• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月15日

春の景色を見納めて。

春の景色を見納めて。 今年の春は新たな被写体を見つけて南から北へ。

あっという間に咲き、儚く散りゆく桜の花を
各地の沿線の列車とともに少し長く堪能。


まずは九州は大分の沿線より。

花も列車も貴重な画をいただき、


見頃の菜の花畑と絡めながら、


最後にお洒落な列車を納めました。


次の遠征に備えて新たな機材が仲間入り。

まずは密かに狙っていた憧れの大口径レンズ

SIGMAの50-150mm F2.8というとってもマイナー?なレンズ。
でも撮った画は惚れ惚れするほど良い写り。




次に狙うは憧れの中級機。悩んだ挙げ句に選ばれたのが、

もう9年も前の機種になるニコンD200。
でもその造りは今でも一級品。
一回り大きなボディにおっかなびっくりながらも
シャッターを切ったときの感覚がとってもシビレます。(笑)


あと、何となくこっちの方が色、特に赤が綺麗に乗って
くっきり見える、ような気がします。
とにかくとても満足の行く一品です。


今期最後?のSLやまぐち号を連休初日に菜の花と納めました。





地福より先はまだ復興半ば。
でも工事は着々と進んでいる模様。
津和野まで繋がった暁には、是非貴婦人が見られると良いな。


そしていざ東北へ。

SL銀河、本当に大人気でした。
何より後ろの客車の色あい、装飾が綺麗でした。


今後とも新しい東北のシンボルとして
輝いていって欲しいですね。


さて、桜もすっかり散り行けば梅雨が迫り来る今日この頃。
今年は雨の情景も積極的にとらえられたらなと思います。

…でもやっぱり晴れてほしい~開けてほしい~ロードスタ~
ブログ一覧 | 鉄道風景 | 日記
Posted at 2014/05/15 23:53:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年5月16日 11:53
大口径レンズの画、良いですね♪

150の2.8も使ってみたいですね(^o^)

僕もNikon好き~~♪
コメントへの返答
2014年5月17日 7:33
絞り開放のピント部分が浮き出たように、
その回りは綺麗にボケてつい頬が緩んでしまいます(*^^*)

これからも一層Nikonに肩入れしていきます♪
でも純正レンズ高いです…(TT)

プロフィール

「先週末に1年点検を終え、本日、休日出勤が早めに上がれたので夏タイヤへ交換完了♪

新しい相棒との付き合いも早くも2年目突入!
現時点で走行距離15000km目前といったところでまずまずの推移♪
これからも家族ドライブ大活躍してもらいます!」
何シテル?   03/16 19:45
初めまして、紅い相棒(あかいあいぼう)です。 長年&長距離連れ添った赤いロードスターから ディープでクリスタルでブルーなCX-5にバトンタッチ! トルクフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic THS6 航空機用タブレット・ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 09:11:16
マツダ(純正) リアバンパーステッププレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:17:23
OpenCafe Garage 強化ドアウェッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 14:18:41

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初SUV! 初ディーゼル! (教習車ファミリアディーゼル以来) 初6速MT(初プッシュ式 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
我が家のファーストカー。買い物から旅行まで家族みんなでzoom zoom♪
マツダ ランティス マツダ ランティス
中古車雑誌を見ていてなぜかビビッ!ときた最初の相棒。 何も似ていない、独特の4ドアクーペ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
走りの良さとセダンのデザインに心魅かれて交代。 MT以外は車にあらず!なんて言ってたのに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation