコンデジのシェイクダウンも兼ねて土下座してきました(^○^)

場所は自宅からほど近い母校前の向日葵畑っ♪
丁度この日は「向日葵祭り」の開催日でしたが、毎年沢山の人で混雑するので、開催時間の前に現地到着してサクサク土下座しました( ̄∇ ̄)













朝から晴れて青空だったので、黄色い向日葵が綺麗でしたよ~!


その後は横浜みなとみらい地区へ移動して、豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」を土下座しました♪♪♪

※ダイヤモンドプリンセスの詳細HP
  
  http://www.princesscruises.jp/ships/diamond-princess/


停泊しているホームにて間近で拝見しましたが、その大きさに迫力満点でした!

























Posted at 2014/07/26 23:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

平日のジーフーへ・・・♪

平日のジーフーへ・・・♪ 先週の木曜日は溜まっている代休を利用して富士スピードウェイへ行ってきました(^○^)


目的は主治医のマシンがデモカーと見た目は同じにオールペン完了したので、その完成祝いの撮影とデモカーやお客さんが多数サーキット走行するので、その撮影を任されたからですw

自分1人じゃプレッシャーがハンパないので、撮影係は同じ主治医お客さんのお友だちと2人体制~(^o^;)


早朝通勤渋滞にハマるも、なんとか主治医とお客さんと待ち合わせ場所で合流して一緒にFSWへ向かいますっ!















自分とお友だちは恒例の「ムテキング」を装着して、あちこちのコースサイドで撮影しました♪




































この日はなぜか混んでいて、一緒の枠で走行する他のマシンは化け物ばかりでした( ̄▽ ̄;)



































走行が終わったデモカーはピット内で、こんなアフタークーリングをっ( ̄∇ ̄*)









走行時間と走行時間の合間に最近リニューアルした主治医のHP用に停止撮影も決行~!!!









台数も台数なので撮影が大変でしたwwww
今回参加の方々~♪































何名かベストタイムの更新もしたし、帰宅する前に皆さんとゲート前で並べて記念撮影~♪











帰りも渋滞が無く、日が落ちる前に無事帰宅しましたっ(^○^)



Posted at 2014/06/23 21:11:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

UCCコーヒーの罠にハマる・・・・・w♪

UCCコーヒーの罠にハマる・・・・・w♪ 皆様もご存知だと思いますが、今日からUCCコーヒーの「BLACK無糖」1本に1台ミニカーのオマケが付いていますっ♪♪♪


会社帰りに地元のコンビニを4件探し回って、やっと4件目で見つけてR32とZ32を購入しました(^0^)v


ラインアップはスカイラインがR32~R35で、ZがS30&Z32~Z34(Z31が無くて涙。。。)

コーヒーがBLACKとあって全ての車種のボディーカラーも黒ですw















おそらく皆さんもUCCコーヒーの罠に・・・・・(^^;
Posted at 2014/06/17 21:51:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

2014年度桜土下座~♪( 後半)

2014年度桜土下座~♪( 後半) スタンドでニスモ号を洗車してあげている時、先日デジイチデビューしたお友達に簡単なデジイチ講座を兼ねて、もうすぐ履き替えてしまう貴重なノーマルホイール姿を土下座しようと思い連絡すると、3時間後に待ち合わせとなり待っている時間を前々から一度行きたかった横浜市磯子区にある「横浜市電保存館」へサクッと土下座してきました♪





入館料は大人ぬぁんとワンコインの¥100円!!!

館内は小さな子供連れが多かったですが、かつて横浜市内を走行していたレトロな市電や関連品や各鉄道模型ジオラマ(Oゲージ・HOゲージ・Nゲージ)などがあり土下座しました(^o^)

































































待ち合わせ時間になり、お友達とお会いして色々談笑&カメラの簡単な使い方をレクチャーした後、近くの某埠頭で実践土下座♪


初めお友達はカメラの設定などに戸惑っていた様子でしたが、分かってきたら黙々と色々なアングルで撮りまくっていました~o(^o^)o





































日も落ちてきて丁度朝横浜港に入港した「パシフィックビーナス」が出港する時間だったので、先日クイーンエリザベスが入港した時に土下座した同じ場所で土下座しましたっ。





Posted at 2014/04/07 23:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

2014年度桜土下座~♪( 前半)

2014年度桜土下座~♪( 前半)毎日終電近くの帰宅ですが、今日は久々の土曜日休みなので、早起きして横浜市内各所へ桜土下座してきましたっ(^o^)

前日の晩帰宅してからニスモ号を綺麗に洗車してあげて、桜何処へ撮りに行こうかネットで色々検索しましたが、前日の雨風で満開を通り越して葉桜もちらほら状態(^。^;)

悩みまくって結局寝たのが夜中で、数時間後には起床して出発。。。

今にも雨が降りそうな鈍よりした雲行きでしたが、暖気ついでに自宅から近いオキニの桜並木道へ。。。












ココで撮影し終わって次の場所へ移動し始めたらパラパラと雨が・・・(ToT)

次第に雨足も強くなりニスモ号はびしょ濡れ状態(大泣)

なので、次の目的地などはドライブレコーダーで桜を記録したり一瞬止んだ隙を見計らって桜を満喫しました!
























横浜の中心部へ移動の為、保土ヶ谷バイパスを走行する頃には雲の隙間から時折晴れ間が出て、横浜の中心部付近に来た頃には日差しが眩しいくらいにwww









毎年桜を撮る某公園へ向かう途中凄い光景を見たので、急遽ニスモ号をタイムズに止めて土下座したのがこの光景~!!!









どうやら日曜日から一週間「春の交通安全週間」らしく、その関連式典だったみたいです!

丁度式典が始まる10分前だったみたいなので、ここぞとばから普段近づかない(近付きたくない)白黒のコスプレマシンや白い電飾バイクを土下座しました(^o^;)













式典が始まり、神奈川県知事の黒岩さんや何故かコナン君まで居ました( ̄▽ ̄;)






























式典も終盤になり皆さんパトロールへ出発されたので再びニスモ号の所へ戻り、後半の土下座に向け途中のスタンドで洗車してあげました!


後半へ続く。。。
Posted at 2014/04/06 10:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニスモ号綺麗にテュルッテュルになりました~\(^o^)/
ちなみにある部分が期間限定で変わっています(謎汗)(^o^;)」
何シテル?   06/02 14:01
はじめまして。 限定500台のBNR32 GT-R NISMOに乗っています!!!  新車で父親が購入して、自分が免許を取得してから親子2代で乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:03:46
GWの撮影ツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 21:40:09
ショッカーが現れる寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 08:11:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー君 (トヨタ ヴォクシー)
人生初めて自分で購入したマイカーですo(^o^)o そして初ファミリーカーです♪ 子供 ...
ダイハツ タント タント君 (ダイハツ タント)
嫁さんと付き合う前から嫁さんが乗っていた車です。 二人目が産まれる少し前まで、買い物など ...
日産 スカイラインGT‐R ニスモ号 (日産 スカイラインGT‐R)
限定500台で販売されたBNR32 GT-R NISMOでっす。 もう約24万キロ乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation